
iフォトアルバム - 大切な写真や動画をアルバムに保存/整理 4+
カメラロールを秘密のアルバム/フォルダでまとめて管理
Naia Inc.
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
大切な写真、撮って増えるばかりでそのままになっていませんか?写真と動画の整理に便利な機能がたくさん!10年以上改善を続けているアルバムアプリです。
iフォトアルバムでは写真や動画をアルバム(フォルダ)で整理、他の人には見せたくないデータを簡単な操作ですばやく隠して保存できます。大切な画像やプライベートなビデオをパスコードで保護、あなたのプライバシーをしっかりと守れます。
インポートしたデータは自動でiPhone/iPadの写真アプリ/カメラロールから削除もできるのでとっても便利!すぐプレイできるスライドショー機能もぜひ使ってみてください。
いつもたくさんのレビューで応援ありがとうございます。今後も多くのみなさまに長くご愛用いただけるよう、改善を続けていきます。
◆ こんなあなたにぴったりのアプリです
- 手軽でシンプルなアプリで写真と動画を整理したい
- 家族や友達が勝手にカメラロールを見るので困っている
- 親しい人にも内緒でヒミツの写真日記をつけたい
- 写真の枚数が多すぎて、見たい写真が見つからない
- 安全なアルバムアプリを探している
◆ iフォトアルバムのおすすめポイント
① 安心のデータ設計
カメラロールから取り込んだ写真や動画は圧縮することなく、そのままの解像度・サイズでオリジナルデータを保存しています。撮影日時や位置情報などのExifデータもそのまま残ります。また国産アプリでセキュリティも安全、アプリ内の写真/動画データをサーバーに送信することはありません。
② パスコードで保護
パスコードでロックしておけば大切な画像やプライベートなビデオを誰にも見られないので安心です。パスコード / Face ID / Touch ID(指紋認証)に対応しています。
③ 手軽にインポート
日々増えていく写真を、一括で写真アプリからインポートしてアルバムで手軽に整理できます。インポートした写真や動画は自動削除機能で削除できるので、データ移動が即完了、iPhone/iPadの写真整理に役立ちます。また、取り込み済みの写真がひと目で分かる親切設計になっています。
④ アルバム形式でフォルダ分類
自由にアルバムを作成して写真や動画を整理できます。複数のアルバムをアルバムセットにまとめて階層化できるので分類もはかどりますし、アルバム長押しして自由に並び替えたり、日付や名前で並び替えたりできます。
⑤ Dropbox対応、データのバックアップが手軽に行える
アプリに取り込んだ写真や動画をDropboxへ自動でバックアップできます。エキスパート版ではさらにDropboxからの復元にも対応していますので、他の端末へのデータ移行もカンタンです。
⑥ 自分好みにカスタマイズできる
アルバムの表紙にはお気に入りの写真を設定、壁紙には50種類以上あるテーマから好きなデザインを選択して着せ替えできます。かっこいいアルバムやかわいいアルバムだって作れます。
⑦ 使いやすい画像ビューアー
プレビュー表示ではピンチイン/アウトで大きさを自在に変更でき、動画はアプリ内の埋め込みプレイヤーで直接再生されます。自動再生されるスライドショー(シャッフルも対応)で思い出にひたりましょう。大事な思い出にコメントを添えられるメモ入力機能や、GIFアニメにも対応しています。
⑧ カレンダー表示に対応
アプリに登録した写真や動画をカレンダー形式で見ることができます。今月どれだけ写真撮ったっけ?去年の今頃は何してたかな?など、カレンダーならではのアルバムとはまた違った視点で思い出を振り返れます。
⑨ 高機能フィルタカメラ搭載
アルバムだけではありません。リアルタイムにフィルタが適応される高機能なフィルタカメラも搭載しています。普通のカメラとは一味違った撮影をお楽しみください。
⑩ フォトエディタとビデオエディタも搭載
アプリに取り込んだ写真や動画を直接アプリ内のフォトエディタ、ビデオエディタでさくっと編集することができます。
⑪ PC/Macとのファイルやり取りができる
アプリ内に保存されたオリジナルの写真、動画はiTunesファイル共有を使って簡単にPCへ転送できます。また、PCからのデータ取り込みにも対応しています。
⑫ 便利な検索機能
アプリに登録した写真や動画をメモ、タグ、ファイル名から検索できます。また、地図表示にも対応していますので、場所から写真を探すこともできます。
