
家計簿 レシーカ - Tポイントも貯まる - 家計簿アプリ 4+
レシートでTポイントが貯まる人気の家計簿アプリ
Culture Convenience Club Co.,Ltd.
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
家計簿アプリ「レシーカ」はお買い物レシートを撮影して登録するだけで
Tポイントが貯まるT会員限定のお得な家計簿アプリです。
レシーカでは登録したお買い物情報を、グラフやカレンダーでも確認出来て
家計簿としてもご利用いただけます。
家計簿を付けてお金を管理する管理アプリとして、Tポイントを貯めるお小遣い帳として
活用頂けるアプリとなっております。
■利用開始後の流れ
1.アプリを立ち上げ、レシートを撮影します
2.必要事項を入力しお買い物情報を登録すると、Tポイントが貯まります
【レシーカで貯まるポイント】
①レシート登録ポイント:毎月レシート登録5日目より、レシート登録ごとに毎日貯まるポイントです
②ボーナスポイント:毎月一定日数を登録すると、追加で貯まるポイントです
ボーナスポイントは、継続すればするほどUPします。
※Tポイントを貯めるルールの詳細は、アプリ内の「ポイントとレシーカランク」をご確認ください。
■アプリの主な機能
1.レシート撮影機能
お買い物レシートを読み取ると、購入商品やお店の情報が簡単に登録できます
2.手入力機能
収入や、レシートがない商品を手入力で登録できます
3.バーコード撮影機能
レシートを撮影し、商品名が正しく読み取れない場合は、商品のバーコードを読み取ることで正しい商品名が表示されます
※一部対象外の商品があります
4.履歴表示機能
登録した支出・収入情報は、グラフやカレンダー、リスト形式などで確認できます
■アプリのその他機能
・予算設定機能
・月の開始日設定機能
・デザイン設定機能(トップページの壁紙の着せ替えができます)
・ポイント確認機能(アプリ内で貯めたTポイントをご確認できます)
・カテゴリカスタマイズ機能(好きなカテゴリーアイコン・名称の設定ができます)
・カテゴリ並び替え機能
・カッテミル口コミ機能(
レシーカで登録した一部商品が、商品クチコミできるサービス「カッテミル」に反映されます)
■注意・お願い
・このアプリをご利用いただくには、Yahoo! JAPAN IDおよび、Yahoo! JAPAN IDのTポイント利用手続き(Tカード番号登録)が必要です。
Tカード番号登録はこちら。(https://tsite.jp/tm/pc/accounts/STKIp0408001.do)
■対応環境
・対応機種:iPhone5以降
・対応OS:iOS10~
・タブレットは動作保証対象外端末です
・機種やOSによっては一部機能を正常にご利用いただけない場合がございます。予めご了承ください。"
新機能
バージョン 2.1.6
9/17に発生したレシーカアプリの新規・再ログインができない不具合への対応
評価とレビュー
読み取り機能
読み取り機能が貧弱。イオンのお客様感謝デーのようなひと品目ごとに割引が入っていると、全然しっかり読み込んでくれない。
また、電話番号を入力しても検索に引っかからない店が多い。
2019/3/14 追記
読み取り機能についてだが、かなり向上したと思う。件のイオンのレシートはレシート側の仕様が変わって、お客様感謝デー割引も商品名のところに割引である旨を明示するようになったので問題なく読み込まれるようになった。
なお、再現性が不明であるがまれに(日によっては非常に多く)なんど読み取りをしても合計欄が0で、その他は全て空欄になってしまい登録ができないことがある。
電話番号の貧弱さは相変わらずである。いつまで経っても登録されないので、たまに行く店だと前回手動で登録した店名も消えて非常に面倒。それと、「6」と「8」を読み取りミスしがちなことが気になる。
それ以外の、今日登録したことが星が回っていることで確認できたり、今日何枚登録したかが確認できる機能は非常に良い。
2020/6/16 追記
毎日使っている。何でも書くが電話番号で自動で店名を出す機能が貧弱にも程がある。感覚では半分の確率で手動入力するハメになる。
何をソースとしてるかは知らないが、そろそろいい加減にしてほしい。数年使っててそこだけが本当に不満。
2020/7/28 追記
もうあんまりにも店名が出てこないんで出てこなかったときは「あ」で登録することにした。嫌なら電話番号で店名が出るようにしてください。
デベロッパの回答 、
いつもレシーカをご利用いただき有難うございます。
読み取り精度について、ご不便をお掛けして申し訳ございません。その後のアップデートにて精度改善を行ったのですが、現在はいかがでしょうか・・?今後も日々改善に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
要望!!!
あたしは他の方が言ってる様なレシート読込みエラーはなく、今までいろんなレシート読込み家計簿をチャレンジしてきましたがレシーカが1番使いやすいです!!
今使ってるレシート読込みなしの家計簿とレシーカどちらにするか様子見したいと思います。
そこで要望があります!
① カテゴリーについて。
小項目(カスタマイズ可)がほしいです!!!
項目数を増やしたい!!
あと元からあるカテゴリーもカスタマイズ出来る様にしてほしいです!
②振替機能について。
振替元と振替先があり、例えば銀行から10万を出して財布に入れた時にそれぞれの収支に反映するかしないかも選べれる様になるともっと使い易いかも。
銀行から財布にとか銀行からPayPayにとかを振替出来る様に!口座情報を連携なしで!他アプリ(Money〇〇ve)になる様なやつ!!!
③グラフについて。
円グラフにしてほしいです!!!%表示付きで!
期待してます!!!┏○ペコッ
精度は良いほうだと思います。
レシート読み取り系はいろいろ試しましたが精度は良いほうだと思います。オペレーターがやっているものも使いましたが、あれで間違いがあった時のほうが私は残念な気持ちになりました。
レシートは店によってさまざまで、読み取りにくいレシートはほぼ100%読み取れません。一番行くお店がそれだったら使えないでしょう。自分が普段行くお店はほぼ大丈夫なのですが…
一点、電話番号が一字違いのお店があるようなんですが、いつも8を6と読まれて別のお店が入力されることが多々あります。しかもそちらは飲食店なので外食扱いになり、直すのが地味に面倒です。
一番使ってるお店なのだから学習機能を持たせて推測させる等してくれたら助かります。
あと、よく行くお店で軽減税率対応の商品名の先頭に✳︎アスタリスクがつくようになったのですが、読み取りの際「本」と変換されるのもちょっと気になるところです。
Appのプライバシー
デベロッパであるCulture Convenience Club Co.,Ltd.は、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Culture Convenience Club Co.,Ltd.
- サイズ
- 26.3MB
- カテゴリ
- ファイナンス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © (C)Culture Convenience Club Co.,Ltd.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。