
DotQuest2 9+
Sidebook Co., Ltd.
iPad対応
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
無料で最後まで遊べる、ボリュームたっぷりのRPGです。
ドット絵の2DRPGで、昔のオーソドックスなRPGが好きな人におすすめなゲームです。
本ゲームは前作のDotQuestからシステムを全て作り直し、大幅にパワーアップしました。
イベント数、アイテムの数、スキルの数、どれも数が大幅に増えてます。
ワールドマップも広く、船などの乗り物も登場します。
サブのイベントも用意してありますので、RPG世界の冒険を楽しんでいただければと思います。
また、前作同様に本ゲームも戦闘を楽しむことを一番に考えて作っていますので、ボス戦に期待してください。
[有料版と無料版の違い]
- 無料版は広告が表示される。
- 無料版は縦画面のみ。有料版は横画面と縦画面を自由に切り替えられます。
- 有料版は裏ボスを用意しています。めちゃ強いです。
※有料版はDotQuest2 SPという名前です。これからリリースします。
※タイトル画面で「SP版にアップデート」で購入しても、有料版と同じになります。
[ゲームの操作について]
移動は操作パッドが基本ですが、設定で操作パッドを消すことが可能です。
消した場合は、タッチ&スライドで動かした方向にキャラが動きます。
RPGで言うところの「しらべる」や「はなす」は画面のどこか(メニューボタンや操作パッド以外の場所)を適当にタップすることで行えます。
[動作がおかしくなった場合の処置]
ホームボタン2回押しから、DotQuest2のプロセスを一度終了させてください。
7.0以降だと、ホーム2回押して、対象アプリを上にスライドします。
7.0より前だと、ホーム2回押して、アイコン長押しして×ボタンが表示されたら、対象アプリをタップです。
[ゲームコントローラ対応]
iOS7.0以降の端末であれば、コントローラに対応しています。
[DotQuest開発記]
何かあれば、下記ブログにて質問していただければと思います。
- http://dotquest2.blogspot.jp/
[紹介して頂いたメディア様]
DotQuest2をレビュー、紹介していただきました。
- 無料ゲームを探せるアプリゲット: http://appget.com/
新機能
バージョン 1.6.0
このAppはApple Watch Appのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。
戦闘コマンドの、スキルとまほうを分けた。
リストの慣性スクロール機能を実装。リストアイテムを選択しやすくした。
評価とレビュー
面白い!
中盤くらいに連戦があってセーブ出来ないから乗り越えられないとやり直す羽目に…。だんだんボスか強くなっていき、連続攻撃で即死したり…笑
やりごたえがあります!
前作から500年後の世界で物語が繋がっているので、ストーリー的には前作からプレイした方がいいです。
敵キャラのいくつかが、某他作品と同じなので作ってる人一緒かな…?
連戦の暴力!!満身創痍…。
クリア後の達成感は半端ないと思います!!!!連戦やばい(泣)
マゾゲー
昨今ビジュアル重視が増えてる中、懐かしい綺麗なドット絵。オート戦闘もあるのでレベリングは割とシームレス。
仮想パッドがあり、誤認もなく操作性もいい感じ。
ステータスや熟練度の数字増やしをやりこみ要素と定義していいならば、やりこみ要素もあり。
しかし作者からも「戦闘を楽しむ」「ボス戦に期待してください」と言っている通り、ボス戦がだるい。とにかくだるい。
バフデバフはあるがそこまで効果はなく、タフで速くて重い猛攻をひたすら回復しつつ凌ぐ。
やっとの思いで倒し、消耗した所を回復もセーブもなしにボス連戦などもあり。
一見手強い感じの古き良き(?)理不尽だが、とにかく長いので中だるみは否めない。
昔の据え置き機のように時間かけて理不尽にもめげずがっつりやりたい人にはいいが、軽い気持ちでちょっとやってみようくらいでは心折れること必至。
ドットゲームなら他に沢山あるのでライトに楽しみたいのであればこれはオススメ出来ない。
グラフィックやシナリオ、音楽は良質なのだが、戦闘バランスだけが惜しまれる。
レトロ好きなら非常に面白い!
今まで数々のRPG作品をプレイしてきた中でも、ボス戦を売りにしているとおり、久しぶりにやりがいのある戦闘が味わえる作品でした!
昨今の良くあるRPGのように、すぐにインフレしたり高火力で殴るだけではなく、計算された攻守バランスに加え、レベルやステータスの上がり具合や、各キャラの個性が非常に良く作り込まれていると感じました!
実際に、サブイベントを全てこなしながら適度にレベル上げをしつつ、各最強装備も揃えてクリアしましたが、それでもラスボスを含めほとんどのボス戦で緊張感のある戦闘を楽しめました。
無料ゆえにモンスターの個性が薄いのは若干気になりましたが、十分楽しめる範疇だと思います。
ただ、スマホゲーの傾向とは違い、ボス戦などは気軽に楽しめる難易度ではないです。
昼休みや電車内では探索やレベル上げをメインに行い、時間に余裕のある時にボス戦をやるといったスタンスで楽しんでいました。
普通にプレイしている範囲では、全てのスキルをマスターするのは非常に困難なので、どのキャラを使用するか、どの武器やスキルを選択するか等自由度も高く、昔の据え置き機のようなRPG好きなら十分満足できる内容だと思います!
Appのプライバシー
デベロッパである"Sidebook Co., Ltd."は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Sidebook Co.,Ltd.
- サイズ
- 98.5MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 8.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 8.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 8.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1チップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 9+ まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- Copyright
- © 2013 Sidebook Co., Ltd
- 価格
- 無料