
グノシー 17+
全国の飲食店で使えるクーポンタブが登場!
Gunosy Inc.
-
- 「ニュース」内4位
-
- 無料
スクリーンショット
説明
〜おかげさまでグノシーアプリは3,000万ダウンロードを達成しました。〜
----◆グノシーの特徴----
・「エンタメ」「スポーツ」「社会」「まとめ」「コラム」「グルメ」など、 幅広い分野の旬のニュースがいつでも読めます。
・アプリ内の動画ボタンから、「おもしろ」「どうぶつ」「レシピ」「Youtuber」など、様々な暇つぶし動画が見れます。
・「メニューアイコン(≡)」->「タブを編集する」から、自分で見やすくカスタマイズできます。
----◆グノシーに「クーポン」タブが登場!!----
全国の飲食店などで使えるクーポンが、
ログインや会員登録不要で使えます。
アプリ内のクーポンタブから、
いま掲載されてるクーポン一覧をチェック。
----◆クイズ番組「グノシーQ」毎日開催中!!----
・毎日21:30〜賞金山分けクイズ番組開催中!
クイズ大会で全問正解して、賞金をGETしましょう。
詳しくはアプリ内のライブボタンからチェック!
----◆グノシーはこんな方におすすめ----
・最新ニュースを読んで雑談力をつけたい方
・毎日、ニュースを効率的に収集したい方
・すべてのニュースに目を通す時間が無い方
・ニュースを検索するのが面倒だと思う方
・クイズが大好きな方
・クーポンを使ってお得に生活したい方
----◆人気検索キーワード----
ニュース, にゅーす,ニュースアプリ, スポーツ, エンタメ, 速報, 野球, サッカー, 2ch, 2ちゃんねる, ぐのしー, 芸能, 動画, まとめ, 新聞, 地震, 情報, 災害, 天気, グノシーQ, 動画 ,ライブ,クーポン,クイズ など
新機能
バージョン 5.3.25
----◆グノシーに「クーポン」タブが登場!!----
全国の飲食店などで使えるクーポンが、
ログインや会員登録不要で使えます。
アプリ内のクーポンタブから、
いま掲載されてるクーポン一覧をチェック。
評価とレビュー
いいね
面白い
中道的スタイルで好感持てる
だいたいのネットニュースアプリは左派より
ニュースと媒体が多いが記事を減らすなどの選択肢も出来る、又、右派より記事が嫌いなら選択すれば良い。但しこのアプリの良い所は減らす選択をしても重要な記事は選ばれるので、バランス良く中道的なスタイルが取れるかもしれない。ただ記事には
疑わしい記事も有るのでリテラシーは必要。
(アプリのせいでは無い)ただし動作が少し重く他のニュースアプリと比べて遅い。
ただし他のニュースアプリは選択出来ないし感想を書けない(自分では見れないが)がこのアプリは感想を書ける。1番のポイントはニュース選択が中道的に出来る事。スポーツだけは左派よりに集中してる某アプリを使ってる、軽いし速いから。
使い分ければ良いと思う。このアプリも必要かな。
ただもっと動作を速くして欲しい。
もう文句ねえよ、、
このニュースアプリ、ただ世間の情勢を掴むためだけのもんじゃないわ。コラムでは最近の更新され続ける女の子事情、女の子の気持ち、そして男の振る舞い方とかのオスとして備えておく知識がアップデートされ続ける。また、他の類似アップとグノシーの圧倒的に頭ひとつ出てるポイントは、まさに「まとめの2chのスレレベル高杉晋作」と「ちょっとエロい記事をちゃんとエロい書き方で載せてる」と「エンタメおもろい」かな。他にもっとあるわ、たぶん。
とりあえずグノシー使ってた日々から、機種変でスマートニュースと出会ったけど、グノシーに勝るものは乃木坂のページぐらいやったから、1週間ぐらいですぐグノシーいれたんだシー。ありがとう、今学校で「お前またグノシー見てんのかよwwww」って言われるようになった。CM的発言、ご容赦!
情報
- 販売元
- Gunosy Inc.
- サイズ
- 81MB
- カテゴリ
- ニュース
- 互換性
-
iOS 11.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
- 言語
-
日本語, 英語
- 年齢
- 17+
- まれ/軽度な性的表現またはヌード
- まれ/軽度なバイオレンス
- まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- まれ/軽度な過激な言葉遣いまたは下品なユーモア
- まれ/軽度な成人向けまたはわいせつなテーマ
- ギャンブルまたはコンテスト
- まれ/軽度な擬似ギャンブル
- 軽度な医療または治療情報
- まれ/軽度なホラーまたは恐怖に関するテーマ
- まれ/軽度なアルコール、タバコ、ドラッグの使用または言及
- Copyright
- © 2017 Gunosy Inc.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。