
どちらがお得?計算機 4+
UNITED4U
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
お買い物の時に似たような2つの商品があった場合、どちらがお得なのか考えたことはありませんか?
「どちらがお得?計算機」はそんな時にどちらを買えばお得なのかを計算してくれるアプリです。
・醤油で250円 500ml か 220円 450mlのどちらがお得か。
・プリント用紙で200円 300枚 か 340円 500枚のどちらがお得か。
・シャンプーでボトル780円 500ml か 詰め替え用 498円 300mlのどちらがお得か。
さらにトイレットペーパーやテッシュなど数セットで販売されている商品でも計算出来ます。
・トイレットペーパーで310円 90m 8ロール か 290円 55m 12ロールのどちらがお得か。
・ 箱ティッシュで258円 320枚 5箱 か 240円 300枚 5箱のどちらがお得か。
ややこしい計算が苦手な方にぴったりの簡単なアプリです。
シンプルなアプリなので動作が軽くサクサク動きます。
日々のお買い物にご活用ください。
新機能
バージョン 2.1.0
このAppはApple Watch Appのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。
入力パッドのアップデート
評価とレビュー
使ってます
とても便利(*^^*)
シンプルでいいのですが、後でもう一度見たい時もあるので、
5回ぐらい 履歴が残ると有難いです。
本当に便利です
ドラッグストアなどで大活躍!
ティッシュやトイレットペーパーは内容量が違うので計算が大変ですがこちらのアプリで簡単に計算できます。
おかげさまで助かっています。
ありがとうございます。
ひとつだけ…
20個ほど履歴が見れるともっと便利だな、と思います。
2つだけの比較なので、あれ?さっきは何円だっけ?と思う事が多いです。
よろしくお願いします。
便利!
シンプル機能で抜群の使い易さです。
特に日用品などの買い物で大活躍しています。
どちらがお得なのか一目瞭然なので、買い物中に電卓とメモのアプリを立ち上げることなくもなくなり助かっています。
単価辺り幾らなのかも出るので、「お得なのはハッキリ出てるけど、この位の差なら良い品質の買おう」なども迷いなく買えて良いですよ!
モヤッとした買い物なくなります。
Appのプライバシー
デベロッパである"UNITED4U"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Naomi Honda
- サイズ
- 3.7MB
- カテゴリ
- ショッピング
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 6.1以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 6.1以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © UNITED4U.jp
- 価格
- 無料