
複数の写真/画像をまとめてリサイズ-一括変換アプリ 4+
iPhone対応
Sho Kurozumi
-
- 「仕事効率化」内127位
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
【リサイズアプリの新定番!!】【9万DL突破!!】複数の画像を一括リサイズ!そのままメールに添付することもできます!
◆使い方◆
1.リサイズする画像を選択する。(複数選択可)
2."リサイズ"ボタンをクリックする。
3.リサイズ後の動作を選択する。
- カメラロールに保存する。
- メールに添付する。
- カメラロールに保存して、メールに添付する。
これで完了です。
リサイズするサイズを変更したい場合は、
"設定"ボタンから簡単に変更出来ます。
サイズ表示では写真に表示されている画像サイズを
-シンプル・・・幅、高さのうち長い方のみ
-詳細・・・幅、高さ両方
-なし・・・表示無し
と切り替えることができます。
新機能
バージョン 2.1.1
スクリーンショットを一枚追加しました。
評価とレビュー
縦横比が変?!と思ったけど大丈夫!
ブログに写真を載せるために使用しています。
『バッチリサイズ』が一番気に入っていたが近い使用感でわりと快適。
場合によっては使い勝手は勝つかも。
画像選択時のサムネイルが縦横比がおかしくなるので一瞬焦ったが、カメラロールに保存すると大丈夫でした。
【要望】
・リサイズ後の操作選択肢として、メールに添付/カメラロールに保存 (またはその両方)の3通りしか無い。
現状ではわざわざカメラロールまで戻りコピーを選択して目的地に貼り付け、あまつさえカメラロールに作ったリサイズ後のデータを消す手間がかかる。
→ただ単にコピーする選択肢があれば便利。
・リサイズ時サムネイルを見たときにファイルサイズがわからず、リサイズ後なのかどうか判断できない場合があり、二重にリサイズして劣化させる場合がある。
→それぞれのファイルサイズが表示されると良い。
ブログ用で使用してます。
従来、Androidのタブレットを使用していました。
今般、iPad になったため、ブログ用の写真を縮小するために探して使用しています。
○ シンプルで使いやすい。
× 広告がたまにウザい。
無料版なので、広告が出るのはしょうがないです。
そう言うモノなのは理解していますし、普段の広告は一向に気になりません。
けど、作業中に「カウントダウンで5秒の広告表示」をされると、作業のコシを折られるので大変にムッとします。
それ以外は特に問題無いです。
要望としては、タイムスタンプが表示されるとうれしいです。
シンプルかつわかりやすい
カメラロールから選びたい写真を決めて、リサイズ押すだけ。
その後すぐにカメラロールに残しつつメール送信するか、残さないでメール送信するか選べる。
ブログに画像を転送するのに手間のかからない方法を探してたんですが、個人的にドンピシャなアプリでした!
※2018年5月追記
iPhoneを使っていますが、機種変更してデータを引き継ぎ、このアプリを使おうとしたら、なぜか画像が『0px』という表示になっているものがまばらに…。
で、それをリサイズしようと選択すると、アプリが落ちます。
機種変更した後に撮った写真は大丈夫というわけではなく、それより前の写真たちも、0pxだったりそうじゃなかったりしてて、なんでそうなるのかわかりません。
改善をお願い致します。
情報
- 販売元
- Sho Kurozumi
- サイズ
- 5.2MB
- カテゴリ
- 仕事効率化
- 互換性
-
iOS 8.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
- 言語
-
日本語, 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © SK Products
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。
このデベロッパのその他のApp





