
Golferland - ゴルフスコア管理、GPS 距離計測 4+
ゴルフのGPS 距離計測、スコア記録・管理が無料でできます
Yuuki Shimizu
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
ゴルフの距離測定、打った位置の保存、スコアの記録・管理ができます。
■ 地図
航空写真の地図表示と、距離計測、マーカーの保存が可能です。
コースレイアウトの確認や、ホールや目標までの距離を測ることができます。
地図はGoogle Mapなので、ゴルフコースだけでなく練習場やショートコースでも距離を計測することができるので便利です。
ラウンド前に戦略を考えるのにも使えます。
また、ホールごとに、地図で開いていた場所と追加したマーカーが保存されます。
ラウンド終了後に「スコア履歴」から、各ホールの場所とマーカーを再度表示できるので、打った場所にマーカーを追加しておけば、後からプレー内容を確認することができます。
※各ホールでマーカーを保存する場合はホーム画面上の地図ではなく、ラウンドを開始し、スコア記録画面から表示できる地図で記録してください。
○マーカー
地図をタップするとマーカーが追加され、マーカ間の距離が表示されます。
通常のタップで赤色のマーカー、ロングタップ(長押し)で青色のマーカーが追加されるので、
目標設定は赤色のマーカー、打った位置の保存は青色のマーカーにするなど使い分けることが可能です。
○現在地
GPSを利用して現在地を青ボタンで表示しています。
現在地とマーカとの距離の表示/非表示は地図画面の右上にある下のボタンで切り替えられます。
○マーカー削除
マーカーを消すにはタップするか、地図画面の右上にある上のボタンを押すと全てのマーカーが消えます。
○単位
単位はヤードかメートルを設定から選択可能です。
○反転ボタン
右下の上のボタンで地図を180度回転することができます。
次のホールの地図を表示するときに反転する必要がある場合に便利です。
■ スコア記録
スコア記録、記録したスコアの表示ができます。
1ホールのスコアをショットとパターとペナルティーに分けてカウントしているので記録しやすく、カウントミスをしづらいです。
同伴者のスコア入力では、「スコアを入力」→「Enter」で次の人のスコア入力にフォーカスが移るのでプレー中でも簡単に入力できます。
スコア入力画面の右下のボタンで地図をすぐに表示できます。
同伴者のパット数も表示・入力するには設定から「同伴者のパット数を記録する」を有効にしてください。
新機能
バージョン 1.1.0
・マップ上にマーカーの数を表示できるようにしました。
・スコア履歴を最新の順から表示するように変更しました。
・スコア記録時にキーボードが表示されている場合、閉じるボタンで閉じれるようにしました。
評価とレビュー
スコアとショットを簡単に記録できるアプリ
アプリを立ち上げてスコアを記録するだけという基本で作られているため、ラウンド中でも簡単に使えるだろうと思い入手しました。
コースマップ上にショット記録を残せるとは高級アプリのようだとワクワクして使いました。
操作は簡単で、ショット記録はワンタップですみました。
使用中にそれ以上のことを求めてしまうことがありました。
1. コースの基本設定であるホールごとのパーを手入力しなければならないが、コース情報をダウンロードしたいと思いました。
2. バンカー位置などの任意の距離情報を知りたいときにタップすると、その地点までの距離が表示され、ショット記録が書き換えられてしまいました。3点表示が欲しいと思いました。
このアプリは、簡単に距離とスコアを記録するためにあり、コース情報のダウンロードやGPS機能の追加を求めことは目的外なのでしょう。
アプリのサイズが小さいことから、開発者は上手なコーディングができる人だと思います。簡単に記録するという点に特化したアプリだと割り切って使っています。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Yuuki Shimizu"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- 使用状況データ
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Yuuki Shimizu
- サイズ
- 51.1MB
- カテゴリ
- スポーツ
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2021 Naotaka Mizuki
- 価格
- 無料