
フイズゾンビ【Who Is Zombie】 4+
審査官になって、避難民の中からゾンビを選別せよ!
UtoPlanet Corp.
-
- 無料
スクリーンショット
説明
各地域からゾンビが大量発生!
民間避難所の入居審査官になって、
避難民の中に紛れ込んだゾンビを見分けよう!
2033年、突然発生したゾンビウィルスにより
家を失った市民たちは避難所へと足を運ぶようになる…
◎ゲーム紹介 ◎
民間避難所の審査官になって、
避難民の中に混ざってるゾンビを見抜け出し、
人間のみを避難所に受け入れましょう!
◎ゲーム特徴◎
人間とゾンビのわずかな違いを見つけ出し、
OUTかPASSか…審査結果を出しましょう!
新聞や政府からの情報提供、人との会話などで
人間かゾンビか判断する情報を手に入れましょう!
特集な習性をもつ、変種ゾンビにはご用心!!
どんどん日時が経つたび、多彩なゾンビが出現します。
仲間や他の勢力との関係は慎重に!
人との関係が今後の未来を変えるかもしれません!
30日間起きる、様々なイベント!
貴方の選択で避難所の未来に変化が…!
避難所を正しい未来へ導いてください!!
※無料版はストーリモードの5日以降から広告が表示れます。
※広告無しで、とことんプレイしたい場合はVIP版をご利用ください。
評価とレビュー
うまく纏まっている判別ゲーム
某入国管理に似ているのでそちらが好きならこちらもハマるでしょう
ストーリーがあり周回性がありますが会話スキップ機能搭載。ただし夜の会話での仕様は少し煩わしいものがあったり、初回の会話でもスキップできてしまったりするのでそこは少し不満でした
ここからは手こずっている人、他初見殺し用のヒントです
ーーーーーーーーーー
・吐血、外傷はどんな状態であれOUT。首、腕、手は見落としやすい
・多少の表記揺れは無視(スペル間違いでOUTと言うことはないため)
・サンタマリアは食の街なので「話すことはある?」で思い出話や食レポをしてくれるかも
・ルフトの豪雨はたまに理不尽な動作をする。3日間雨に当たった時はほぼOUT?
・「○○に関連」と「○○が出身」を読み間違えないように
・おじさん達の杖は武器やツールでは無い
・軍人は一部でも変色していたらワクチン打つ前に暴走するかもしれないのでOUT
・変種ゾンビ(イノセントやアイツ除く)は全身が染まっているので目や拳を見た瞬間に弾け
・質問したい事が最後まで出てこなかった場合、それに関してはSAFEで確定(逆に言えば選択肢が2個以下でない時はOUTの可能性がある)
時短テクニック
・写真と姿の性別が異なる場合は質問しなくても確実にOUT(今のところ100%)
・小子供と老人は宗教的な発言はほぼしない(15歳くらいだとたまにする
・シャッターを開け閉めしている時は質問などができる
没入できるストーリーと世界観。
一日の始まりに新聞で世界情勢を把握できたり(それが分かり易い攻略ヒントにもなってる)、ベルの質問がある日以外は一日の終わりに任意で仲間キャラと会話が出来るので、世界観の把握もし易いし上にキャラにも愛着が湧きます(物語の進行中に仲間キャラが脱落とかも無いですし)
ゲーム性に関しても慣れれば、外見だけで判断できる感染者もいますし、今の条件下に於ける必要最小限の質問とかも理解できてくる上、ストーリー進行でバッテリーが付与されて審査時間も伸びるので、進行不能な難しさでは全くないです。
ゲームオーバー条件も『目標人数未達成』or『施設内で保護した人間の全滅』と緩いので、リスク回避の為に目標人数に到達したらフィストゾンビの時以外は質問せず放置して時間切れを狙うだけで、非常に難易度が下がると思います(それがゲームとして楽しいのかは別として)
エンディングも9種(ゲームオーバーを除けば7種)ありますが、オートセーブ一つと任意セーブが二つあるので、一週目でエンディングに関わりそうな選択肢を把握してから活用していく感じが良いと思います(それでも序盤の方でエンディングの方向が決まってしまう時もありますが)
ゲームオーバーエンディング以外は、一つでも内容を見れば一体どんな選択がエンディングに影響したのか分かり易いので、消去法で別の選択をしていけば自力で埋められるレベルです(選択肢以外の条件もありますが、本作のイベントに関わるキャラクター達が一体どこの組織に身を置いてるかを考えつつエンディングを埋めていけば分かってくると思います)
ここで難点を挙げれば、他のレビューにもある様に、折角エンディングに到達してもバッドエンドの時とか特に画面が暗い中でテキストが黒文字なので、同化してしまって殆ど読めない事ですね(エンディングのスチルを全画面で見せたいが為にウィンドウを無くしてしまってるのも要因かと思います)
あとストーリーモードとは関係ないのですが、インフィニティモードで失敗しても、その時のスコアを見せられるだけで、ランキングも記録も残らないのが残念。
出来る事なら世界ランキングがほしいですし、せめて最高スコアと最終日の記録は残る様にしてほしいです。
21日までプレイしてみて。
操作方法は簡易的で分かりやすく、ゾンビの種類も豊富。
ストーリーも分岐があり、エンディングを見るのが楽しみです。
ただ、質問の候補として
食事に・ツールの所持の質問等、状況に応じた重要な質問を始めにしたいのに、
どうでもいい質問が出ていたりして、それを幾つか押さなければ出ないのがタイムロスだと感じる。一度に表示される選択肢の表示が増えればいいなと思う。
時間もゆとりがあるというよりは、素早くやらないとノルマよりプラスにならない場合も多いので、改善されたら良いなと感じます。
Appのプライバシー
デベロッパである"UtoPlanet Corp."は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- UTOPLANET CORP.
- サイズ
- 385.5MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 9.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 9.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 9.0以降が必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Copyright 2019 UtoPlanet - All Rights Reserved
- 価格
- 無料