
HoneyWorks Premium Live(ハニプレ) 4+
HoneyWorks(ハニワ)初の公式リズムゲーム
FLAGGS Incorporated
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
HoneyWorks(ハニワ)初の公式リズムゲーム
『HoneyWorks Premium Live(ハニプレ)』!
ハニプレは、HoneyWorks10周年を飾る集大成作品です。
これまでHoneyWorksを支えてくれた全てのファンの方々から
HoneyWorksを知ってまもない方々まで楽しめる青春音楽体験をお届けします。
『HoneyWorks Premium Live(ハニプレ)』は、
関連動画の視聴回数が8億回を超えるクリエイターユニット
HoneyWorks初のスマートフォン向け公式リズムゲームです。
『告白予行練習』『世界は恋に落ちている』『ロメオ』など
HoneyWorksの人気ミュージックビデオ(MV)を多数収録!
あなたは、ひょんなことからクマ丸とパンミィが運営する
ライブハウス「ハニプレ」のプロデューサーに就任します。
流行りのネット配信を通じて「ハニプレ」のファンを増やし
「ハニプレ」を人気のライブハウスにしましょう!
■■■ゲーム内容紹介■■■
①HoneyWorksの人気ミュージックビデオ(MV)で楽しめるリズムゲーム
遊ぶ事ができるHoneyWorksの人気MVは、100曲以上を収録!
人気MVを背景にリズムゲームをお楽しみいただけます。
②バラエティに富んだ4種類のシナリオコンテンツ
HoneyWorksを初めて知った方でもMVの内容が簡単にわかる「MVライブラリー」
MVの裏話を人気声優キャラクターのフルボイスで楽しめる「トークライブ」
キャラクター同士の関係性を深く描いた「メインストーリー」や
「告白実行委員会」の新しい物語を描いた 「イベントストーリー」がお楽しみいただけます。
③HoneyWorks人気イラストレーターが描くシーンカード
HoneyWorksヤマコや、モゲラッタなど人気イラストレーター描き下ろしのシーンカードを多数収録。
シーンカードを収集して、デッキを強化しながら、リズムゲームでハイスコアを目指しましょう!
■■■動作環境■■■
OS:iOS 11.0以上
※対応端末:iPhone7 以降、iPad 第5世代以降
※正式版でリリースされているOSのみの対応となっております。
※このアプリケーションには、株式会社Live2Dの「Live2D」が使用されています。
新機能
バージョン 3.2.0
いつも「HoneyWorks Premium Live(ハニプレ)」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回のバージョンアップでは、不具合の修正を行いました。
◆マルチライブのプライベートルームにて、ライブ終了後の画面で一定時間経過後に「もう一度ライブ」を選択した場合、正常にマッチングがされない場合がある不具合の修正
◆マルチライブのプライベートルームにて「もう一度ライブ」を選択後、「Waiting」と表示されているメンバーが1人以上がいる場合でも、「開放」ボタンを押すことができる不具合の修正
※「開放」ボタンを押すと「Waiting」と表示されているメンバーはルームから退出します。
引き続き「HoneyWorks Premium Live(ハニプレ)」をよろしくお願いいたします。
評価とレビュー
リリースされたばかりのアプリなら充分
プレイ画面について、ガチャについて、総合的な見た目(以下UIと略します)の3つについて書こうと思います。
1. プレイ画面について
プレイ画面はノーツが画面上部から降ってくる従来の音ゲー。ただ、ハニータイムのゲージが幅を取るため、少し邪魔に感じてしまうかなという印象。また、ハニータイムのゲージが貯まる際に叩いたノーツからエフェクトが出るせいで、次に流れてくるノーツや譜面が確認しづらいのでそこを調整できると嬉しい。あとは、iPhoneのサイズに合わせられているせいか、iPadでプレイすると上下にスペースが余っていて勿体ないと思ってしまう。判定は他のゲームより少し厳し目ではあるけど、譜面自体はそこまで難しくないためちょうどいいバランスなのではないか、と思います。
2. ガチャについて
最高レアリティである星4の排出率は3%。これは他のゲームと比べても確率が高くもなく低くもなく至って普通。これで確率が低いと感じるならばガチャがある音ゲーはやらないことを推奨する。キャラが多いとは思うが、石が比較的楽に回収できるためガチャをたくさん回すことができるし天井があるおかげでピックアップキャラで困ることはないだろう。
3. UIについて
どこの画面からでもメニューを押してすぐに別の画面を開けるのはすごく楽でいいと思う。ただ、イベントの詳細画面がホーム画面とライブ画面にしか表示されないのは少し不便に感じるのでイベント詳細用のボタンもメニューに追加して欲しいと思った。
リリースされたばかりのアプリであるため、バグや不具合が生じるのは当たり前だ。最初から完璧なアプリなどない。しかし不満点について文句を言うだけでなく、どのようにして欲しいかなどをユーザーが示すことができればより良いアプリになっていくだろう。「まだ、リリースされて1週間余り」と考えれば、寧ろすごくよく作られていると思う。
これからに期待大!
