GRAVITY-気楽に話せる、やさしいSNS(匿名チャット‪)‬ 17+

【匿名SNS】共通の趣味で繋がる、気楽に話せる‪!‬

HICLUB, INC.

iPhone対応

    • 無料
    • アプリ内課金があります

iPhoneスクリーンショット

説明

【めざましテレビでも紹介:絶対流行る!話題の次世代SNS—GRAVITY】
【匿名で利用率No.1の投稿・チャット・通話・友達探しができるSNS】

►GRAVITYのおすすめポイント
* 同じ趣味の人たちと交流できるコミュニティ
* 気楽に友達作りや交流ができる
* 一定の匿名性を担保し、自由に投稿可能
* 独自のロジックで相性の良いユーザーと繋がりやすい
* 優しい雰囲気でユーザーのマナーが良い
* 投稿や「いいね」がしやすく、共感できるユーザーと繋がる
* NPO法人と連携し、心のケアをサポート

►【GRAVITY(グラビティ)とはどんなアプリ?】
【気楽に話せる、やさしいSNS】
* 気楽なコミュニケーション
* 友達づくり
* ストレスなし
* 高い匿名性
* 趣味で繋がる
さらに、SNS業界初の16性格診断テストを組み込み、性格タイプによる診断とデータ分析で、あなたにぴったりな投稿やユーザーをオススメし、コミュニケーションを楽しめます。
【人と人、心と心】を繋げる。それが「GRAVITY」です。

►【機能紹介】
「趣味のコミュニティ」
共通の話題でユーザーと繋がるコミュニティ(惑星)が続々登場!音楽の星、映画の星など、興味のある星に参加ができるだけでなく、自ら星を作成し、みんなと楽しく語り合える!
「投稿」
日常の些細なこと、みんなに聞きたいことや自慢したいことなど、気楽に投稿が可能!
「メッセージ」
様々なユーザーがDMでチャットを楽しんでいます!『明日仕事なんだよね〜』『お疲れさま!』などなんでも語り合えるのがDMの魅力!
「みつける」
みんなの投稿の中でも、あなたが気になりそうな投稿を優先的に表示
その他にもアプリ内で人気の投稿もチェックできるよ!
「16性格診断」
12個の質問に答えるだけで自分の性格タイプを知れるだけでなく、診断結果を基に相性がいいユーザーも見つけられるよ!
「音声ルーム」
音声とチャットで気楽におしゃべり!
日々の些細な話題や音楽、怪談なんかも楽しめちゃう!
「星と交信」
リア友や投稿では載せたくない悩みごと、聞きたいことを星と交信で放ってみよう!
誰かがキャッチして優しく答えてくれるよ!
「宇宙通話」
とりあえず誰かに「聞いて欲しい」、「話したい」、そんな時は宇宙通話を使って話してみよう!
►【こんな方にオススメ!】
* 友達を作りたい方
* 趣味友が欲しい方
* 悩みを共有したい方
* 寝落ち通話したい方
* 共通の趣味のコミュニティを作りたい方
* 性別・年齢・出身・職業問わず、同じ価値観の友達を作りたい方
* 雑談したり、悩み相談、恋愛相談したい方
* 同世代と交流したい方

►【今人気上昇中】
20-30代の女性を中心に支持を集め、トレンド寸前の”次世代SNS”として話題!

►【GRAVITY有料プラン】
GRAVITY STAR
広告表示なし、音声ルーム内での画像送信、メッセージのバックアップなど様々なサポートを提供

料金(税込)
1ヶ月:¥980
3ヶ月:¥2580
12ヶ月:¥9580
*料金は変更される場合があります

►【注意事項】
* 嫌がらせ、荒らし行為等、相手に不愉快な気持ちにさせない
* 誹謗、中傷、性的な内容を含むトークやプロフィールへの投稿をしない
* 利用規約に反することを行った場合はアカウントを凍結します
* LINE、カカオトーク、TwitterのID等を聞かない、載せない、交換しない
安心安全なサービス作りにご協力ください。
プライバシーポリシー:https://share.gravity.place/static/gravity-wap/privacy.html
利用規約: https://share.gravity.place/static/gravity-wap/terms.html

