
Firefox ウェブブラウザー 17+
高速&プライベートブラウジング
Mozilla
-
- 「ユーティリティ」内112位
-
- 無料
スクリーンショット
説明
高速、スマート、パーソナルなウェブを体験。 Firefox は、プライバシーに関して最も信頼されるインターネット企業に選ばれた Mozilla が開発している、独立を貫きユーザー第一を掲げたブラウザーです。 今すぐアップグレードして、パーソナルなブラウジング体験を楽しんでいる数億人の Firefox ユーザーの仲間入りをしましょう。
高速。スマート。パーソナル。
Firefox はユーザーを第一に考えて作られ、あなたがウェブ体験を思いのままに楽しめるようにします。
だからこそ私たちは、ブラウジングから曖昧さをなくす賢い機能を含む製品を設計したのです。
検索を、より賢く、効率的に
- Firefox はあなたのニーズを見越して、気に入ったいくつかの検索エンジンから複数の推測候補や過去の検索結果を直感的に表示します。毎回検索に掛ける時間が格段に短くなります。
- Wikipedia や Twitter などを含む検索プロバイダーにショートカットから簡単にアクセスできます。
プライベートブラウジング
- あなたの個人情報はあなたのものです。プライベートブラウジングモードでは、Firefox は新しいブックマークは記憶しますが、閲覧履歴や Cookie を記憶しません。
- ブラウジング履歴やパスワードなどをタップ 1 回で簡単に削除できます。
- 削除したい個人情報を選択できます。
複数の端末で Firefox の設定を同期
- Firefox アカウントを使用して、デスクトップの履歴、ブックマーク、開いているタブをスマートフォンやタブレットでもアクセスしましょう。
- Firefox は記憶されたパスワードも安全に同期してくれるので、自分で覚えておく必要はもうありません。
直感的に使えるタブ
- 直感的な視覚効果と番号付きタブで、コンテンツを後で見直したいときも簡単に見つけられます。
- 開いているウェブページを見失うことなく、いくつでも好きなだけタブを開けます。
よく訪れるサイトへ簡単アクセス
- お気に入りのサイトを探すためでなく、楽しむために時間を費やしましょう。
iOS 版 Firefox の詳細:
- 質問があるときやサポートが必要な場合は https://support.mozilla.org/mobile を訪れてください
- Firefox が求める許可設定: http://mzl.la/Permissions
- Mozilla の最新情報: https://blog.mozilla.org
- Facebook で Firefox にいいね!: http://mzl.la/FXFacebook
- Twitter で Firefox をフォロー: http://mzl.la/FXTwitter
Mozilla について
Mozilla は、開かれた自由な世界が閉鎖的で管理された世界より良いと信じ、誰でもアクセス可能な公共資源としてインターネットを構築するために存在しています。 私たちは、選択肢を広げ透明性を高めるとともに、消費者が自らインターネット生活のあり方を決められるよう、Firefox を始めとする製品を開発しています。 詳しくは https://www.mozilla.org をご覧ください。
プライバシーポリシー: http://www.mozilla.org/legal/privacy/firefox.html
新機能
バージョン 32.0
Thank you for updating to the latest version of Firefox for iOS! This latest version includes more options to customize your browser:
Easily perform searches by pinning Google Search to your homescreen. Just like with your other pinned sites, you can long-press to unpin it.
Bug fixes and UX improvements.
評価とレビュー
Shortcut Icons
I never want it to access the Shortcut Icon’s image(Favorite Link’s Icons)
This browser always asks all of the shortcut icons automatically, but almost all the browsers don’t ask (like Google Chrome, Firefox.exe)
I hope that It become unable to ask Shortcut icons or able to be customizable
it (Automatically or Willingly)
ダブルタップで拡大されるのをoffにしたい
メインはChromeを使用していますが、Chromeではタブをスライドで消せなくなってしまってから、サブとしてこちらを使うようになりました。
その当時(2年前くらい?)はトップページにブックマークを表示できたので、割と使いやすいという印象でした。
が、いつぞやのアプデでトップにブクマ表示ができなくなり、それでもAndroidではできていたのに直近のアプデでAndroidでもできなくなり…
ブクマ周りの機能が非常に使いづらく、そこだけで言えば星1つです。
(※ブクマについての不満の詳細はレビュー最後に追記しておきました。)
それに加え、ダブルタップで画面が拡大されてしまうので、ブラウザゲームで連打する際に非常に不便です。なので、連打が必要なイベントの際はSafariを使用しています。
ダブルタップで画面拡大は、設定でonoffできるようにしていただきたいです。
表示速度も速いとは言えず、むしろChromeやSafariよりもっさりしていると感じる場面も多いです。
(最近、やたら速いブラウザアプリを発見してしまったので、その差が顕著になりました。)
これに関しては、Syncにログイン中の同期が原因かなと思い、ブクマなどを同期した後でログアウトして常時同期ができない状態にしたら若干解消したような気がしていますが、何が邪魔をしていたかは定かではありません。
画面更新のボタン表示が画面下の真ん中に常にあるのはとても有難いです!
(Safariはともかく、Chromeではワンアクション必要で若干不便なんです。)
評価できるのはそこと、タブがスライドで消せるところぐらいでしょうか…。
私はサブのブラウザアプリとして使用しているので今でも使い続けていますが、メインのブラウザアプリとしては「頑張りましょう」という評価です。
この意見が開発陣のお目に留まれば幸いです。
頑張ってください。
※追記:ブクマについての不満の詳細
厳密に言えば、トップのライブラリーにブックマークの表示(星マーク)はありますが、それを押すと「ブックマークメニュー」「ブックマークツールバー」「未整理のブックマーク」「モバイルブックマーク」と4つのフォルダ表示があり、続いて「最近追加したブックマーク」なる項目があり、その下に最近追加したらしいブックマークがズラーっと並んでいるのです。
…違う、そうじゃない。そんな表示は求めていません…。
4つのフォルダ表示はまあいいとしても、続く項目はよく使う「モバイルブックマーク」か、直近で選んだブックマークフォルダの表示になるべきでは?
結局ブクマを選ぶのにはワンアクション余計にかかるので、必然的にライブラリーの上に表示される「よく見るサイト」の活用を余儀なくされます。
「よく見るサイト」を便利に使うには、トップに表示させたいサイトの数に応じて「よく見るサイト」の表示行数を設定し、トップに表示させたいページを訪れた際に「トップサイトにピン留め」という設定をすればいいのですが、欠点が3つあります。
タイトルの編集ができない(URL表示になってしまう)ことと、順番を入れ替えることができない(長押しなどで直感的に動かすことができない)こと、表示行数が4行までしかないことです。
タイトル編集については、アイコンが表示されているためどのサイトかは分かるので、そこまで問題はないかもしれません。
ですが、特に順番を入れ替えることができないのはとても不便です。
やはり以前のように、自分が選んだブクマをトップに表示できる設定、よく見るサイトを非表示にできる設定など、トップを柔軟にカスタマイズできるシステムに戻していただきたいです。
Firefoxは便利...?
どうも、Firefoxを使い始めてまぁまぁ経つものです。私は、WindowsとiPhoneの持ちでよくスマホで[あ、このサイトPCで見よう]ってシーンが結構ある人なんですけど、前までは、EdgeというMicrosoftが作ったブラウザはPCに送る時ほぼ送れないと言う不具合がありましたが、Firefoxは確実に送信出来てめっちゃ便利で、使い方もあまり特殊じゃないから使いやすいです!しかし私はiPhone版Firefoxは一つだけ欲しいものがあります。それは、(ホームボタン)です。Edgeと同様、Firefoxアプリは右下押してホームに戻ると言う2つの動作が必要なんですよね。なかなかめんどくさいので下のタスクバー的存在の所にホームボタンを付け足してくれると星5になったと思いました。あくまで私の意見なので、アップデートよろしくお願いいたします。これからもFirefoxを標準に使っていく予定です。
Appのプライバシー
デベロッパMozillaは、Appのプライバシーに関する取り組みを以下のように明示しています。これにはデータの取り扱いを含む場合もあります。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 連絡先情報
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 使用状況データ
- 診断
プライバシーの取り組みは、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Mozilla Corporation
- サイズ
- 80.4MB
- カテゴリ
- ユーティリティ
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.4以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.4以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.4以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 Angika、 Asturian、 Central Atlas Tamazight、 Koyraboro Senni Songhai、 Lower Sorbian、 Santali、 Upper Sorbian、 アイスランド語、 アイルランド語、 アゼルバイジャン語、 アフリカーンス語、 アラゴン語、 アラビア語、 アルバニア語、 アルメニア語、 イタリア語、 インターリンガ、 インドネシア語、 ウェールズ語、 ウクライナ語、 ウズベク語、 ウルドゥ語、 エスペラント、 オック語、 オランダ語、 オーリヤ語、 カザフ語、 カタロニア語、 カビル語、 カンナダ音楽、 カンボジア語、 ガリシア語、 ギリシャ語、 クロアチア語、 グジャラート語、 グルジア語、 ゲール語、 コルシカ語、 シンハラ語、 ジャワ語、 スウェーデン語、 スペイン語、 スロバキア語、 スロベニア語、 スーダン語、 タイ語、 タミル音楽、 チェコ語、 チベット語、 テルグ語、 デンマーク語、 トルコ語、 ドイツ語、 ネパール語、 ノルウェー語 (ニーノシュク)、 ノルウェー語 (ブークモール)、 ハンガリー語、 バスク語、 パンジャーブ音楽、 ヒンディー語、 ビルマ語、 フィリピン語、 フィンランド語、 フランス語、 ブルガリア語、 ブルトン語、 ヘブライ、 ベトナム語、 ベンガル語、 ペルシア語、 ボスニア語、 ポルトガル語、 ポーランド、 マラッタ語、 マラヤーラム音楽、 マレー語、 ラオ語、 ラトビア語、 リトアニア語、 ルーマニア語、 レトロマン語、 ロシア語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 17+ 無制限のWebアクセス
- Copyright
- © Mozilla and its contributors 2021
- 価格
- 無料
サポート
-
Wallet
すべてのパス、チケット、カード等を1か所で
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。