こういうレビューを書くのは初めてなので、色々と至らない点があるかもしれません。ご了承ください🙇🏻♀️
リリース初日からプレイしてみて、感じたことを書いてみました。ちなみに私は無課金プレイヤーで、現在ファン数は500万人弱。ハニプレの他にも似たような音ゲーを幾つかプレイしています。
※このゲームで初めてHoneyWorksに触れたので、キャラや曲に関しては感想を書いていません。
🔻リズムゲーム ★★★☆☆~ ★★★★☆
内容は至って普通のリズムゲーム。判定は少しシビアで、ノーツは判定ラインの手前で少し加速します。若干やりにくいですが、速度と判定調整いじれば特に問題は無いと思います。
難易度は全体的に易しめといったところでしょうか。高難易度の曲を普段からプレイしている人にとっては、若干物足りないかもしれませんね…
少し残念だったのが、難易度詐欺。結構ありました。同じレベルでも、曲によって難しさが全然違う場合や、レベルの高い後編よりレベルの低い前編の方が難しいな〜と思うことが多々ありました。
🔻ガチャ・ダイヤ ★★★★★
ガチャに関してはどのゲームでもそうですが、本当に運だと思います。排出率も特別低いわけではありませんし、天井も他ゲーと比べても低めに設定してあるので十分かと。
それから、このゲームをやってて一番ビックリしたのがダイヤの集まりやすさ。今までに軽く100連ほど回して、且つハート回復にまあまあな数のダイヤを消費しましたが、現在15万以上貯まってます。無課金でこれだけ、です。視聴数上げながらミッションを程々にこなして行っていたら結構な数貯まるので、これには文句無しの星5です。
🔻キャラの育成 ★★★★☆
他の方も言っていますが、進化素材の集まりやすさはそんなに良くありません。まあ、ミッションや視聴数を上げることによって得られる報酬、イベント報酬などを根気強く集めていけばそれなりには貯まりますが…。カードレベル、スキルレベルの方は特に問題なしです。
🔻イベント
(現在開催された事のあるイベントがランキング形式とパネルミッション形式の二通りなので、片方ずつ感想を書いていきます)
・ランキング形式 ★★★☆☆
個人的にうーん…と思う点が多々あった印象です。
特に残念だったのが、順位ごとの報酬の幅が広すぎること。
イベントptランキング、ハイスコアランキング共に1〜2000位の報酬は一律、順位ごとの称号もありません。私は初回イベ(LIP×LIPイベ)のイベントptランキングで46位になりましたが、イベントが終わり、TOP100に入れて嬉しかったのと同時に(これだけ頑張ったのに報酬が1000位台の方と変わらないし、称号も無しなのか…)と何とも言えない感情になりました(−_−;)
モチベを保つのもかなり大変だったので、今後イベランされる方は少し気をつけておいた方が良いかもしれません…。
・パネルミッション形式 ★★★★★
普通のミッションイベントです。ひとつのパネルにつき9個のミッションがあり、全て達成するとコンプリート報酬をゲット、次のパネルミッションに進める、という感じです。
パネルは計6枚準備されており、進めば進むほどミッションが難しくなっていきますが、リセットという、進捗を1枚目まで戻してくれる機能があるので、仮にミッションの難易度が高くてこれ以上進めない!となっても、簡単な1枚目から再スタート出来るので、その辺りはよく考えられているなと思いました。
🔻その他 ★★★★☆
・楽曲をプレイする時に必ず1つ以上ハートを消費しなければいけないのですが、これは少し惜しいなと…。ハート無消費で報酬・exp1倍、消費数を上げるごとに報酬・expも倍に…というシステムが一般的ではあるので、そこが少し気になりました。
かなり長くなってしまいました。ここまで読んでいただきありがとうございます。
まとめると、これからに期待…といった感じでしょうか。
私自身ハニプレが大好きですし、このゲームのおかげでHoneyWorksという素晴らしいコンテンツに出会うことも出来ました。本当に感謝しています。
気になっている方は是非一度インストールしてみてはいかがでしょうか〜!
