
ガーディアンテイルズ 12+
ゲームの面白さをすべて詰め込んだRPG
Kong Studios, Inc.
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
KongStudiosが開発/配信を務め、Yostarと共に贈る、ドット絵アクションRPG『ガーディアンテイルズ』
未知なる敵、インヴェーダーの襲撃を受けたカンタベリー王国。
言い伝えによると、選ばれし運命の者たち、チャンピオンに認められれば滅亡を免れるという。
世界の危機に対抗するため、新米騎士は小さなお姫様と旅に出る。
▼かんたん操作で本格バトル
ドット絵キャラクターたちが縦横無尽に駆け巡る!
攻撃を避けながら強力なスキルを叩き込め!
▼奥深いクエスト
敵を倒すだけがクエストじゃない!
ギミックを解き明かし、隠されたお宝を見つけ出せ!
▼魅力あふれるキャラクター
個性豊かな50種類以上のキャラクターたちが登場!
さまざまな動きや表情でこの世界を彩る!
▼装備
剣や弓など、武器は100種類以上!
組み合わせを考え、戦闘を有利に進めよう!
▼マルチプレイに挑戦
育てたキャラクターを使い、仲間とともに強大な敵に立ち向かおう!
ギルドではメンバーと楽しくおしゃべりも?
▼公式Twitter
https://twitter.com/GuardianTalesJP
▼公式ホームページ
https://guardiantales.jp/
新機能
バージョン 2.45.0
悪夢ワールド10「記録されていない世界」開放
新規英雄「怪盗 ルーシー」実装
新規スーパーコスチューム実装
イベントショップ開催
評価とレビュー
いや、普通にめっちゃ神w
俺個人の総合評価(5点満点)
↓
ストーリー ★★★★★
ガチャ ★★★★☆
難易度 ★★★★★
面白さ ★★★★★
大体こんな感じ。
ガチャは排出率が1%と、ちょっち低めかな?
まぁ、それだけなら別に珍しくもないけど、このゲーム、ガチャが二種類あるんよ。
それが、『キャラ』と『武器』。
その両方で最高レアの排出が1%。
……うん?鬼畜だって?
ハハハッ★まぁまぁ、落ち着きたまえよ。
確かにガチャの排出は渋い。
だがこのゲーム、異常なほどガチャが回せるのだ。
まぁ……おおよそ、毎週20回くらい回せるかな?
とはいえ、最初からそこまで多く回せるわけではござらんので其処んとこよろしこ。
偏見かも知れんけどさ、他のソシャゲって大体10連する為に一ヶ月くらい掛かるよな?
でも、ガデテルだと一週間で20連だぜ?
凄くね?普通に。
ついでに言うと天井システムもあっから、お目当てのキャラも手に入れ易いという超絶良心。
神か?神なのか!?
開発元が海外って話だし、これがユーザーフレンドリーって奴よ。
そういった、排出率は微妙だけどガチャは引きやすいと言った点から、ガチャに関しては5点中4点が妥当かな?
はい次!ストーリーね。
これに関しては完全に個人の意見だけど。
俺は非常に好き。
胡散臭い夢物語の希望観測ストーリーではなく、少しダークな、でもコメディー的な部分も兼ね備えたとても面白い物語となってる。
えげつ過ぎず、かと言って「正義が勝つ!」のテンプレ物語でも無いところがまた良い。
はっきり言って、そこそこ尊い。
今も「次のチャプターまだかな〜 ( ・∇・) 」と期待中よ。
難易度は満点を付けたけど、場合によると思う。
強キャラが揃ってれば簡単にクリア出来るし、揃って無ければキツイ、当たり前だけどね。
ただ、終盤になると強キャラが揃っててもキツいところはあるし、全体的な難易度で言えば高めだと思う。
とまぁ、レビューしてみたけど、実際遊んでみるのが一番っしょ。
人によって合う合わないがあるし。
楽しいって感じたら、やればいいと思うよ。
追記
最近、課金しようかお悩み中(´-ω-`)
うーん…
まず、このゲームは無課金でやれるか?答えはYESです、盆栽ゲーとしてキャラを育てるなら長く遊べるし多少リセマラすれば序盤詰まる事はほぼ無いです
ただし、急いで進めたいとなるとどんなゲームでも課金は必要です、まず育成には経験値、お金、覚醒石、進化石が大量に要りますが、これを入手する為のスタミナは1日二回の配布プラス自動回復分入れても200前後でダンジョンに行くには一回につき10使うので二十回程度しか回せません、ジュエルを割ればスタミナは増やせますが回数制限は有り回数がふえると要求されるジュエルは増えていきます。
ジュエルを稼ぐ方法として
