Bose Music 12+

音楽のトータルコントロール、すべてを簡単操‪作‬

Bose Corporation

    • 無料

スクリーンショット

説明

Bose Musicアプリを使って、Boseスマート製品からお気に入りの音楽を検索したりコントロールしたりできます。Bose Music対応のスピーカー、サウンドバー、アンプ、ヘッドホン、イヤホン、オーディオサングラス、ポータブルPAシステムは、連携してワンランク上のリスニング体験を提供するように設計されています。

音楽をよりスピーディーに

Bose Musicアプリを使って、Spotify®、Pandora®、Amazon Music、SiriusXM、iHeartRadio™、TuneInなどから音楽を検索してすぐに再生。お気に入りの音楽を1か所からすべて再生可能。

ワンタッチアクセス

ワンタッチでお気に入りの音楽を家中で。お気に入りのプレイリストやインターネットラジオをプリセットに登録し、本体やリモコンのボタン、Bose Musicアプリから簡単にアクセス。

トータルコントロール

そのときの気分ですべての部屋で同じ音楽を楽しむことも、部屋ごとに違う音楽を楽しむこともできます。Bose Musicアプリで、自宅にあるBoseのスマート製品を家中のどこからでも操作可能。


ヘッドホンを最大限に活用

QuietComfort製品やHeadphones 700のノイズキャンセリング機能により、周囲の様子に注意したいときも、思いのままに設定が可能。 QuietComfort製品のモードを切り替えて、打ち消すだけではなくノイズをコントロール。ノイズキャンセリングレベルが最大のクワイエットモードと、周囲の音と音楽を同時に聴くことができるアウェアモードを選択可能。一部の製品には、ActiveSense™テクノロジーを採用したアウェアモードが搭載され、周囲の音をより快適なレベルにまで下げることができます。このモードに切り替えると、必要な音をすべて聞きとりながら、より快適でバランスのとれた音量に設定できます。


お気に入りの音声アシスタントにアクセス

Headphones 700は、Amazon AlexaやGoogleアシスタント、あるいはSiriなどの携帯に搭載されたアシスタントにすばやく簡単にアクセスできます。


音楽配信サービスと音声サービスの対応状況や機能は、国・地域によって異なります。ホームWi-Fi®ネットワークとインターネット接続が必要です。


ActiveSense、Bose、Bose Music、およびQuietComfortはBose Corporationの商標です。


SpotifyはSpotify ABの登録商標です。


TuneInはTuneIn, Inc.の登録商標です。


GoogleはGoogle LLCの商標です。


Amazon、Amazon Music、Alexaおよびそれらに関連するすべてのロゴは、Amazon, Inc.またはその関連会社の商標です。


Wi-Fi®はWi-Fi Alliance®の登録商標です。


PandoraおよびPandoraロゴとPandoraトレード・ドレスは、Pandora Media, Inc.の商標であり、許可を得て使用しています。


iHeartRadioはiHeartMedia, Inc.の登録商標です。


SiriusXMおよび関連するすべてのマークおよびロゴは、Sirius XM Radio Inc.およびその子会社の商標です。All rights reserved.


プライバシーポリシー

https://worldwide.bose.com/privacypolicy


カリフォルニア州の個人情報収集に関する通知

https://www.bose.com/californiaprivacynoticeofcollection

新機能

バージョン 8.0.6

• アプリが以下の新製品に対応していることを確認しました(近日リリース予定)
• バグ修正、その他の改善を行いました。

評価とレビュー

4.7/5
1.5万件の評価

1.5万件の評価

ぼんぞうX

とても良いです。ただしリクエストあり。

最近のレビューの多くはデバイスについてのものが多いですね。bose musicアプリとしてのレビューをします。 私はsoundbar500と接続して使ってますが、洗練されたUIでとても使いやすく満足してます。が、いくつか要望があります。アプリ開発ご担当者様、是非ご検討お願いします。 1. イコライザー設定について。サウンドバーのオーディオ設定の深いところにあるので、もっとアクセスしやすくしてほしいです。イコライザー設定画面をワンアクションで呼び出せるようにする、もしくは特定のイコライザーバランスをすぐに呼び出せると便利だと思います。 2. デバイス選択について。 アプリをしばらく立ち上げていないとデバイス選択画面に戻ってしまいます。戻らないようにしてほしいです。 3. Apple watch 対応について。watch利用者にとって利便性高まること間違いなしです。 ご検討を是非お願いします。 4. Amazon musicとSpotifyの検索について。 検索性がいまいちです。候補がもっとたくさん表示されるようにしてほしいです。 5. プリセットのランダム再生について。プリセットしたものをランダム再生できるようになるといいですね。 6. 音声コントロールについて。 iPhoneのボリュームボタンで音声コントロールする際の感度を変えられるといいですね。現状は感度高すぎに感じます。 6. アプリレビューや要望について。このレビューや要望なんかも直接アプリから送れるといいと思います。 7. ウィジェット対応強く希望!!
8. 最後にアプリについてではないですがもう一点だけ。Apple Musicへの対応もご検討よろしくお願いします!

sorocine

Bose QuietComfort Earbuds 素晴らしい

以前に比べて操作性や接続スピードも速くなり満足です。
アップルTVにも素早く同期させられて念願だった映像コンテンツをボーズのBluetoothイヤホンで聴く事ができて嬉しいです。
音は文句無し!奥行き感があり繊細な音表現はイヤーポッズより優れています。音が心地よく広がりと揺らぎが体全体に伝わり何とも言えませんよー!独自のイヤーチップで耳の負担も少なく本当に楽です。
時間を忘れてずっと音楽を聴いていたくなります。
エプソン・プロジェクターからはアップルから販売しているBluetoothトランスミッターも簡単に接続できるようになっています!大画面のプロジェクターの音声もボーズのイヤホンでミュージカルやオペラ、クラッシック・デジタルコンサートなど聴いて楽しんでいますよ!
素晴らしい
更にアプリの操作性が向上するように願ってます。

待ちに待ったBose QuietComfort Earbuds でした。

タブレット四台持ち

iPhone7では問題なく使えます

BOSE smart soundbar 300
を購入して説明書も簡単な物しかなく、このアプリを使用しないと音楽プレイヤー機能が使えませんでした
amazon musicとspotifyを登録しています
iPhoneで再生していないのでバッテリーも持ちそうで良い感じです
スマートスピーカー Revove+ を2台グループ接続させたかったけど、1台しか接続出来ないようです
若干の音ズレがあり、盛大にズレる時もあります
他の部屋で聴くなら問題無いですが、Bluetoothは見える範囲位しか飛ばないので音ズレは無いに越した事はありません
smart soundbar 300は低音も出ていますが、Revove+の様には低音強化されていないです
サブウーハー接続可能なので好みで選べる感じです

ipad mini2でも利用可能だったので始めに入れたら、途中まで使えるのに画面が固まってホームボタンも効かなくなってしまった
何かの拍子にまた動いて今度はブラックアウトしてしまった
充電器繋いでも無反応で電源強制オフしてアプリを消しました
ios12.5.3で最新です(ios12までなので)
不具合が解消されないなら対応機種から外した方が親切だと思いました
iPhone 7はios14.5.1で最新で、こちらはトラブルないです

アプリのプライバシー

デベロッパである"Bose Corporation"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:

  • 連絡先情報
  • ID
  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

ミュージック
ミュージック
ヘルスケア/フィットネス
ヘルスケア/フィットネス

他のおすすめ

ミュージック
ミュージック
ミュージック
ミュージック
ミュージック
ミュージック