◆ エキスパートアドオンについて
無料版では写真の登録枚数やいくつかの機能に制限がございますが、アプリ内で販売しておりますエキスパートアドオンで全て開放されます。エキスパートの期間・解約方法等の詳細内容については下記をご確認下さい。
- ご登録前に利用規約, プライバシーポリシーをご確認下さい。
- 購読期間は開始日から起算して1年間ごとの自動更新となります。
- 更新は購読期間が終了する前の24時間以内に行われます。
- 購読期間が終了する24時間前までに解約しない限り自動更新されます。
- 購読の管理及び解約は、App Storeのアカウント設定で行って頂けます。
- 決済はご利用のiTunesアカウント経由で行われます。
プライバシーポリシー
https://naia.co.jp/policy
利用規約
https://naia.co.jp/help/eula
その他、ご不明な点があればアプリ内のヘルプをご参照ください。
新機能
バージョン 7.4
■ 検索の改善
- メモとファイルのAND/OR検索が出来るようになりました。
- メモとファイルの検索結果を日付で並び替えられるようになりました。
- タグをキーワードで絞り込めるようになりました。
■ LINE等へ共有できない問題の対応
「設定 > その他の設定 > 写真をJPEGで共有する」を有効にすると、他のアプリへ共有する際にHEIC形式の写真をJPEGに変換してから共有されるようになりました。
■ スワイプ選択のON/OFF設定を追加
「設定 > その他の設定 > スワイプ選択を無効にする」から、編集関連の画面でのスワイプして選択するジェスチャーを無効にできます。
■ メンテンス機能の改善
日付/位置情報の一括修正をアルバム毎に実行出来るようになりました。
■ その他
- iOS17に対応しました。
- 一部テーマのレイアウト崩れを修正しました。
- パスコード設定画面のUIを修正しました。
- 軽微な不具合を修正しました。
評価とレビュー
高機能なのに月額70円。(一点、改善のお願い)
Google フォトアプリは階層化できないので、こちらのエキスパートプランを使い始めました。感激しました。850円/年、月にして約70円でこんなに高機能のアプリが利用できるなんて…。安すぎて、サービスが終わらないか不安です^^; 1000円/年にしても良いのでは、なんて思っちゃいます。
使ってみて、1点、改善希望を感じました。「写真の選択後に新規アルバムやアルバムセットを作って、写真を追加できる機能」があったら嬉しいです。
現状では、既存のアルバム・アルバムセットにしか写真を追加することしかできません。
これによって何が面倒かというと、例えば、和食のレシピを1つのアルバムでまとめてたけど多くて見づらいからもっと細かく分類したくなった、とします。
すると、大量の写真をスクロールしながら「まず旬の季節で分類しようかしら」と大まかなカテゴライズを決めます。
そしてスクロールした時どこに冬のレシピ写真があったか、記憶が新しいうちに写真を選択してまとめたい所なのですが、現状の仕様では、まず新規アルバム作成画面に戻らなければなりません。
なので新しく「冬のレシピ」アルバムを作ってから「和食のレシピ」アルバムに戻ります。すると、どこに冬のレシピ写真があったか忘れかけているので、再度探す手間が出て面倒なのです。
しかも画像写真ならまだしも、文字ばかりのレシピ写真だと、一目で内容が判別しづらいので探すのがさらに面倒です。
ですので上記の機能の追加を希望します。
(レシピの整理、というのは分かりやすいかと思って使用した例えです。本当にレシピ写真を整理したい方は、同社の「レシパル」というアプリを使用されたらよろしいかと思います。)
これからもIフォトを愛用していきたいです、余裕がありましたら改善よろしくお願いします。
改善要望があります
アルバムアプリとしての使い勝手は随一です。 現在はフリー版かエキスパート版しかないのが少し残念です。