コロシアム+アリーナor協力戦があり週報酬で上位まで行けばガチャ20連分ほど毎週石は貰えます、あと1日に数回ジュエルを姫がくれたりデイリー任務報酬で大体200位はもらえるので、低く見積もっても週一回はガチャ10連が回せる計算です(ちゃんと負けても試合やイベントに参加している場合)ガチャ排出率は大体のソシャゲの割合と言った感じですが偏りがある気はします(もしかしたら持ち石の数が多いと排出率が下がってんじゃね?って思う事はあります)
ただし、天井が存在し且つガチャ毎でなく持ち越し形式なので最悪300回回してお目当てのキャラが出た場合、次回以降のキャラに使ったり過去のキャラを交換したりできるので他のゲームより大分良心的な措置かとおもいます、あと課金する場合、追加キャラがきたタイミングでガチャチケットが発売されて10連が千円程度で回せるパック等も出るのでガチャレートはそこまで高いと言う事もない様に感じます
では何故星3なのか…それは是非あなたがプレイして確かめてみて下さい!
パクリは多いがゲーム性は◎
良い点
・敢えてドット絵というレトロ感。
・ゼ○ダの伝説のような謎解きと聖○伝説のような戦闘システムを組合せた感じで操作感覚も普通に面白かった。
・ストーリーも中々楽しめたが特に「むかしむかしそのむかし」の内容は俗世の人間の欲望と破滅を題材にした感慨深い内容だった。(間接的にドラ○もんだが)
悪い点
・しっかりリセマラしないと攻略が厳しいかも(最高レアのアタッカー、タンク、ヒーラーや該当するキャラのモチーフ武器など)
・ストーリーやイベント、対戦などをこなせばざっくりガチャ石は入手できるがガチャ自体は渋め(最高レアのピックアップは高確率ですり抜ける。特に特定のキャラを大幅強化するモチーフ武器に関しては厳しい。但し、天井としてキャラガチャを沢山回したりイベントをこなす事でマイレージチケットが貯まり、それと引き換えで最高レアのキャラもしくはモチーフ武器を任意で選んで入手可能)
・対戦関連の報酬は基本課金者優遇(きりがないため負けてもいいので対戦の回数を消化してメダル貯めるのが良い。それを貯めれば非課金でも役立つ装備入手可能)
見覚えのあるパクリ
・ワールド1
お姫様を攫った例の三人組はアニメ版○ケモンのよく現れる悪役に似ている。また、あの女性がリーダーになってるあたりはタイム○カンのド○ンジョ様も彷彿とさせる。
・ワールド3
背景的なものは○リーポッターであり、ストーリーの最後石にされた双子はまるで○F4のあの双子の光景に似ている。
・ワールド4
北○の拳を意識した世界観。ストーリーも何気にそうであるがヘルメット被った敵キャラが○ャギでトサカ頭の連中はヒャッハーなアレである。
・ワールド5
難易度普通はよくある功夫ストーリーものだが、悪夢となると少○サッカーとドッヂ弾○と思わしきものが現れる。
・学園モノのイベント
ステージ選択がロック○ン。
・映画撮影モノのイベント
有名なSFのアレが存在する。
イベント
Appのプライバシー
デベロッパである"Kong Studios, Inc."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 購入
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- KONG STUDIOS INC
- サイズ
- 246MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 12+ まれ/軽度な擬似ギャンブル まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス まれ/軽度なコンテスト まれ/軽度なアルコール、タバコ、ドラッグの使用または言及 まれ/軽度なホラーまたは恐怖に関するテーマ
- Copyright
- © Kong Studios, Inc.
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- デイリー召喚購読 ¥490
- スタミナパッケージ ¥490
- [怪盗参上!]スタミナパッケージ ¥610
- ゴールドガーディアン·パス ¥980
- [怪盗参上!]スペシャルパッケージ ¥1,840
- 魔界一押しスタミナパック ¥610
- 浮遊城カフェ購読券 ¥1,840
- [怪盗参上!]召喚パッケージ ¥3,680
- スターターパッケージ ¥980
- リリーススペシャル召喚パッケージ#3 ¥4,900