
毎日漢字問題 - 漢字検定対策や日々の漢字練習に 4+
書き取り問題を毎日出題(15問)
kenji uchi
iPad対応
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
15問の書き取り問題を毎日出題します。
範囲は漢字検定3級、準2級、2級あたりで、すべて常用漢字の解答になります。
2009年から10年以上にわたり運営されているWEBサイト「毎日漢字.com」のアプリ版です。
漢字検定対策や日々の漢字練習に。
毎日違う問題を解くことで本物の漢字力がつきます。
■■■ 有料版について ■■■
●有料版:毎日漢字プレミアム
月間払い 480円 / 月
ご購入いただくと、以下のことができるようになります。
・全ての広告非表示
・90日分の問題を取得(通常10日)
・保存した問題を10問ずつなど、設定した数にまとめる
●自動継続課金について
・プレミアムプランは自動継続型の定期購読になります。
・購読を停止する場合は、購読期間が終了する24時間前までに停止操作を行ってください。
・自動更新する分の料金は、購読期間終了時からさかのぼって24時間以内に確定します。
・料金はiTunesアカウントに請求されます。
●購読停止の方法
1)「設定」アプリを開く
2)「一番上の(お名前が表示されている)アカウントの項目」を選択
3)「サブスクリプション」を選択
4) 当アプリのサブスクリプションを選んでキャンセル
●購読期間の確認方法
1)「設定」アプリを開く
2)「一番上の(お名前が表示されている)アカウントの項目」を選択
3)「サブスクリプション」を選択
4) 当アプリのサブスクリプションの「更新日」で確認
●機種変更時の復元
機種変更をした場合、以前購入した有料版の期限が残っていれば無料で復元できます。
当アプリで「設定」→「プレミアム」→「購入の復元」を行ってください。
(購入時と同じAppleIDでiPhone・iPad端末にログインしている必要があります)
●注意点
・当月分のキャンセルについては受け付けておりません。
・有料版の購入者様は当アプリの利用規約とプライバシーポリシーに同意したものとみなします。
●利用規約
https://mainichikanji.com/appkiyaku.html
●プライバシーポリシー
https://mainichikanji.com/apppolicy.html
新機能
バージョン 2.4.7
軽微な問題を修正しました。
評価とレビュー
シンプルで大人なデザイン、広告が邪魔にならない、iPad の横位置で使える
主だった漢字アプリを全て試したのですが、画面がシンプル、広告が動線の邪魔にならない(何回もやると全画面出てきますが)、iPad の横位置で使える、の三点でこのアプリを使っています。問題を見て紙に書くことも多いので、文字認識がないのは無問題。逆に文字認識させることなく先に進めるのが良いです。
間違えた問題の復習をしたい、広告のない有料バージョンが欲しい、とここに要望を書いたら、バージョン 2.1 / 2.2 で両方ともが実装されて大感激です。作者さんありがとうございます!
新たな要望を。「保存した問題」の数が50にもなってしまいました。考えてみれば、毎日新たに15問が加わるのですから、その場で解けた問題と「保存した問題」から覚えた問題の合計が毎日15問以上ないと、「保存した問題」が増え続ける理屈です。私の漢字力は小学生並みですので、毎日どんどん膨らんでこんなことに。また、数が増えるともう一つ別の問題に突き当たります。この50問全てをやらないと結果画面にたどり着くことができず、覚えた問題を覚えた、と印をつけることができません。
毎日15問をこなせないなんて、そんな漢字力は想定外だ、と言われそうですが、どうか救いの手を……
毎日、「毎日の漢字」と「保存した問題」、二箇所をやっているのですが、そうすると保存した問題をクリアしなければ、とプレッシャーがかかります(特に毎日増え続けると恐怖)。過去によく間違えたものを毎日ちょこっと混ぜるとか、そのくらいのゆるさの方が、「〜対策」ではないこの大人なアプリケーションっぽくて良いのかな、とも思います。
ついでにもう一つ。ぜひデバイス間の同期を。家では iPad、出先では iPhone でできるように。
語彙の定着に最適!
日常で頻繁に使う文字ってありますよね。
ですが近年は例えばインスタ投稿などする時だいたいは端末の変換機能で済ませてしまいます。
そういった語彙の中にこそ書けそうで書けない文字があるものです。
本アプリはまさにその書けそうで書けない文字の記憶を補強するのに最適なのです!
このアプリでは1日15問が出題され、10日分の過去問まで回答できるようになっています。
例として私の使い方を言うと、最新の問題といちばん古い問題を回答し、あとの8日分は答えだけ表示して目を通すようにしています。
こうする事で10日間毎日触れてきた漢字を最後にテストするという流れができあがります。
よろしければ参考になさって下さい。
ひとつ申し上げますと、使い過ぎた時にパッドに書き込みができなくなったり、パッド自体が開けなくなる事態が発生してしまいます。
私の端末だけかもしれませんが、もし同様の報告があれば改善願います。
最後に希望としましては15問中2~3問くらい難問を出題して頂ければ更なる語彙力アップに繋がるのではと思いますのでお願いできますでしょうか?
大好きです!!
こんにちわー!!
いつもこのアプリを使用させていただきます💪🏻
今回はこのゲームのいいところとわるいところを説明していきます!運営様方や、これから使おうとレビューの声を参考にしている子に届けばいいな~と思います、!
🤍いいところ🤍
私はiPhoneやiPadなどで文字や絵を描くことが大好きです👉🏻👈🏻💗それでいままでたくさんの漢字練習アプリを試しましたが、毎日漢字さんのようにかけるアプリが少なくて、何より漢字練習アプリだと、判定が厳しくて少し間違えていただけで×をもらって残念な気持ちになることが多々ありましたが、これは正解基準がないのでストレス無く使えます👍🏻👍🏻
見た目も中身もシンプルですごくきにいっています!!
これから入れようとしてる子はぜひ💪🏻💗🤫
アプリのプライバシー
デベロッパである"kenji uchi"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- kenji uchi
- サイズ
- 39.7MB
- カテゴリ
- 教育
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2018 Kenji Uchi
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- 毎日漢字プレミアム ¥480