Glasp: Highlight the Internet 4+

Glasp Inc.

iPad対応

    • 3.6 • 8件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

Glasp is a free app that lets you quickly capture online content with colored highlighting options, which are then automatically curated to your Glasp homepage. These highlights can then be tagged, searched for, linked to, and shared on a variety of other platforms, including Twitter, Teams, and Slack. With one click, the content you’ve collected appears across all your devices!

新機能

バージョン 2.17.0

We’ve made behind-the-scenes improvements to make YouTube video summarization even more reliable and responsive—especially for Pro users. Enjoy a faster and more seamless experience when diving into video content.

評価とレビュー

3.6/5
8件の評価

8件の評価

1w_w1

良いアプリだけに、使いづらさが目立つ

Safariの拡張機能として、Webページにハイライトを付けるものは他にもあるが、無料でこのクオリティを提供してくれるのは他にはない。素晴らしいアプリだと思う。

ただそれだけに、Webページでハイライトしたい文を選択しても、ハイライトできない(或いはハイライトの候補?を出すボックスが出るのが遅い)場合があったり、chrome版でpdfにハイライトしたものをiOS版で閲覧しようとしても見れなかったりなど、『細かい』使いづらさが目立ってしまう。

基本的には良いアプリなので、このような点を改善すれば更に良さ/便利さが知れ渡るはず!

vvmny

おそらくKindleは非対応

どこにも説明が書いていないのでよくわからないが、おそらくWebハイライトのみしか表示されない疑いがある。アプリを起動しても”No Highlights Found”としか表示されない。最も重要なKindleハイライトが表示されないので使い道がない。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Glasp Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 連絡先情報
  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 連絡先情報
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

Summarify: AI For YouTube
仕事効率化
Eightify・AI YouTube Summarizer
仕事効率化
Recall: Summarize & save
仕事効率化
Omnivore: Read-it-later
仕事効率化
Capacities – Notes & PKM
仕事効率化
Command Browser
仕事効率化