
Grid ToDo 4+
目標の達成を強力サポート
NAOKI YUSA
iPad対応
-
- ¥2,980
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
◇◆◇ 今年も折り返し地点、夏の目標はもう立てましたか? ◇◆◇
◆◇◆ GridToDo アプリなら夏の目標も簡単に作成できます! ◆◇◆
◇◆◇ 最大限に活用して、充実した夏を過ごしましょう! ◇◆◇
Grid ToDo は目標達成シートを作成することができるグリッド形式のToDoアプリです。
初めての方はライト版(Grid ToDo Lite)で基本動作が問題ないことをお試しください。
◇ Grid ToDo の特徴 ◇
プレミアム版Grid ToDo はその名の通りリッチなシートと充実の機能を備えています。
目標を達成する前に挫折してしまう人は多いかと思いますが、ツボを意識して取り組むことで現在の環境を改善することができます。
限られた制限の中で思考を整理することでまとめるチカラが身につきますが、これにも限界があるためプレミアム版ではカテゴリ毎に自由にメモを書くことができます。
また、メモを書いて満足してしまうこともよくあることですが、プレミアム版は自由に設定できるカスタムプッシュ通知がお知らせしてくれるので無理なく続けることができます。
プレミアム版はシート数が多いことから管理も難しくなりがちですが、コンテナ機能や全セル検索機能により目的のシートへ素早くアクセスできるため、思考もスッキリ整理できます。
◇ 主なプレミアム機能 ◇
① 広告非表示
② 900シート利用可能
③ 操作性の向上
- 起動時に前回位置を完全再現
- シートを瞬時に隠せる機能
- 1セルからコピー可能
- 登録画像プレビュー機能
- コンパクトタブモード
- 選べる複数アイコン
- 選べるテーマカラー
- 選べるフォントサイズ etc
④ 目標達成のサポート強化
- ハンコ機能
- 目標達成のツボ伝授
- カスタムプッシュ通知機能
⑤ 安心安全への取り組み
- ライト版からのテキスト引き継ぎ機能
- ファイルアプリへテキストデータをCSV形式で保存
- パスワードロック機能
◇ メディア掲載 ◇
2019/8/8 ナイル株式会社のApplivに本アプリがモチベーションを向上するアプリとして紹介されました。
2020/2/7 株式会社NTTドコモのタブレットライフ に本アプリが知育アプリとして掲載されました。
2021/5/26 地域メディアで知育アプリとして紹介されました。
2022/7/21 株式会社学研プラスの書籍「新時代イイトコどり勉強法」に本アプリがモチベーションを向上するアプリとして掲載されました。
2023/4/17 株式会社SheepDogのSTRATEに本アプリが非常に便利なアプリとして掲載されました。
2023/6/6 株式会社メディア・ヴァーグの e!Golf に本アプリを活用した記事が紹介され、株式会社NTTドコモのgooニュースにも掲載されました。
2024/1/4 女性起業家のブログで100個のやりたいことを整理するアプリとして紹介されました。
2024/3/19 Appliv編集部より取材を受けた内容がApplivの当アプリ紹介ページで公開されました。
◇ 注意事項 ◇
・不具合はアプリ内のお問い合わせよりご報告をお願いいたします。
・アイコンやカラーリング、操作性を模倣した類似アプリが出回っています。オリジナリティのないアプリはAppStore規約に違反していることが明確であるため、いつでも使用できなくなる可能性がありますのでご注意ください。
新機能
バージョン 4.8
いつもGridToDoをご利用いただきありがとうございます。アプリを快適にご利用いただけるようにアップデートいたしました。
皆様に快適な目標達成ライフを送っていただけるよう機能改善を行なってまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
・細かい改善を行いました
・通常画像の保存方法を変更しましたので、再登録をお願いいたします
評価とレビュー
(済み)入力のバグ改善&データの引き継ぎを希望します
【要望】
・24文字以上入力できない事が多々ある。
⇒有料版は48文字入力を希望
・iPhoneだと、絵文字を入力したあとに、ひらがな入力すると、漢字に変換できないバグがある
(※上記、改善頂きありがとうございます)
【その他バックアップ機能】
無料版を使っていて、使いやすかったので、500円の有料版にしました。
無料版のデータを有料版に、移行できる機能を希望します。
現状、無料版のデータを有料版に移行できないため
(※上記、改善頂きありがとうございます)
また、おそらくテキストとして、全72テキストをページごとに、バックアップができる機能があるようですが、せっかくメモしたデータが消えてしまわないか?不安があります。
そのため、ページごとの、テキストとしての手動バックアップ以外に、
.txt形式での保存、または、iCloud等への全データの自動保存がされているのか?知りたいです。
あったら良い機能として、.txt形式でのインポート機能があると、PC利用者にとって、便利だと思います。
【PS】
使いやすく高機能化の、
・csv書き出し
・画面のテキスト丸ごとコピー
などアップデート、ありがとうございます!
開発者メールアドレスなど、アピールしておくと、個別連絡や寄付など、直接送れるので、さらに良いと思います。
引き続き、使用させて頂きます❗️
デベロッパの回答 、
いつもご利用ありがとうございます。
レビュートップに表示されているため、ご要望についての対応状況をまとめました。
・プレミアム版は入力文字数をアップしました。
・無料版のテキストデータをプレミアム版に移行できる機能を追加しました。
・ファイルアプリへのエクスポート機能を追加しました。
・現時点ではiCloud同期はありませんが、将来を見据えて起動時にiCloudへデータを保存しています。
・iPhoneの絵文字を入力後にバグになる件を修正しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
追記:
一年前と比較すると様々な機能を追加しましたが、その後の使い心地はいかがでしょうか?
追記:
貴重なご意見ありがとうございます。
仰る通り別アプリでは直接問い合わせが来ておりますので検討させていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
すごく良い
こういう類は紙でやる方が良いと思っていましたが、すごく見やすいし軽いです。常に手元に身につけているスマホですぐ管理出来るのは便利だなと速攻課金しました。どなたかも言ってますが、もう1つくらい階層増やせると更にいいです。類似アプリではどこまでも掘れることを売りにしてるものもありました。 隣のタブで自分で展開して広げることもできるのですが、紐付けたいのですよね 。4階層目は全体表示で表示されなくてもいいので、3階層をタップすると4階層目に飛べるようになったらもっとうれしいです。
追記:Excelのようにシート移動や入替が出来るともっと使いやすいです(難しいと思いますが💦)
デベロッパの回答 、
いつもご利用ありがとうございます。
今後の開発の参考にさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
Todoリストとして使っています
普通のtodoリストはスクロールが必要だったり
探し回る必要がありますが
これは一画面で確認できて色分けもあるし
320円プラスで支払えば画像貼れるから
視覚から直感的に操作できて
必要な機能が揃いながらシンプル
最初高い!と少し悩みましたが買ってよかった
理想の管理アプリです
デベロッパの回答 、
いつもご利用ありがとうございます。
基本的にtodoリストとして開発しているため、イメージ通りで安心しました。
高いとのご意見もございますが、当アプリは継続課金ではなく買い切りになります。継続課金は月々たったの300円でもあっという間に数千円を超えてしまい、お金を気にしながらtodoリストを使っていただくというのも違和感があるので、今後も継続課金にする予定はございません。ご安心いただければと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
アプリのプライバシー
デベロッパである"NAOKI YUSA"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- NAOKI YUSA
- サイズ
- 10MB
- カテゴリ
- 仕事効率化
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 16.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 16.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 13.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2017-2024 Naoki Yusa
- 価格
- ¥2,980
- アプリ内課金有り
-
- 画像表示機能強化 ¥320