FAS 4+
Kaji Takatsugu
iPhone対応
-
- ¥600
iPhoneスクリーンショット
説明
日本の消防・救急・警察の複合サイレンアプリ「FAS」です。
サイレンアンプ機能は付いておりません。よって、手動や周波数が下がっていき消音する機能は搭載しておりません。
録音したサイレンや音声を再生しているだけで、サイレンアンプの機能を再現しているものではありません。
またハーモニックは、端末によっては一部の周波数の音が表現できない場合があります。
収録音
・パトロールカーサイレン(4秒周期)
・パトロールカーサイレン(8秒周期)
・救急車サイレン(ピーポー)
・救急車サイレン(ハーモニック風)
・警鐘(2点)
・サイレン(6秒周期)
・警鐘(3点)+サイレン(6秒周期)
・緊急自動車が通ります。道をあけて下さい(1ch)
・消防車が通ります。道をあけて下さい(2ch)
・救急車が通ります。道をあけて下さい(3ch)
・緊急自動車が交差点に進入します。ご注意ください(4ch)
・消防車が交差点に進入します。ご注意ください(5ch)
・救急車交が差点に進入します。ご注意ください(6ch)
・左へ曲がります。ご注意ください(7ch)
・右へ曲がります。ご注意ください(8ch)
・バックします。ご注意ください(9ch)
※サイレンは約1分間収録されています
ダイヤルボタンをタップすることで、操作対象「サイレン」「音声」「操作音」「CH」と順に変わります。
サイレンでは、サイレン(警鐘を含む)の音量を1~10段階で調整できます。
音声では、プリセットされているボイス及び録音したオリジナルメッセージの音量を1~10段階で調整できます。
操作音は、タップ・ダイヤル操作時のビープ音を0~10段階で調整できます。
CHでは、再生する音声を変更できます。10chではオリジナルメッセージが録音できます。
上部のアプリロゴは、タップで「表示」「非表示」と切り替えが可能です。
下部のインフォメーションディスプレイは、タップで「音量/選択」「ダイヤル操作対象」「音声の内容」「非表示」と順に切り替わります。
チャンネル・音量を変更するには、操作したい項目までダイヤルをタップします。
ダイヤルを右回転になぞると大きく・左回転になぞると小さくなります。
録音機能
10chに好きな音声を録音できます。録音した音声は、繰り返し再生できます。
音声録音方法は、ダイヤルをタップし左下のCHをアクティブにします。ダイヤルを回し右下の数字を10chにします。
10chの時、再生音声-長押しで録音ボタンをロングタップすると録音確認メッセージが表示されるので、OKをタップすると録音を開始します。
録音のを止めるには、停止ボタンをタップします。
警光燈機能
画面の上下が、ランダムフォーに似たパターンで点滅します。
【アプリ紹介動画】
https://youtu.be/_I3UdwdpxFc
新機能
バージョン 2.0
切り欠き対応をしました。
評価とレビュー
600円課金したのに使えない
デベロッパによるアップデートが必要だと言われて使えなかった。
どうか返金または使えるようにして欲しい
扱いにくい
録音しようとすると100%クラッシュします
切替ボタンが非常に使いにくいですね
サイレン停止を押した時、ブツ切りじゃなくて、下りがあるともっと良いです
使えなくなった機能があります
タイトルとおりなのですが
音量や音声のチャンネル(?)バックしますとか左に曲がりますとか選べたと思うのですが
そのアプリ内の左下にある4つのボタン操作が出来なくなりました
DLしたばかりの時は、できていたのですが...
原因がわからず少し残念に思っています
もしバグなのであれば直して欲しいです
その他のサイレン音などは、問題なく使えてます
アプリのプライバシー
デベロッパである"Kaji Takatsugu"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Kaji Takatsugu
- サイズ
- 55MB
- カテゴリ
- エンターテインメント
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Ounet
- 価格
- ¥600
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのアプリを使用できます。