
ディバインゲート エンサイクロペディア 4+
GungHo Online Entertainment, Inc.
-
- 無料
スクリーンショット
説明
2018年12月11日(火) 11:00をもちまして、「ディバインゲート零」はサービス提供を終了させていただきました。
これまでお楽しみいただきましたお客様には厚く御礼申し上げます。
また、現在配信中の「ディバインゲート エンサイクロペディア」では、キャラクターをご覧いただけるディバゲ図鑑、壁紙や設定画などのディバゲギャラリーをお楽しみいただけます。
さらに、ゲームサウンドが聴けるディバゲサウンドと充実しております!
サービス終了後も、「ディバインゲート エンサイクロペディア」をお楽しみください!
【価格】
アプリ本体:無料
ご利用前に「アプリケーション使用許諾書」を必ずご確認ください。
お客様がダウンロードボタンをクリックされ、本アプリケーションをダウンロードされた場合には、使用許諾に同意したものとみなされます。
アプリケーション使用許諾書
https://mobile.gungho.jp/reg/rules/dge.html
アプリケーション公式サイト
https://dge.gungho.jp/
プライバシー・ポリシー
https://mobile.gungho.jp/reg/dge/privacy/
評価とレビュー
大人になっても、2022でもディバゲがやりたい
本当に懐かしいです。私は外国マレーシアから来ました。このゲーム高校の時友達とやってた。現在、私はもう大学に卒業して、成人、大人になった。
でも一つ事情が変わらない。それは「ディバゲがやりたい」気持ちです。本当に残念です。ヴィヴィアン、始祖、教祖クロウリー、闇愛、Date A Liveコラボ、No Game No Lifeコラボ、Steins;Gateコラボ、雪初音ミクコラボ、Durararaコラボ、Madoka Magickaコラボ、ニセコイコラボとか。全部まだ私の脳内再生してる。
If I ever get a chance to play Divine Gate again, that’ll be the greatest gift ever. No other games feels and play the same as Divine Gate. 私は他のソシャゲをやってるけど、全く同じ感情は思ってない。
モンスト、パズドラ、原神、FGO、ウマ娘、ごまおつ、シャドバ、サモンズボード、ワールドフリッパー、プリコネ、白猫、Apex Legends、ポケモンとか。同じ感覚を与えません。ディバゲは私の心に特別な場所を住んでいます。ディバゲは本当に時代を先取りしまいました。
Thank you for everything, and I pray and wishes for a day where I get to play Divine Gate again. It is truly ahead of it’s time. 現在時代のスマホゲームと以前と比べて、本当に別世界みたいです。またディバゲがやれるを望んでいます。日本語は上手ではないので大変失礼致しました。
今でも夢を見てます
ディバゲ、アルバイトもしていないような学生の頃に無印からプレイしていました。
課金できなかったり授業中や学校で携帯が触れなくて、やり込んだりハイランクなユニットが揃っていたわけでもなかったけど、
少しずつユニットストーリーを介して明らかになっていくメインシナリオ、ユニット達の関係性、世界観、ゲームシステム、UI、コラボ、ユニットのイラスト、沢山の好きの要素があったことを覚えています。
零は、改悪と言うのは憚られますがそれ程のものだったと思います。
配信を終了するのであれば、ゲートの消失と共にあって欲しかった。
メインシナリオの閉幕と、ユーザーの余韻に踏み込まないでほしかった。
だからこそ無印を返して欲しいと思う。
零の件がなくとも、きっとまたプレイしたいと願ったはずです。
きっとDや絵師さん方が集結することや、アプリとは別の形で再会する可能性はほぼ無いでしょうけれど、
それでもディバゲが好きだったので。
またやりたいなあと想い続けることにします。
本気な方でもっかい出して欲しい。
スマホ買って初めて入れて初めてハマったのがディバゲだった。世界観からゲームの構成からなにからなにまで好きだった。周りがやってなくても自分が本当にディバゲが好きだったからひたすらやってた。よくわからんディバインゲート零になった時はまじでよくわからんかった。なんで変えたん?変える必要があったん?どこがどう面白くなったん?と疑問しか出てこず、零になってからアプリを消しました。そして久しぶりに零でもいいからディバゲやりたいと思いダウンロードしようとしたところギャラリーのみで、よく見たらディバゲ零はサービス終了なんてことが書いてある。心底腹が立った。人気無くなってサービス終了するくらいならなんで零なんかに変更した?変更後もあれだけ文句言われていたのになんでユーザーの声を無視し続けた?ガンホーの悪いところだよそーゆーとこ。ユーザーの言ってることガン無視。ほんとガン無視。こんなん自分たちでサービス終了するように仕向けてるようなもんだろう。
無印のままでよかった。無印のままでやりたかった。本当になんで零なんかに変えたんだ。零じゃなく無印でもう一回出して欲しい。ほんとにやりたい。あのゲームはほんとに今までにないほどハマった最高のゲームだった。ほんとにもう一度だけだしてほしい。そしてちゃんとユーザーの声を聞いてほしい。ディバインゲート。待ってます。
Appのプライバシー
デベロッパである"GungHo Online Entertainment, Inc."は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- GungHo Online Entertainment, INC.
- サイズ
- 1.5GB
- カテゴリ
- エンターテインメント
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 8.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 8.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 8.0以降が必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © GungHo Online Entertainment, Inc. AllRights Reserved.
- 価格
- 無料