
Hacker Memo | かっこいい!シンプルなメモ帳 4+
基本機能が充実!SFやマトリックスのような世界観のデザイン
yuki okada
iPad対応
-
- ¥1,500
スクリーンショット
説明
「もう、普通のメモアプリには飽きた」というあなたに!
Hacker Memo(ハッカーメモ)は、「かっこいい」を追求したシンプルなメモアプリ。
「ハッカー」、「SF映画」、「24時間をとおして悪者と戦う特殊機関のドラマ」をイメージしたデザインです。
まるでスマホが透けたように見える機能も搭載し、普通のメモとは異なる、メモをしながら近未来感を味わう事ができます。
【主な機能】
・高機能でシンプルなメモ機能
・背景透過機能
・テキストアニメーション
・テーマカラー変更機能
・カテゴリ機能
・HTMLやマークダウンへの出力機能
・文字数カウント機能
・Googleドライブへのバックアップ
・パスワード・生体認証によるロック
・クールジャパニーズモード
■高機能でシンプルなメモ機能
太文字やイタリック体、見出しやリストなど高機能な編集機能が使えます。
■背景透過機能
カメラを起動し背景として表示することで、まるでスマホが透けたように見えます。SF感を楽しみながらメモすることができます。(オフにもできます)
■テキストアニメーション
テキストはアニメーションでかっこよく演出されています。憧れのあのインターフェースのようなかっこよさを存分に味わってください。アニメーションのオンオフ、スピードを変更することも可能です。
■テーマカラー変更機能
デフォルトはグリーンですが、イエロー、ブルー、オレンジ、レッド、ホワイトとお好きなテーマカラーに変更できます。
■カテゴリ機能
カテゴリを作成できるので、カテゴリ毎にメモを整理できます。
■HTMLやマークダウン出力機能
記録したメモはHTMLやマークダウン方式で他のアプリへ書き出すことが可能です。
普通にテキストとして出力もできます。(テキストの場合、文字の修飾は反映されません。)
■文字数カウント
各メモのインフォメーションにて、文字数カウント、空白あり、なしを確認することができます。
■Googleドライブへのバックアップ
Googleドライブへ簡単にバックアップが可能です。同じGoogleアカウントを使えば、別の端末へ移し替えることが可能です。
■パスワード・生体認証によるロック
パスワードと生体認証によるロックが可能です。
■クールジャパニーズモード
アルファベットが苦手な人向けに、すべての表示を日本語にします。
新機能
バージョン 1.4.3
【エージェントへ通達】
久しぶりだな。エージェント諸君。
日々の任務は順調だろうか?
今回のアップデートは、完全に本部の趣味嗜好を優先させたものになる。
水星をテーマにした新しいテーマを3つ追加した。
AAAエージェント以上ではあれば、これがなんだかわかるものもいるのではないだろうか?
時に任務には過酷な場面が存在し、逃げたくなることもあるだろう。
そんな時は、この言葉を思い出してほしい。
「逃げれば一つ進めば二つ」
今回の通達は以上だ。
なお、このメッセージは3秒後にも存在する。
ピーピーピピピピピッ!どぉ〜ん!
評価とレビュー
UI重視のメモアプリ
機能としては良くも悪くもメモアプリ
と思っていたがHTMLで吐き出せるだ、、と
試しに使ってみたけど使い方次第ではかなり有用、ちなみに私はブログ記事の際に使えるなと思い活用する予定
使い方がわかってないだけかもしれませんが画像なども貼り付けられたら汎用性が上がるかも?
デザイン面ですが、もうただただカッコいい、厨二心くすぶる最強です。
語彙力おかしくなりますが、テーマなども豊富で私は白か青を使ってます。
メモ機能としては充分ですし、デザインはカッコいい
文字数分かりやすいのはツイートなどにも使えて便利
星を減らす理由が見当たりませんでした。
デベロッパの回答 、
嬉しいレビューありがとうございます!今後は画像なども貼り付けられるように検討致します!
カッコ良すぎる最強のメモ!
デザインに惹かれて購入しました。文字の動きや光り方まで、何もかもが素晴らしい!!
改善点としては、メモごとに色を変えたり、フォルダに名前を付けて色分けできたらもっと使いやすくなるかと思います。写真や動画や音楽ファイルやイラストを貼ってオリジナルキャラクターのプロフィールを作ってみたいです。今後のアップデートにて宜しくお願い致します。
面白い上に便利
映画のスパイやハッカーを彷彿とさせるユニークな作りのメモ帳かと思いきや、マークダウンやHTML出力もできて便利です。
007やマトリックス、攻殻機動隊、エヴァンゲリオンが好きな方にもオススメ。
一点気になるのは「貼り付け」と「すべてを選択」のみなので、選択して切り取れないところです。
もしお暇があれば「選択」もできるようにして頂けるとありがたいです。
デベロッパの回答 、
素敵なレビューありがとうございます!励みになります!
選択については今後のアップデートで検討させて頂きます!
アプリのプライバシー
デベロッパである"yuki okada"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのアプリを使用できます。