ネイティブ宇‪部‬ 4+

NEW JAPAN KNOWLEDGE, K.K.

iPad対応

    • 3.0 • 2件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

NativeUBEは、簡単な操作で道路の陥没などの異常箇所を宇部市に通報することが出来ます。幅広い世代の市民と協働して安心安全なまちを目指すアプリです。

宇部市では、市民と双方向で街の情報を共有するアプリとして「ネイティブ宇部」の配信を、山口県内で初めて開始します。
 
このアプリは、簡単な操作で、道路の陥没などの異常箇所を通報することが出来ることから、幅広い世代の市民と協働して安心安全なまちを目指すものです。
 
1.機能

1.1 画像通報

道路の陥没などの街の異常箇所を撮影して、状況をコメントとして市へ送信できる。(位置情報を自動で取得して送信します)

1.2 施設情報

宇部市のオープンデータを活用して、公共施設、バリアフリー対応施設などを地図上に表示します。

1.3 災害通報

災害時に異常箇所を撮影して、状況をコメントとして市へ送信できる。(位置情報を自動で取得して送信します)

1.4 避難所状況

宇部市の避難所等の開設状況を確認できる他、避難人数、混雑状況などを地図上に表示します。

新機能

バージョン 3.1.1

・プライバシーポリシー記載の追加
・河川情報の追加
・その他、軽微な不具合の修正

評価とレビュー

3.0/5
2件の評価

2件の評価

栗しば

リンク切れ

施設情報の戻るが効きません。
ヘルプの戻るも効きません。
テストのしようが悪いのではないですか?

あと、バスの運行が使いにくいです。

Appleはバグがあるアプリでも審査通すんですね。

くりのびすけ

使いにくい

画像通報のコメント入力。一行でしか入力できない上、改行がないので全文が見えない。
せめて全文表示してほしい。
通報しているのに、全く対応してくれない。
過去3年間更新しないと削除されるようですが、更新は3年ごとに行うのでしょうか?

kenchorin

指が触れるだけで

メニュー→画像通報の選択
ちょっと指が触れただけで選択してしまう。
敏感すぎて目的でないメニューが立ち上がってしまってしまいますね、ダブルタップにして欲しい。
アプリ自体は良い企画だと思います。

アプリのプライバシー

デベロッパである"NEW JAPAN KNOWLEDGE, K.K."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 位置情報
  • 連絡先情報
  • ユーザコンテンツ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

西京銀行 かんたん通帳
ユーティリティ
HARP施設予約 電子署名アプリ
ユーティリティ
ステレオマイク
ユーティリティ
年齢・干支計算機 - 満年齢、数え年を計算します
ユーティリティ
法事法要マネージャー
ユーティリティ
名札交換
ユーティリティ