ローチケ電子チケッ‪ト‬ 4+

Lawson Entertainment, Inc.

    • 無料

スクリーンショット

説明

ローソンチケットの電子チケットアプリです。

◆ローソンチケットで予約・購入した電子チケット対象の興行で利用可能!

◆いつも利用するスマホでチケットが届く!公演当日にチケットを忘れることもなし!

◆購入したチケットは、自動的にアプリに表示!
※各公演でチケットの表示開始日が決まっております。

◆入場はアプリ内のチケットを係員に見せるだけ!

◆複数枚購入した場合は1枚ずつ友達に分配(受け渡し)も可能!
 当日待ち合わせする必要がなく、予定に合わせて別々入場可能!
※一部、分配ができない公演もあります

【操作がわからない等でお困りのお客様へ】
電子チケットアプリに関する操作ガイドページ、Q&Aページをご確認ください。
・操作ガイドページ:https://l-tike.com/e-tike/navi/guide/
・Q&Aページ:https://faq.l-tike.com/0001/0006/

新機能

バージョン 2.1.8

いつもローソンチケットをご利用いただきありがとうございます。
以下のアップデートを行いました。

・一部、アプリ内部処理の調整を行いました。

皆様にご利用頂きやすいよう、日々改良いたしますため、
引き続きよろしくお願いいたします。

評価とレビュー

1.7/5
2,109件の評価

2,109件の評価

☆シャンプー☆

イベント主催者へ問い合わせた方がいいです

星1もつけくないです。色々なチケットアプリを使ってきましたが最低です。

某ホテルとのコラボビュッフェで利用しました(電子チケットのみ)。同行者が当選し、分配してもらおうとインストールしましたが、他のレビュー通りまず認証が手間すぎる。(最終的にできない)

・認証が国際SMSなので、一回で認証できたとしても自己負担の通信量50〜100円かかります。(3回できなくて諦めました)
・もう一つの認証方法、電話認証は国際SMS認証が失敗しないと案内されません。そのため、国際SMSがダメだから電話認証でなんとかしたいと思っても、国際SMSを送らないと電話認証に案内されません。
・公式サイトやネットで調べたところ、時間をおく、Wi-Fi接続を切る等様々な方法をみかけましたが、国際SMSの費用がネックで全て試そうとは思えません。
・問い合わせはコロナの影響ね現在メールのみ。チケットの発券されたのが5日前。送ってはみたものの、返送がはたしてくるのかどうか…

最終的に、ローチケに頼らずコラボ先の某ホテルに直接問い合わせたところ同行者と一緒であれば入場可能とのことでご返答を頂けました。

格安SIM(電話番号あり)を使っているのが原因としては多いそうですが、この時代に格安SIMだから認証できないっていうのはさすがに古すぎると思います。なんのためのアップデートなんですか。

以下要望
・国際SMS認証の撤廃
・国際SMS認証か電話認証か始めに両方案内してほしい
・そもそも電話番号認証を済ませているアカウントは直接ログインできるようにしてほしい

もうこちらの電子チケットは絶対に購入しません。

チケットを買えたのに分配やチケットのDLができなくて参加できないなんて馬鹿げてます。
1人でも多くの皆様がお目当てのライブやイベントに参加できるよう少しでもこのレビューがお役に立てればと思います。

だい!フリーズ

⭐︎1も付けたくありません

転売目的を防ぐため規制が厳しくなっているのは分かるが、電話番号の入力間違いがあった場合はチケット分配ができない様になっている。
またガラケーは一切対応不可。ホームページを調べれば不可であることが載っているそうです。入力間違えによる修正や変更を行うための対策もなく泣き寝入りするだけの結果に…。
当日、会場まで行きスタッフに問い合わせてみたが問答無用で入場拒否、返金なしという対応でした。当日のスタッフの対応も最悪。
「たくさんの方から問い合わせがあった」と言っていたが何人も間違える様な仕組みになっている事に疑問が残る。問い合わせてをしても繋がりにくいことを伝えると「サーバーが集中してる為対応できない。しょうがない」と言っていたが、対応できる様な体制を作るのが企業ではないのか?そちらの事情はこちらには関係のないことです。
チケット購入時に目に入る様な注意書きも見当たらなかった。
最後まで納得はできなかったが、諦めるしかなかった。2度と使いたくないし、こんな会社無くなるべきだと思いました。
転売などする気もなく、ただ夫とライブを楽しみたかっただけなのに…。

フガフガフガフガフガフガ

使い勝手が悪すぎます。

人生で初めて何かのレビューで☆1つつけました。普段は良いレビューはしても、悪いレビューはしないと決めておりますがさすがにこれは怒りが収まりません。

高齢の母に頼まれて、母が友達と行くための美術展のチケットを電子チケットで購入。ローソンチケットは初めてでした。

他のサービスで、ルール内で譲渡は経験してて、それが知識のベースにあったので油断してましたが、購入後に電子チケットは譲渡できないことが発覚。返金も不可とのこと。

そんな説明あったか?と再度注文画面まで見返してみたけどとてもそんなことがわかる説明にはなってなかったです。

こちらの評価やSNSの口コミを先に見とくべきでしたが、まさか大手のローソンチケットでこんな使いにくいことがあるとは思いもしませんでしたし、問い合わせても全然返事もなく、諦めるしかないとら思うものの怒りがおさまりません。

美術展のチケットで1700円ほどの損失額なので諦めますが、これが数千円とか一万円以上やったらと思うとゾッとします。

同じことを感じる人が少しでもへるように、サービスの改善を望みます。個人的には2度と使わないです。

Appのプライバシー

デベロッパである"Lawson Entertainment, Inc."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:

  • 連絡先情報

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のApp

他のおすすめ

エンターテインメント
エンターテインメント
エンターテインメント
エンターテインメント
エンターテインメント
エンターテインメント