Exos Heroes:冒険ファンタジー・アクションRPG 12+

圧巻の映像美で贈るヒーロー達の物語-戦略バトルアドベンチャ‪ー‬

LINE Games

iPad対応

    • 3.1 • 4,106件の評価
    • 無料
    • App内課金が有ります

スクリーンショット

説明

総勢250人以上のヒーロー達がここに集結!
圧倒的な映像美で今、英雄達が一つのストーリーを紡ぎ出す。

経験した瞬間、あなたの冒険が完成する。想像をはるかに超えるビジュアリズム・プレイを体験しよう。これまでにない新感覚RPGであなたを冒険ファンタジーの世界へと誘います。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-=-=-=-=-=-=-

【あらすじ】
竜の伝説が伝わるエグゾス大陸。はるか昔、暴君アコールの圧政に苦しむ民衆を救うために7人の騎士が立ち上がった。彼らがアコールを討ち破ったのち、領地を7つの国家に分けて統治したのがエグゾス大陸7国家の起源である。

ゲームの主人公は自称“大陸一のトレジャーハンター”ことゼオン。偶然にも黒竜ビートルと遭遇し、“竜帝”の力を継ぐ者として目を付けられたゼオンはビートルに呪いをかけられてしまう。その代償で手に入れた古代の飛行艇に乗って仲間たちと共に「竜族の遺物」を探す冒険に出発し、遺物を巡る国家たちの対立と陰謀に立ち向かうことになる―

【ゲーム紹介】
『Exos Heroes(エグゾスヒーローズ)』は飛空艇に乗って神秘的なファンタジーの世界を冒険する超大作ロールプレイングゲーム。古代龍の呪いを解くため、そして消えた皇帝の剣「エクシストゥルク」を求め旅立つ英雄達の冒険ストーリーを楽しめます。壮大なスケールのグラフィックと臨場感あふれるバトル演出で魅せる本格アドベンチャーRPGで平和なエグゾス大陸を揺るがす悪に立ち向かえ!

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-=-=-=-=-=-=-

■ 深い眠りから醒めた古代の飛行艇に乗り、冒険に旅立とう!
ドラゴンや飛行艇が存在する神秘的なファンタジーの世界に皆さんをご招待します。飛行艇の艦長となり、膨大な世界観を体感しましょう!古代のドラゴン「ビートル」とトレジャーハンター「ゼオン」と共に冒険の旅に出る、正統派RPGを体験しましょう。一編の小説のような美しく特異なストーリーが目の前に広がります。

■ 自ら歩き、駆け回る冒険の旅!自由度の高いワールドマップ!
エグゾス大陸に散らばった遺跡を探査し、宝物を獲得するさまざまなコンテンツが溢れています。正統派RPGの感覚そのままにモバイルで楽しめる、『Exos Heroes(エグゾスヒーローズ)』ならではのバトル、豊富なコンテンツを体験してみましょう!

■ ただのシネマティック映像じゃない!壮大なスケールのグラフィック!
童話の中に入り込んだような魅力的な世界で繰り広げられる強烈なバトルは見逃せない!迫真のエフェクトによって魅せるスキルアクションに魅了されること間違いなし!美少女キャラクターを始めとする個性豊かな英雄達が美麗に描かれたイラスト、そして壮大な風景に目を見張る、緻密に練られた冒険ファンタジーの世界を旅しましょう。

■ ほかのゲームとは違うバトルシステムで新しいRPGを楽しもう!
敵にブレイクをかける戦略性の高いバトルの面白さ!更なる強敵に最高の布陣で臨めるよう、さまざまな属性の英雄を揃えて育成しましょう!簡単な操作でやり込める戦略ターン制バトルで大ダメージを狙え!実践的・効果的なストラテジーを立てながらバトルを勝利へ導く、ターン制ゲームの真の面白さを体感しましょう!

■ 登場人物が主人公級のハイクオリティ!仲間を集めよう!
250以上の個性あふれる英雄を集め、強力なフェイトコアで思う存分プレイを楽しもう!目を見張る華麗なバトル&戦力性の高い戦闘シーンはスリル満点!見惚れてしまうほど洗練された3Dモーションで繰り広げられるバトルやスキル演出でキャラクターの魅力が全開!

■ RPGの楽しさがいっぱい!多様なコンテンツ
一人でも楽しい!自分のペースでプレイできる様々なダンジョンとサブコンテンツ!友達や同盟と楽しめるリアルタイムPvP対戦で競争しよう!巨大な竜との戦闘バトル、英雄と装備の色染、興味津々なイベントやシナリオダンジョンなど楽しみどころ満載!

