
筆記体が書けるようになるアプリ abCursive 4+
筆記体変換もできる
Yosuke Oki
iPhone対応
-
- 「ライフスタイル」内41位
-
- ¥250
iPhoneスクリーンショット
説明
このアプリは筆記体を書く楽しさをより多くの人に体験してもらうために作られたアプリです。
このアプリを使えば、書き方のアニメーションを見て筆記体が簡単に書けるようになるだけでなく、好きな単語を入力して筆記体に変換することもできます。
世の中には他にもいろいろな筆記体アプリがありますが、このアプリと他のアプリの違いは、このアプリが筆記体の楽しさをユーザーに届けるためにはどうすればいいかだけを考えて作られた点です。
筆記体を書く楽しさを体験してもらうために、このアプリでは下記の7つの機能を用意しました。
● 筆記体の小文字の学習
筆記体の小文字を学習できる機能です。お手本をなぞったり、見て書いたり、隠して書いたりして筆記体の基本をマスターできます。
● 筆記体の大文字の学習
小文字の筆記体だけでなく大文字の筆記体も学習することができます。
● 書き方アニメーション
文字の書き方を学ぶ一番の方法は書き方のアニメーションを見ることです。書き方アニメーションを見ながら指を動かすだけで、筆記体が書けてしまいます。
● 筆記体変換
好きな単語や短文を入力すると筆記体に変換することができます。
● 筆記体の単語の練習
筆記体の各アルファベトを書くことも楽しいですが、もっと楽しいのは筆記体の単語を書くことです。
● 追加の単語の練習
もっと単語を練習したい人のために追加の単語も用意しています。単語をたくさんかくことが筆記体の上達への近道です。
● つなげ方の学習
筆記体の文字が書けるようになっても、文字と文字のつなげ方が分からなければ筆記体は書けません。筆記体のつなげ方が学べるのはこのアプリだけです。
*全ての機能を追加料金なしでご利用いただけます。
新機能
バージョン 4.1.1
iPhone Xの画面に最適化しました。
評価とレビュー
今一番活用しているアプリ
筆記体を学校で習わなかったので、習得したいと思い、購入しました。
アルファベット単体で練習できるだけではなく、好きな文章を入力して筆記体に変換してくれる(しかも、改行せず、一行にまとめてくれる!)のがとてもいいです。
洋楽の英詞を書き写したり、学生時代の英語の教材を勉強しなおしたり、と、英語に触れる機会が増えました。
とってもオススメです!
筆記体を活かす目的があるといい!
僕は筆記体を高1の時、先生からやるといいと言われ練習しました。あれから8年経ち忘れていましたが、紙に文章を頻繁に書きます。なので、筆記体があったなぁと思い出しました。
字が綺麗に見え、記述スピードも上がり、やる気もあったからアプリを使って無事覚えることが出来ました!
良いです。
普段はレビューなんて面倒臭いからしないけど、これは良いアプリだと思ったから書きに来ました。(レビュー書けって言われたからってのもあるけど(笑))
書きやすいし、しかも無料で筆記体が覚えられてめっちゃ良いです。
Appのプライバシー
デベロッパであるYosuke Okiは、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Yosuke Oki
- サイズ
- 9.2MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
-
iOS 11.0以降が必要です。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2015 Yosuke Oki
- 価格
- ¥250
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。