改善要望がいくつかあるので、運営さんアップデートをお願いします。 iTunesからのインポートでファイル共有を利用する際、元データのファイル名にある連番も正しくインポートして欲しいです。○○ (1).jpg〜○○ (10).jpgのファイルをファイル共有でインポートしようとすると連番部分が崩れてしまい、PC上で揃えた順番になりません。 iTunesから同期しようとするとithmbファイル経由になりファイルサイズが変動してしまいます。ファイル共有機能を利用すると元データの通りにインポートできますが、上記の問題から躊躇してしまうのが現状です。 Dropboxにバックアップを取る機能はありますが、Dropboxからインポートする機能がないのが残念です。上記問題からiTunesからの同期を出来るだけ避けたいので、複数のインポート手段があると助かります。 タグで検索をした際、並び替えができるようにして欲しい。何のアルゴリズムで追加されているのかわかりませんが、完全にランダムなので閲覧しづらいです。 これは要望ではなく単純に疑問ですが、アプリをインストールし直し、新しく画像データを入れましたがiPhoneストレージ上のiフォトアプリのデータ量が変わりません。ストレージの総データ量の変動から10GB弱増えているのですが、iフォトアプリの書籍とデータは1.1MBしかありません。入れ直す前は書籍とデータにきちんと反映されていました。同じバージョンのアプリを入れ直しただけですが、どうしてでしょう?
あと一歩足りない。
管理のしやすさ、サブフォルダ管理(アルバムセット)機能など、非常に使いやすいです。アプリ内購入も安価で、購入しました。
【良い点】
・見た目がシンプル(無駄な表示が無く、標準写真アプリより分かりやすい)で、動きも軽快。最近のアップデートでより軽快になりました。
・頻繁なアップデート。
・アルバムをさらに「アルバムセット」でまとめられ、最大二階層で管理できる。
・フォルダ単位でPCへのコピーが可能(iTunesのファイル共有などを使用。ただしアルバムセットの区別は無い)
・各画像に説明を追加できるなど、シンプルながら細かい部分で便利機能が用意されている。
しかし、便利だからこそ不満点がいくつか有ります。
【改善希望点(20.11.11時点)】
・「パソコンでも整理可能」とありますが、(アプリ内ではアルバムセットの階層などがSQLiteで管理されているため)PCにiTunesでバックアップした時、エクスプローラではアプリのような「アルバムセット-アルバム」というフォルダ構成が再現できません。
パソコン側でファイルをいろいろといじって整理することは不可能(または高い技術が必要)です。
PCにバックアップしたデータをiPhone同様に表示できるようなソフトウェアを別途用意してほしいです。
・フォルダが増えてくると探すのに手間取りますが、タグやファイル名検索はできても、フォルダ名検索は不可能。フォルダ名検索ができるようにして欲しいです。
・iTunesのファイル共有で見た時に、フォルダセット表示はされないので、フォルダがどこのフォルダセットに所属しているか判別できません。ファイル共有画面ではより分かりやすいような名前付けをお願いします。
【問題点】
・フォルダ名に、PCのエクスプローラでは使えないような記号等を使用した場合、PCにバックアップしたデータをスマホに戻す操作(iTunesのファイル共有でアプリ内のデータを一度PCに移し、スマホ内からデータを消してから、再度スマホにフォルダごとデータを戻す)をした際、フォルダ内の画像が表示されなくなります。
デベロッパの回答 、
ご意見ありがとうございます。今回新しいテーマやSplitView対応で全般的に実装見直しを行ったため、レイアウト的に以前と同じに出来なくなった経緯がございます。全く同じとは行きませんが、修正アップデートで調整させて頂きますので、もう数日お待ち頂けますと幸いです。
追記:昨日レイアウトを再調整してアップデートさせて頂きましたので、再度ご確認頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Naia Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Naia Inc.
- サイズ
- 82.7MB
- カテゴリ
- 写真/ビデオ
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 14.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 14.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 14.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Naia, Inc.
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- プロ ¥1,200
- エキスパート ¥850