►【改善要望】
ユーザーの皆様のお声を聞かせていただきたいです。アプリに関するご意見、改善要望、伝えたいこと等がありましたら、ぜひお気軽に以下よりご連絡ください。GRAVITYは皆さんと一緒に成長していきたいと思っています。
アプリ内:GRAVITY【公式】か【フィードバック】
公式Twitter:@App_Gravity
GRAVITYのご使用に関するお問い合わせはこちら→info@hiclub.jp

新機能

バージョン 9.9

細かな不具合を修正しました。

評価とレビュー

4.2/5
3.7万件の評価

3.7万件の評価

たなわたらたはたは

まぁこんなもんでしょ笑

このアプリを使い始めて約1ヶ月が経つので、このタイミングかなと思ったので、レビューを書きます。
今回は主に自分が普段使っている機能について話していこうと思います。
書いていない機能については、一度も使ったことがないか、あまり使っていないかの機能です。もしそちらの機能が知りたければ、他の方のレビューを読むか、自分でインストールして試してください。

①宇宙通話
これは「通話券」というものを消費することで、ランダムにマッチングする方と話す機能です。時間はデフォルトで5分あり、お互いのプロフィールを公開し合うと15分追加され、MAX20分になります。「通話券」は最初始めた時に10枚配布され、その後は課金して手に入れるか、毎日ログインすることでもらえるので、それを使うかになります。この無料配布は自分の「通話券」が0枚で、且つレビュー等をして、アプリ側から信用されて初めて2枚もらうことができます。

この宇宙通話という機能自体は、素晴らしいと思っています。しかし、20分という微妙な時間設定で、話が中途半端に途切れることが多いので、もう少し長くしてくれてもいいのではないかと思いました。ただ、この機能のおかげで、通話が終わった後でも、DMできるので、繋がりを持ち続けることはできます。

②音声ルーム
これはいわゆるグループ通話です。
しかし、さまざまなジャンルがあるので、自分が今何をしているのかや、自分が今何を欲しているのかというのをルームのジャンルとして貼り付けることができます。
また、プライベートルームにすることもできます。

この音声ルームは、先ほどにも書いてある通り、プライベートルームにすることができるんです。だから、自分は「①で知り合った方と、その後もう一回話したい」という時にプライベートで二人のルームを作って話すこともできます。

③ダイレクトメッセージ
まぁ、あって当たり前だし、ないわけないと思う方もいらっしゃると思いますが、先述の2つのよりも使用頻度が圧倒的に多いのが、このダイレクトメッセージです。

正直いうと、他のDM機能と比べると、規模感等は小さいです。
しかし、このDM機能は本当に多くの方法で送ることができるので、この機能のおかげで、グラ友の幅をすごく広げることができました。

総括すると、このアプリは入れてても損はないです。
またタイミングがあったら、やりやすいですね笑

デベロッパの回答

いつもGRAVITYをご利用いただきましてありがとうございます。
貴重なご意見いただきまして、重ねて感謝申し上げます。
皆様からいただいたご意見を参考に、運営・開発では随時新しい機能の検討・改善を行ってまいります。

また、お気づきの点やご意見・ご要望がございましたらアプリ内のフィードバックよりお問い合わせいただけますと幸いです。
今後ともGRAVITYをよろしくお願いいたします。

piknot

必要のない機能ばかりが並ぶ

何回かアプリ内でフィードバックを送信しましたが、返信もなく改善された様子もないので、レビューを見た感じテンプレの文章を貼り付けてはいおしまいなんだろうな〜と思いながらもレビューします。
利用を開始した当初は機能も少なく、アイコンも種類が少なく、SNSとしては物足りないけれどもそれが匿名性や居心地の良さに繋がっていました。他のSNSの様な自分を曝け出さなければならない様な気持ちになることもなく、穏やかに楽しめていました。
ですがここ最近はとても酷いです。
まずハッシュタグなんですが、なぜ投稿ボタンを押した時に勝手に付けるようにしたのですか?私が投稿したいのは今の自分の気持ちであって運営が用意したトピックについてではありません。ユーザーエクスペリエンスって知ってますか?
そして運営公式アカウントからの意味のない振り返りメッセージ。思いついた時に思いついたことを言っているだけなので今週どれくらい投稿したかなんて心底どうでもいい。しかも公式アカウントはブロックできないからいらないのにどんどん送ってくる。なんなんだこいつ。
AIもいつのまにかメッセージに居座るようになりました。品質が非常に悪く、こういう言い方はしないでと何度言っても学習しません。そのくせより良い会話ができるように努力します✨なんて言ってる。その言葉が嘘なの透けて見えてますよ…。こいつもなんとメッセージから削除できない。なんなんだこいつ。
プロフィールを上から下にフリックすると謎のキラキラした画面が出てくる。何なんですかこれ。知ってるキャラクターでもないし興味を引くようなデザインでもない何の権威性もないキャラクターのガチャガチャ。心友ノックとかいう人のプライベートゾーンに勝手に入ってこようとする通知。いいねした人に「お礼する」という何を考えて追加したのかわからないボタン。なぜこちらの投稿に勝手にいいねした人にわざわざお礼をしにいかなくてはならない?
これらの機能はなんと!設定画面で!非表示に!できません!!!!!!!なんで????????
機能の追加は体験の向上に必要だと思います。でもそれはユーザーにとって必要だからやるものです。フィードバックにメールアドレスを付けられるのになんの返信もよこさないし改善してる雰囲気も一切ないのは、もしかしてメールアドレスを収集してるだけなのかしら?
総じてユーザーのことを軽視しているアプリです。ただ運営が追加するマジでそれいるって思ってる?と感じるような機能追加に呆れ笑いができる貴重なアプリでもあります。もはや芸術なので、ツッコミを入れまくりたい人にはオススメです。