■カットシーンでは豪華声優陣による迫力のあるボイス
それぞれのキャラクターにはボイスが搭載!バトルシーンやストーリーを臨場感溢れる音声で楽しめる!まるで映画を見ているかのように冒険ファンタジーの世界を堪能できます!

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-=-=-=-=-=-=-

【こんな方におすすめ】
・ ロールプレイングゲーム、RPGが好き
・ 王道RPGを探している
・ 育成RPGゲームが好き
・ 美麗なグラフィックでゲームを楽しみたい
・ 大迫力の戦闘シーンやスキル演出のあるゲームを探している
・ 重厚なストーリーを楽しめるRPGを探している
・ シンプルな操作でも戦略的な戦い方ができるアクションゲームが好き
・ キャラクターの育成要素を楽しめるRPGを探している
・ 爽快感のあるバトルゲーム、アクションゲームを探している
・ ファンタジーの世界を体験できるRPGをプレイしたい
・ 異世界を舞台に大冒険を繰り広げるアドベンチャーゲームがしたい
・ PvPやリアルタイムでのバトルを楽しみたい
・ 個性的なキャラや可愛い美少女たちが登場するアクション、バトルゲームを楽しみたい
・ 本格的なアニメーションで爽快スキルバトルを楽しみたい
・ 神話やドラゴン、魔法などファンタジー要素が詰まったゲームが好き
・ アールヌーボー風の美麗イラストで描かれたキャラクターが好き
・ 本格戦略バトルを楽しみたい
・ ギルドバトルが好き
・ 無料で遊べるアクションゲーム、アドベンチャーゲームを探している
・ スキマ時間に対戦RPGゲームを楽しみたい

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-=-=-=-=-=-=-

新機能

バージョン 8.6

- コアレイド拡張版追加
- その他利便性改善及びバグ修正
- 新規レッドフェイトコアミッション追加

評価とレビュー

3.1/5
4,106件の評価

4,106件の評価

ななしししいしししし

好きなんだけど....

☆良いポイント

・キャラデザインやスキル演出が各キャラ共にかっこいい。
・最近のアプデで使いづらかったキャラ育成ダンジョン的な物の周回もかなり楽になった。
・強キャラだけで固めたPTだけではなく
低レアキャラで代用できる場面も多い

☆悪いポイント
・後半ストーリーで具体的には11-7から
13章に入ると尚敵が理不尽に強い。
ガチャに必要な石などはソーシャルゲームとして課金が必要なのは仕方ない。石も配布してくれるので本当に地道に努力すれば私もほぼ無課金で全然13章後半まで来てるので
進めないって人はそもそもライトゲーマーすぎるとも思いました。正直時間かけれないならおすすめできない。
にしてもキャラクターを強化する項目は多いのに
手段が限られている。レベルアップ、強化、祝福、覚醒
武器の強化も含めると、もう相当な時間かお金が必要になると思います。
正味ガチャで石どうこうよりキャラ育成のために課金するゲームになっています。

課金が悪いとは思いませんが
金額があまりに高い。
実際この理不尽な敵の強さでこの金額では、ライトユーザーもいなくなると思います。

僕ならもっと課金アイテムを安く提供し
ダンジョンのレベルを高いまま(現在で十分鬼畜)で早くクリアしたい人は課金する。
課金アイテムが高いままダンジョンのレベルを下げるか、だと思います。

降臨などのチャレンジダンジョンでキャラクターが貰えるとかならこの難易度は理解できますが
メインストーリーとしては作ってる人ほんとにゲームやったことあんのかなってレベルでバランスが悪い。
属性、ブレイク、ブロックとか三すくみ的な要素を全く上手く活かせていない
ただ単純に敵の攻撃力があがって、バフ、デバフがアホみたいな量付けて、ガード固くして、最終的には急に無敵になるみたいな
小学生でも考えつく敵の強化の仕方が気に入らない。
システム崩壊してます。

ちなみにこのゲーム好きです。毎日地道に強化してるんですが3ヶ月ほどやって思ったので少しでも改善していただけたら幸いです。

わだまんです。

改善望む。期待値込めて星2つ。

結論から言うと、無課金、微課金で楽しめるのはチャプター10までとなります。
チャプター7付近から無課金だと厳しくなってきます。

楽しい?というかストーリーを楽しめるのは序盤のみ。
現状詰んだので改善の期待を込めて再レビューします。

ボスが半端なく硬く、バリア消せないとこちらの攻撃を与える事でマナが溜まりボスの攻撃が毎ターンバースト技で襲って来る。
チマチマ当ててブレイクし、一気に落とすというのが全てのボスの攻略パターンかと。
なので、ブレイク出来き、さらにスキルも求められる。即ち、かなり所有キャラによって難易度が上下します。

