
脱出ゲームメーカー - 脱出ゲームを作って遊ぼう 4+
新作の脱出ゲームや謎解きが遊べる!
Springboard Inc.
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
脱出ゲームを作って遊ぼう!脱出ゲームメーカーはプログラミングの知識がなくても自分自身でオリジナルの脱出ゲームを作成して、公開し、他のユーザーに遊んでもらうことができます。
新機能
バージョン 2.16.1
・トップ画面のラベル表示個数を5個に変更。
・プレイ数等の更新タイミングについて変更。
評価とレビュー
とても楽しくて素晴らしいのですが…
プログラミングの知識皆無でも楽しめる素晴らしいゲーム。IF分岐を応用すればできることの幅は無限大。
しかし、いくつか改善や機能追加して欲しい点が。
一つ目は、画像が多くなってくると、画像を入れたり、画像名を変更するたびにいちいちアプリが落ちる点です。容量の問題なのか分からないですが、画像を多く入れても落ちないようにして欲しいです。
二つ目は、異なる数値フラグ同士で、どちらの数値がより大きいかで決まるIF分岐の関数が欲しいです。
三つ目は、数値フラグの加減算を、1ずつではなく複数一気に加減算できるようにして欲しい。
四つ目は、背景や画像のように、BGMや効果音も自分の端末から引用できるようにして欲しい。
これら全ての要望に応えて頂くのは少し困難かもしれませんが、可能でしたら是非応えて欲しいです
うーん、ちょっと理解が難しい。脱出ゲームくらいならscratchの方が簡単に作れる。
うーん…脱出ゲームくらいなら
scratchの方が簡単に作れるんだよね。
しかもこのアプリは自分で絵を描いて背景にすることができなくて
いちいち
アルバムの画像から挿入しなければいけないのと
自分に合った画像がなかったら
フリー素材から借りなければいけないのが悪いところ。
むしろスクラッチのプログラミングの
ブロック組み立て方式の方が
いちいちそんな頻繁に
アイテム画面とか部品画像とかわざわざ
切り替えなくてもいいし、
scratchの方が簡単に作れるんだよね…
しかも編集する途中途中で画面切り替えるのがめんどくさい。
チュートリアル見ればある程度理解できるとはいえ、
完璧に教えてくれるわけでもないし。
うん、このアプリで作るのは時間がかかるし、
脱出ゲームくらいは
自分でscratchで作成します。
いいアプリだけど機能が足りない
多少機能が難しいけれど、フラグや関数の使い方が分かれば工夫次第で色んなゲームが作れる。良アプリだと思う。
ただフラグを使うようになってくると「数値加算」や「数値減算」が1ずつしかできないのが気になってくる。フラグの数値を複数回下げたい時に1回1回減算しなきゃならないのはめんどくさい。
あと条件分岐は自分で入力する数値以下や以上の他に、他のフラグの数値と比べて低いかどうかで分岐できるようになるともっと作品の幅が広がるかも
Appのプライバシー
デベロッパである"Springboard Inc."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Springboard Inc.
- サイズ
- 119.7MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 9.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 9.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 9.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1チップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2018-2020 SpringBoard Inc.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。