デベロッパの回答

いつもGRAVITYをご利用いただきましてありがとうございます。
ご不便をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。

皆様からいただいたご意見を参考に、運営・開発では随時機能の検討・改善を行ってまいります。

また、お気づきの点やご意見・ご要望がございましたらアプリ内のフィードバックよりお問い合わせいただけますと幸いです。
今後ともGRAVITYをよろしくお願いいたします。

lpdm

楽しく使わせていただいてます

TwitterやInstagramなどのSNSに疲れてしまった時や、暇な時、少し寂しい時に利用しています。
何となく感じた事を呟くと共感した誰かから反応があったりと気軽に利用できているので現状困る事は少ないです。
誰も知らない場所というものが心地よく、色んな人がいるからと不快な出来事も目を瞑れば困りません。
主に優しくしてほしい方が使っている印象です。

以前は使えていた足跡機能は有料化し、気軽に使いづらくなっている気がします。他にも限定アイコンに広告を消す等、以前と比べて分かりやすく課金コンテンツがあるので「気軽に」と言う面では少し疑問を感じています。
誰かと繋がる事がこのアプリの目的ではないのでしょうが、少し不便を感じています。

それでもアプリを消さずに利用させていただきますが、不便を感じた部分がいくつかあります。

・グループ通話、宇宙通話の際のスピーカー機能
現在Gravityには通話の際のスピーカー機能はありません。1個人の意見ではありますが、中には夜あまり声を出せない方もいて声をはれないのか聞こえづらいので、スピーカー機能があるとありがたいです。

・AIグラちゃん
送ったメッセージに返信をしてくれる可愛らしいAIロボットです。会話機能、自動返信機能とありますが、AIグラちゃんと会話をしていると語尾に「笑笑」と突然つけ大変不愉快でした。
AIなのでとは思いましたが、それ以降使えないので念の為ここに書いておきます。

・未成年、18歳未満の利用
たまに見かけます。大変だとは思いますがアカウントの管理など運営様頑張ってください。

長々と続けましたが、気軽なアプリとして楽しく利用させていただきます。
今後もいいアプリであると嬉しいです。

デベロッパの回答

いつもGRAVITYをご利用いただきましてありがとうございます。
貴重なご意見いただきまして、重ねて感謝申し上げます。
皆様からいただいたご意見を参考に、運営・開発では随時新しい機能の検討・改善を行ってまいります。

また、お気づきの点やご意見・ご要望がございましたらアプリ内のフィードバックよりお問い合わせいただけますと幸いです。
今後ともGRAVITYをよろしくお願いいたします。

アプリのプライバシー

デベロッパである"HICLUB, INC."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 連絡先情報
  • ID
  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

恋庭(Koiniwa)-ゲーム×マッチング-
ソーシャルネットワーキング
焚き火チャット - 癒しのつぶやき/メッセージ
ソーシャルネットワーキング
ランダムチャット - 暇つぶし通話アプリ
ソーシャルネットワーキング
チャットアプリORCA - オルカ
ソーシャルネットワーキング
Yay!(イェイ)- 同世代と趣味の通話コミュニティ
ソーシャルネットワーキング
koemo(コエモ)
ソーシャルネットワーキング