それでもチャプター7ー3辺りが無課金ユーザーの第一の壁。
それ以降は特定キャラに雑魚が連続攻撃されると、あっさり落とされる事も多く、運良く別のキャラに散った場合勝機が見えてくる。ほとんどのボス戦はこのパターンです。
無課金ユーザーはかなりの運ゲーになると思います。

普通に楽しむには何万も課金し、FCキャラ星6成長、運命装備を集める必要がある。
無課金でも運良くFCキャラをゲット出来れば難易度はグッと下がるが現状、国産ゲームの様にストーリーを簡単に楽しめる親切設計ではない。
そしてアプデで追加ストーリーのチャプター11では、チャプター10を何とかクリアした装備ではまるで刃が立たない。
このゲームはキャラのスキルも短調で、戦略性が乏しい故に何をどう編成してもwave3まで持ち堪えられない。
以下ネタバレ。

先日の選択FCガチャでアナスタシア出たのでもう少し頑張ろうと思いますが、個人的にはオべリア、ベルナデットが好きです。
配信されてずっとやってるが、未だにバッソリー出てません。

改善要望としてはコーギーとデバの声を取り直す事も忘れないで欲しい。

アプデ以降このままでは過疎ると思われます。

デベロッパの回答

貴重なご意見感謝しております。
お客様よりいただいた内容につきまして、今後の改善の参考とさせていただきます。

jamgajgadmtgt?

忍耐力がある方むけ

直近のアプデで思うところがあったので長くて駄文ですが、書かせて頂きます。
先に多くの方が書かれてますが、ストーリー難易度についです。
(因みにストーリー難易度が変われば★4です)

参考までに私自身もイラストやバトルのグラフィックに惹かれて、初期よりそこそこ課金し戦力は充足してます。(アプデ前はPvPで50位以内は容易に入れる程度)

しかし、今回追加されたストーリーはいかに戦闘力が高かろうが雑魚キャラ先制で始まり、一撃で瀕死状態に持ち込まれます。
いかに戦略を練っても戦力を底上げしても、結局は初手で主力を攻撃するなと祈るのみの運ゲーに成り下がってしまいました。(まぁ若干それまでのストーリーでもその要素はあったわけですが。)

個人的にはガチャの排出率や課金を煽るのはソシャゲではあたりまえのことなので、個々の判断で決めればいいかなくらいにしか思いません。

環境と呼ばれるキャラを持っていればストーリーを進めやすい、これも許容できます。

更に言えば強化には大量の素材必要でやさしくない等意見はありますが、周回ゲーが苦でない方(タイトルにもある通り)はそんなに気にはならないかなと。
貯めた素材でコツコツ強化していく過程も楽しめますし、デイリーや週間でそこそこの素材とガチャに必要な石ももらえますし。
(1ヶ月ガチャ禁すれば主要キャラの天井まで回せる程度。強いてあげるなら強化に使うゴールドはもう少し安くするか、稼ぎどころを増やして欲しいですが。)

更に更に、新たに追加された所属国家別の強化も賛否あるかと思いますが、これも課金できれば強くなります。無・微課金でPvPを主としてプレイしたい方もいるとは思いますが、そこはそれ。ソシャゲですし、課金した方が強くなるのは仕方がないかなと。ならば他に楽しさややりがいを見つけていければいいかなと。

こうした地道な日々の周回でやっと素材を貯めて、レベルも強化も上限近く持っていき、個人としては課金も他のソシャゲよりしたのでPvPでもある程度勝てるようになりました。
達成感や充実感も得ながらストーリーを進めてみようと思ったら…

ストーリーではその努力が意味をなさない。
あまつさえ重課金な方々ですらクリア困難、結局は運任せ…というのは如何なものでしょう??

グラフィックや演出等は今あるソシャゲの中では群を抜いて好みであり、続けていきたいと思いますが、この先いったい何を主体にしてこのゲームを売っていきたいのか理解に苦しみます。

ある程度課金して、きちんと周回すればキャラが育てられ、ストーリーも戦略を立てれば進められる。そんなあたりまえの環境に何故しないのか?本当に疑問です。

短期的な目で課金を促し、利益を得たい。そんな方針ならまぁ、致し方ないので辞めるだけなのですが、これだけレビューやツィッターでも支持はあるわけで…だからこその私と同意見のユーザーがいるわけですから、是非とも改善
て頂きたいものです。

駄文失礼しました。

Appのプライバシー

デベロッパである"LINE Games"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:

  • ID

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:

  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • 購入
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

サポート

  • Game Center

    友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。

このデベロッパのその他のApp

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ユーティリティ

他のおすすめ

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム