
つけ麺専門店三田製麺所 公式アプリ 17+
来店スタンプカードでお得なクーポンをGET!
MP Kitchen Co., Ltd.
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
~濃厚豚骨魚介スープが極太麺に絡まり、旨さ極まる~
つけ麺専門店三田製麺所の公式アプリです。
◆三田製麺所アプリの特徴◆
来店するごとに貯まる『月次スタンプカード』で、お得なクーポンをGET!
月間/年間来店ランキング上位者には豪華特典あり!
最新の商品情報や、キャンペーン情報もいち早くチェックできます。
●ご提供サービスについて
・来店スタンプ
・月間/年間来店ランキング
・クーポン
・お知らせ
・その他
-店舗情報
-メニュー
-採用情報
新機能
バージョン 3.0.0
来店ポイント制から月次スタンプカード制に移行しました。
来店ランキング機能を実装しました。
評価とレビュー
アプリ削除しようかな
まず通知がウザい。
まだお知らせ画面で一覧を見るくらいなら許せるが、いちいち1件ずつ内容を確認しないとバッジが消えないので、設定でバッジ表示はオフにさせてもらった。
こうやって、徐々にお店のことも忘れていくんだろう。
昨今の現在利用価格の高騰でアプリ起動だけでのスクラッチをやめたのは理解するが、毎月リセットされる来店スタンプは最悪。
今までなら月1・2回は食べてたけど、もう行く気が失せる。
月1しか利用しない客はもうアプリを削除しても影響無いよね。
それで、他の人はどうなんだって見てみた月間ランキングでの来店回数がもはや異常。
1日3食ラーメンの人がいたとしても、同じ系列に毎日行くことなんてないんだから、ほぼ毎日スタンプ付けてるのは関係者くらいだろう。
社内の風紀を疑う。
かけがえのないアプリ
コロナが流行るなど想像も出来なかった大学2年のときにアプリをインストールした。とは言ってもどうせすぐ使わずアンスト、初めはそう考えていた。ちまちまとスクラッチをする日々。そして友達に「なにそれwスクラッチガチ勢じゃん」と言われていた日々。790ポイントのつけ麺に向けてただ擦っていた。そして、コロナ禍。話していた友達とも会えず大学も4年、最後の学生である年。友達にあえない、思い出を作れない。喪失感が込み上げる。そんな時にこのスクラッチを思い出し毎日行った。このスクラッチを行っている時だけはあの大学で友達と話しながらスクラッチをしていた日々を思い出す。青春の鱗片に触れることが出来ているのだ。
本当にありがとう、青春を。そして心の空虚感もスクラッチと一緒に擦ってくれてありがとう。
今でも毎朝このスクラッチで一喜一憂しています。
会員登録できない
空メール送信して、返信メールのURLからサイトとんでも文字化けされたものが一行でるだけ。何回もやったけど全く登録できない。店員に伝えたら、本社に伝えるといわれた。クーポン使いたかったのに会員登録できないからクーポンはどうなるのかと聞いたらそれについてはスルー。登録できていれば、来店ポイントもついてたはずなのに。メアドを聞かれたため伝えたが、それなりの対応してくれるのだろうか。
Appのプライバシー
デベロッパである"MP Kitchen Co., Ltd."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのAppからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- MP Kitchen Co., Ltd.
- サイズ
- 29.6MB
- カテゴリ
- フード/ドリンク
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 17+
- Copyright
- ©2022 MP Kitchen Co., Ltd. All Right Reserved.
- 価格
- 無料