
湾岸ナビゲーター 4+
Bandai Namco Amusement Inc.
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
アーケードゲーム「湾岸ミッドナイトマキシマムチューン」シリーズと連動!
「湾岸ミッドナイトマキシマムチューン」シリーズがもっと身近に、もっと楽しくなる!
お店での対戦状況や友だちのプレイ状況をアプリでチェック!
▼変動するランキングを見逃すな!
・タイムアタックはもちろん、新オンラインイベントも追加され、ますますランキングから目が離せない!
▼ナビスクラッチでアプリ限定アイテムをGET!
・ゲームをプレイしてスクラッチを削ろう
・アイテムは月替わり。ハズレ無し!
▼自分の愛車をもっと身近に!
・ドレスアップした愛車やレース記録をいつでもスマホでチェック!
・対戦やタイムアタック記録などゲームで記念の瞬間を自動撮影しアルバムに保存!
▼近所のお店のプレイ状況をアプリでチェック!
・「乱入盛上り表示」で、お店の盛上がり状況が分かる!
・「乱入歓迎表示」で、対戦を待っている様子が分かる!対戦に参加しよう!
▼友だちと「湾岸マキシ」を楽しもう!
・タイムラインで友だちのゲームプレイ状況をチェック!
▼お気に入りの愛車を友だちに自慢しよう!
・ターミナルで撮影した愛車と背景を組合せ、自分だけのライセンスをつくろう!
・作ったライセンスは友だちに自慢できる
▼毎日マイルを貯めてお得な特典をGETしよう!
・お店の近くでチェックインしてマイルをGET!お店に近いほどたくさんもらえる!
・マイルが貯まるとゲームで使える「乱入対戦コンティニュー無料チケット」「廃車カード」等がもらえる!
▼ゲームに便利な連動機能!
・あなたの車が最速に「フルチューン化」
・その他「名前変更」「分身対戦登録」「車削除」など便利な機能が!
「湾岸ナビゲーター」が、あなたの湾岸をもっと楽しく便利にナビゲートします。
新機能
バージョン 3.5.0
機能改修を行いました。
評価とレビュー
利点・欠点がありすぎる…
このレビューは、namco さん、Appleさんは多分見てくれないと思いますが、レビューを書かさせていただきます。
!利点!
・バナパスポート、バンダイナムコID、アプリで連携できる。
・自分の車の情報などが確認できる
・マイルを貯めるとチケットやライセンスパーツをゲットできる。
・フレンドがいつ遊んだかタイムラインで(メーター)教えてくれる。
・スクラッチはメーター、ネームプレートがたまに当たるから嬉しい
・意見箱もある
!欠点!
・チケットの当選確率が悪い
を(フルチューン作成チケット、廃車カード、100マイル獲得カードがほぼ当たらない)
これらは、基本的に乱入対戦コンテニュー無料チケット、名前変更チケットしか当たりません…
・選べる音楽があまりにも少ない
・チェックインする時にバグが生じる
・利便性はあるが不便性を感じてしまう時がある
他の人のレビューを見ててもやっぱり湾岸ユーザーの人たちだけではあてにならないのでしょうか?
湾岸ミッドナイトをもっと楽しくやりたいです
運営様お願いします!
僕たちの意見を聞いて欲しいです…
若い開発陣の方々へ向けて。長文失礼します。
マキシ2からプレイしておりますが、我慢の限界が来てしまった。
バージョンアップを行うごとにゲームの質が下がっていくという、過去に類を見ない運営の采配に心の底から幻滅している。
今現在、上に立っている人間達はロクにプレイしたこともないのだろう。
過去作と比べてみて「あれ?前より不便になってね?」となぜ気づかないのか?
バージョンアップで追加された機能より減らされた機能の方が多いなど、未だかつてあったのだろうか…?
特にマキシ5→6はあまりに酷すぎた。
・ナンバープレート変更の廃止
・チーム制度の廃止
・ステッカーの廃止
・アルバムの廃止
・マイプレイリストの廃止
・カスタムフレームの廃止
・分身対戦登場モーションの廃止
・多種多様にあったホイールが激減
・ドレスアップパーツのオールリセット(他ゲームに例えると自キャラの衣装をすべて没収されるといった感じ)
マキシネット時代は月額500円で上記の制度が使えていた。
湾岸ナビでも同様に、月額制でこれらの機能を復活させれば大きな利益を生むことができることは明白だろうに、なぜ行わないのか?
また、5以降に新規追加された車種にいつまで経ってもエアロパーツが追加されないのはなぜなのか?
これらは全て、運営の『怠慢』によるものではないのか?
良いゲームを作ろう、良いゲームを提供しようといった心が、この湾岸マキシの運営(恐らく上層部)からは一切感じられない。
アプリゲームがアーケードゲームの売上を軽々と上回るこの時代、このような体たらくで生き残れるのか?否、無理だろう。
ライバルゲームの頭文字Dは、次のバージョンから4人同時対戦が追加される。
湾岸マキシの最大の売りであった「4人同時対戦」が、だ。
これが始まれば相当な数のプレイヤーが湾岸から頭文字Dへと流れていくであろう。
今のままでは『確実』に湾岸マキシは衰退していってしまう。
再スタートを切るためにもまずは過去作の機能を復活させていくことから始め、実績と経験を積み重ねた後、若い開発陣の方達が中心となって「良いゲーム」にしていくことを強く願っている。
私がマキシ6Rをプレイすることはないだろう。しかし、次回作で改善されることを期待し、星2 とさせていただく。
長文失礼致しました。
ゴミ(2回目)
なんで僕のレビュー消したんですか???
参考になった順で1番上だったんですけど🤔
そうやって情報操作してる暇あったら少しは良いゲームを作る努力をしたらどうなんでしょうか
ユーザーの信用を得られないのはそういうとこからも来てると思いますよ
消されたレビューで書いたことをざっくりまとめます↓
・6からゴミすぎ。いったいどんな人間が考えたらこんなゲームになるのだろう
・湾岸ナビより湾岸NETの方が5千兆倍良かった。いったいどんな人間が(略)
・曲は好き
・車種性能のサイレント修正やめてください。せめてイニDとかガンダムみたいに報告して
・初心者やモブの意見も大事ですが、そればかり取り入れてるとすぐエンドコンテンツになりますよ
ユーザーのレビュー消せるような立場では無いこととそんなどうでもいい事に仕事を割いてる暇なんて無いことを少しは自覚して下さい
アプリのプライバシー
デベロッパである"Bandai Namco Amusement Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Bandai Namco Amusement Inc.
- サイズ
- 200.7MB
- カテゴリ
- エンターテインメント
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © (c)Michiharu Kusunoki/Kodansha Ltd. All rights reserved. (c)BANDAI NAMCO Amusement Inc.
- 価格
- 無料