HoneyWorks好きのターゲット層に優しいです
☆「メイン」ターゲットは女子中高生と捉えています
様々な意見がありますがまず重要なリズムゲームに関して。他の人気リズムゲームと比べると難易度はかなり優しいです。リズムゲームやり慣れてる人には少し物足りないかもしれません。ですが曲ごとにミッションがあり、All Perfectを目指すミッションがあるのでそこでやり込み要素はできてるんじゃないかなと思います。またperfectが取れない、コンボが続かないなどは「ノーツの速さ」「判定調整」で解決します。
公式のオススメはiosだと-3です。私はノーツの速さを10でプレイしてます。また背景がMVになっていますがざっくり言うと演出です。MVが見たいなら全てYouTubeに上がってますしそちらを見ましょうという感じです。見ればHoneyWorksさんへの貢献にも繋がります。
次にライフですが固定7つ、1~3消費でプレイできます。ランクアップにつれて7つ回復しますがプレイするにつれてすぐに使い切り、回復待ちになります。ただし広告ボーナスがあり、4時間に1回20秒ほどで全回復できます。(バグかもしれませんが3箇所で回復できるので1分ほどで21個回復できます。修正されたくないです。)これはかなり優しいと思います。同じく広告ボーナスで1日1回ダイヤ100個プレゼント、1ヶ月見続けると10連が1回できるほどになります。無課金でやる方たちにとても優しいです。
ダイヤの配布も多く、無課金でたまる量は少なくないと思います。またガチャの天井も200連となり、換算すると課金額5万円でピックアップキャラは必ずGETできます。(他ゲームと比べると約半分)
ただし殆どが映像、イラストともに使い回しです。もちろん新規イラストもありますがあまり多くはありません。ボイス、カードイラスト、登場モーションもほぼ固定ですし、カード固有のものを求めるとなると性能のみです。リリースしたばかりで現状キャラクターをかわいがってる部分はありますが自分の好きなキャラクターの新規絵が出るまではかなりの時間を催すと思います。勿論既存のイラストもとっても綺麗なのは間違いないです。
カードのレベルアップ、進化などもありますが特に気になる部分はありません。レベルアップ素材はライブをプレイしていれば手に入り、進化用素材はイベントをプレイしていれば手に入ります。若干進化素材が手に入りづらいかな…とは思いますがそれくらいはご愛嬌、という感じです。
私はHoneyWorks出戻り勢でメインターゲット層からはとっに外れてます。ですがだからこそ微課金で楽しませていただいています。青春時代に親しんでいた音楽で遊べるのは楽しいです。今後楽曲ももっと増えていくでしょうし、飽きずに長いこと楽しめたら良いなと思います。
Appのプライバシー
デベロッパである"FLAGGS Incorporated"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 購入
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 購入
- ユーザコンテンツ
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- FLAGGS Incorporated
- サイズ
- 377.5MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- ©︎INCS toenter Co.,ltd/ MusicRay'n Inc. powered by flaggs inc.
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- ハニプレ2525パック ¥1,200
- ウェルカムキャラ育成パック ¥160
- ウェルカムハニーダイヤパック ¥480
- ハニーダイヤJ ¥650
- ハニーダイヤH ¥320
- ハニーダイヤG ¥12,800
- ハニーダイヤL ¥12,800
- ハニーダイヤE ¥3,900
- ハニーダイヤK ¥6,200
- ハニーダイヤN ¥2,900