
チケプラ電子チケット 4+
Tixplus,Inc.
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
お持ちのスマートフォンがチケット代わりになる、チケプラの電子チケットアプリです!
各プレイガイドで購入した電子チケットを、このアプリで、受取・表示、入場時は、アプリの画面を見せるだけ!チケットレスで入場することができます!
チケットを発券しにお店に行く手間がなく、いつも使っている携帯がチケット代わりになるから、当日「チケットを忘れた!」という心配もありません。
購入した公演に関する情報をプッシュ通知でお知らせします。
これから観に行く予定のイベントやライブの大切な情報を確実に受け取ることができます。
【電子チケットの入場方法】
1:電子チケット一覧に購入した公演が表示されます。
2:お客様の電子チケットと座席情報が表示されますので、
公演当日は、その画面を入場時にご提示ください。
3:入場専用の画面を入場スタッフに見せてください。
※事前にアプリにログインし、電子チケットをお受け取り下さい。
【注意事項】
・電子チケット対応のイベントのみでチケットが表示されます。対応外のチケットについては、一覧に表示されません。
・チケットのお申込みの確認は、購入した各プレイガイドにてご確認ください。
・電子チケットは、他人に譲渡・転売することはできません。
新機能
バージョン 6.2.0
一部不具合を修正しました
評価とレビュー
「チケット発券スケジュール」誤表示で固定
アプリの「チケット発券スケジュール」が申し込んでもいない「SKE48公演」が固定されており、「公演を選択してください」で選択ができない。「11/3の申し込んだ公演」の「チケット引き換え番号」のメールもいまだに届かない。問い合わせのフォーマットにたどり着くのが、何度も何度もいろいろさわらないとたどりつけない。至急、改善してください。以前のアプリから使用してますが、アプリ変更後の問題。
回答ありがとうございます。
単なる表示例とのこと、承知しました。
もう一点も解決しました。
旧名のアプリからチケプラに変更と、アーティストの専用アプリの混雑で申し込みをチケプラと同一視していたが、専用アーティストアプリで表示があり無事、チケットを受け取れました。
デベロッパの回答 、
アプリをご利用いただきありがとうございます。 また、貴重なお時間を割いてのレビュー投稿いただきありがとうございました。問題が解決されたとのことで安心しました。引き続きよろしくお願いします。
ここまでゴミなアプリ初めてみた
チケットが当たったので、発券するために「顔写真登録」その後、なかなか審査が通らないので不思議に思い、コンサート3日前になってようやく、自分が顔写真登録をしたアカウントとチケットを購入したアカウントが違うことが発生。
私は、見ず知らずのうちに、違うアイドルグループのファンクラブに入会する時に簡単な情報を入力するだけで、チケプラのアカウントを作成していた。自分は違うアカウントで入場しようとしていたのだ。
しかも、顔写真登録はチケットがないアカウントは3週間待っても一向に審査中とだけ出る。
これなら、ただ審査が遅れてると感じるし、公式にも「審査が遅れております」の表示がある。
こんなの誰がアカウントの重複に気づくんだって話で、アカウントの重複が簡単にされないように公式はもっとガチガチに対策をするべきではないだろうか?
私が持っていた2つのアカウントは、どちらも同じ電話番号と名前であったので、何かシステムを導入すれば「この電話番号は既にアカウントを持っています」の表示の一個は出せるだろう。
調べても一切出てこずに、複雑な処理をしれ大変気苦労をした。
私だけならまだいいが、同じコンサートに同伴する友達まで同じ現象になっていた。私合わせて2人が同じ問題に直面して「顔写真審査中なのかあ」と待っていたが、他にも絶対同じ人がいるだろう。
しかも、私の入場するコンサートは発券が「3日前から」となっていたために、なかなか不具合に気づかないし、なんなら入場する時まで気付かない可能性だって大いにあり得る。
私はそこそこパソコンもいじれる若者であるが、こんなの機械に疎い中年の方なら絶対に分からないだろう。
なぜ、紙のチケットならローソンとかで発券するだけで済むのに、わざわざ面倒くさい作業をアプリでしないといけないのか意味がわからない。
これは是非とも修正してもらいたい。
デベロッパの回答 、
アプリをご利用いただきありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてのレビュー投稿いただきありがとうございました。
IDに関しましてご不便をおかけしました。当該IDはメールアドレスでの重複を確認させていただいております。電話番号につきましてはアプリ利用時にチェックをさせていただくようになっており、アプリ利用時のタイミングでのみ電話番号をチェックする理由は、電子チケットをご利用いただかないサービスでもIDの利用(ファンクラブサービスなど)をする方がいるためとなります。
事前にそのあたりの説明が不足していることで、ご迷惑をおかけしました。今後、運用チームにて改善できればと思います。
不信感しかない
チケットが受け取れないという不具合があり、チケット購入時の電話番号を間違えてしまった可能性があるため確認し間違えが有れば修正したいとメールにて問い合わせをした。しかし順番に対応しますというテンプレメールしか返信がない。5日経過しイベント前日になりようやく『電話番号が異なる場合は受け取れない』と返答あり、また『まだチケットが受け取られてないですが大丈夫ですか?』と見当違いのメールが届いた。 『公演までには返信します』と言いながら公演前日になってようやく返信。正直呆れ返ったし、結局チケットは公演当日まで受け取れずこちらが必死に打った文書はまったく読んでいないことがわかりました。『公演までには解決します』とどの口が言ってるのでしょうか?まったく解決していません。『現地で対応はどうでしたか』と他のレビューに書いてありましたが、チケット受け取れてないのに現地に行けと?交通費無駄にしろってことですか?そもそもそれならこちらのメールにそのように返信して頂きたいです。正規のルートからチケットを購入し安くはない金額を支払ったのにも関わらずこの対応。高額な商品を扱っているという意識のない最低最悪の会社だと思います。転売防止を謳っていますが、こちらからすれば転売と変わらない悪質詐欺会社としか思えません。イベントのために休みもとり安くないお金も払っています。レビューに思わず書き込んでしまいましたが意味のないことなので、然るべきところへ報告させていただきます。
デベロッパの回答 、
アプリをご利用いただきありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてのレビュー投稿いただきありがとうございました。
受取に関するご案内が行き届かなかったようでご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。規則に従ってチケットを購入されて、本人が来場する場合は現地での対応ブースもあり、そこで対応可能な旨をカスタマーサポート(CS)でお伝えすべきでした。CSの対応に付きまして改善していければと思います。
Appのプライバシー
デベロッパである"Tixplus,Inc."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 連絡先情報
- ID
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Tixplus,Inc.
- サイズ
- 31.3MB
- カテゴリ
- エンターテインメント
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Tixplus,Inc. All Rights Reserved.
- 価格
- 無料