
壁紙作郎 4+
壁紙を超簡単に作成-好きな画像がアイコンで隠れない-
Hisanori Yamashita
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
フレーム型壁紙作成アプリの最高峰!とにかく多機能!超簡単!
フレーム型壁紙作成アプリの最高峰!とにかく多機能!超簡単!
●●●特徴●●●
●【ステップ・バイ・ステップで、つくれる】
・作成画面では、次に行う工程が指マークで示されます。
・次々に出てくるボタンをタップしていくことで、壁紙を誰でも簡単に作ることができます。
●【自動バックアップ】
・作成途中でアプリがクラッシュしても大丈夫。
・ホームまたはロックの作成画面の中段にある「最終作成画面」から再スタートできます。
●【お気に入りレイアウト登録できる】
・気に入ったレイアウトを、名前をつけて登録できます。
・ホームまたはロックの作成画面の下段にある「お気に入り画面」からいつでも呼び出せます。
●【他の機種用の壁紙作成もできる】
・違うサイズの機種向けに壁紙をつくれます(6sでXR用の壁紙をつくるとか)。
●【アイコンの背景画像や枠も追加できる】
・アイコンが並ぶ位置(背景)に、角丸の画像を貼ったり、それを取り囲むような枠をつけられます。
●【いろいろな装飾を追加できる】
・棚の両端、写真エリア、時計エリア、アプリ名の下などさまざまな位置に、画像を飾り付けられます。
●●●お願い●●●
●【使い方がわからん!とお怒りの方へ】
・アプリ起動後のトップ画面にある「壁紙のつくり方&壁紙の設定方法 動画で見る」をタップしてください。
・これを見ても怒りがおさまらない方は、周囲の方に使い方を教えてもらってください。
・それでもダメなら、使うのをあきらめて、だまってアプリを削除してください。
●【良いアプリと思われた方へ】
・周囲の方にこのアプリを教えてあげてください。
・友達・知人の機種用に、壁紙を作ってあげてください。
・できればレビューお願いします。
●●●ご注意●●●
●【作成した壁紙を送受信するとき】
・作成した壁紙を、無料メールサービスやSNS経由でやりとりすると、SNS上でサイズが自動的に縮小されてしまうことがあります。
・壁紙を交換するときは原画サイズのまま送受信するようにしてください。とくに、異なるサイズの他機種用壁紙をやりとりするときは要注意です。
●【壁紙を設定するとき】
・壁紙を設定するときは、「視差効果」の設定を確認してください。
・X, Xs, XsMax, XR, 11, 11Pro, 11ProMaxなど、ノッチ(画面上部の切り込み)がある機種の場合は「設定 > 一般 > アクセシビリティ > 視差効果を減らす(OFF)」に。壁紙設定後はONにしてもOK。
・ノッチがない機種の場合は「設定 > 一般 > アクセシビリティ > 視差効果を減らす(ON)」に。
●【誤解しないでね】
・アイコンを自動的に並べ替えるアプリではありません。
・作成・設置した壁紙の棚段数に合わせて、以下の要領でアイコンを移動させてください(日頃からホーム画面の棚段数を決めておいて、アプリをダウンロードしたら整理するようにすると良いよ)。
1)アイコンの上に指を置いたままにする。
2)しばらくするとアイコンがプルプルと揺れはじめる。
3)プルプル揺れているアイコン上に指を置いたままの状態で、縦横斜めなど好きな方向へ動かす(お好きな場所にアイコンを移動させることができます)。
4)アイコンの移動がすべて終わったら、ホームボタンを押す(または画面最下から上に指をすべらせる)。
5)アイコンの揺れが止まります。
・ちなみに、アイコンが揺れているときに、アイコンの左上に「x印」が表示されていると思います。これは、ダウンロードしたアプリを削除するときに使います。「x印」をタップすると、削除するかどうかを確認するための窓がでてきます。「削除」をタップすると、そのアプリはiPod(iPhone)から削除されます。キャンセルすると削除されません。
●●●アプリ内課金による解除●●●
・保存した壁紙の下に"Made With WP.Craftsman"というロゴが入ります。これは課金によりロゴ無しにすることができます。
・バナー広告や全面広告が入ります。広告は課金により非表示にすることができます。
●●●今後の機能追加予定●●●
・カレンダーを追加する予定です。
新機能
バージョン 3.0.1
バグを修正しました
評価とレビュー
ようやく14ProMax等に対応
いままで12等では使えてたが14では使えなかった。のが要約対応した。嬉しい限りである。
これで12miniで13のサイズの物を作って送信とかしなくても使えるようになって、大変嬉しい
デベロッパの回答 、
コメントありがとうございます。なかなかアップデートできなくて申し訳ございませんでした。
これからも頑張りますので今後もご愛顧よろしくお願いします。
壁紙作郎、アイコン飾郎から愛用しています。
壁紙を作る際やりたいことが網羅されていてとても愛用しています。
できれば、アイコンの枠を全部同じ色ではなく個別に変えたいです。
今後も愛用させていただきます。
残念
iPhone6Sのときからアイコン飾郎を使わせてもらっていましたが11にしてこちらじゃないと上手く作れないということでダウンロードしましたが作れるには作れますがアイコンが1つの画像でしか作れず…
同じ画像ではなく1つづつ画像を並べたかったのでこれでは意味がなかったです。
デベロッパの回答 、
アイコンを1つずつデザインする壁紙アプリ(アイコン飾郎のようなアプリ)は、現在開発中です。しばらくお待ち下さい。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Hisanori Yamashita"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Hisanori Yamashita
- サイズ
- 64.4MB
- カテゴリ
- ユーティリティ
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.4以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.4以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.4以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2019 Next@Yam
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- ロゴの非表示(~iOS15) ¥400
- 広告の非表示(~iOS14) ¥900