fotomoti 写真好きのための撮り方コミュニテ‪ィ‬ 4+

写真のヒント、見つけよう‪。‬

Canon Inc.

    • 3.7 • 52件の評価
    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

●写真の撮り方が見つかるアプリ!
撮影コミュニティサービス「fotomoti」の公式アプリです。カメラ、写真を楽しむすべてのお客様が無料でかんたんに、自分の写真の撮り方を共有することができます。気になるキーワードで検索すれば、あなたにあった写真の撮り方を見つけることができます。


● fotomoti の特長
<どんな撮り方も見つかる!>
カメラやレンズ・被写体など気になるキーワードや、カテゴリーから検索し、写真の撮り方がすぐに見つかります。


<真似しやすい!>
カメラを始めた人がみんなつまづく悩み、カメラ雑誌・書籍にはないユーザが編み出したユニークな撮り方、今すぐ真似できる撮り方、プロの本格的な撮り方まで、様々な写真の撮り方がfotomoti には揃っています。


<あなただけのフォトレシピ集!>
旅行、運動会など、大切なイベント、普段の何気ないシャッターチャンスに備えて気になる撮り方をどんどんアプリにブックマークしましょう。


●こんなあなたにぴったり
・ 普段たくさん写真を撮ってるけど、何か物足りない。
・ Instagram やSNSにアップされているような写真を撮りたいけど、どうやって撮るのか、撮った後の編集加工が気になっている。
・ 本や雑誌でしっかり勉強するのは苦手
・ カメラや写真の基本的な知識やテクニックを覚えたい
・ 写真、カメラ好きが注目する撮り方を知りたい
・ 出産、七五三、運動会、旅行など大切なイベントで自分らしく撮りたい
・ 自分のカメラや写真の知識を教えてあげたい


●サービスの詳細
フォトレシピ
みんなで共有できる写真のアイデア。機材から撮影場所、天気、構図、光の使い方、現像・レタッチの仕方まで。簡単に「写真の撮り方」を共有することができます。気に入ったフォトレシピをブックマークしておけば、あなたにぴったりのフォトレシピがおすすめされます。


グループ
色んなテーマで集えるスモールコミュニティ。グループでフォトレシピを集めたり、メンバーの作品を集めてギャラリーを作成したり、メンバーだけでトークを楽しむことができます。


ギャラリー
ウラガワが見える写真展。グループメンバーが作成したフォトレシピを持ち寄って、一味違う写真展をオンラインで開きましょう。


トーク
写真をとことん語れる会話スペース。写真撮影に関する質問や機材レビュー、撮影会の計画。です。fotomotiのトークなら、カメラ・写真好きの仲間がディープに応えてくれます。



URL
http://fotomoti.canon

新機能

バージョン 2.0.10

・fotomoti内のユーザーを検索できるように検索機能を改善しました
・グループ内のトーク一覧にトークを1つだけピン止めできるようになりました

評価とレビュー

3.7/5
52件の評価

52件の評価

35634778pohfd

新しい切り口のアプリ

写真という結果だけでなく、どう撮ったかのプロセスも公開出来るコミュニティで面白いと思います。

様々な方の撮り方が見られて楽しいです。

iOS 13ですが、ここが良くなったらなあ…と思う事。

1.知らない間に頻繁にログアウトするので、ユーザーによってはログインするのが億劫になりそうです。

2.それぞれのポストを開いた後に戻るボタンをタップしてもそのままフリーズしてしまいます。スワイプで戻るは出来ない仕様みたいですね。

3.更新ボタン(またはスクロールで更新)機能が無いので、通知と実際に見ている画面がリンクされません。

4.自分のページが設定項目の中に入らないと見られません。頻度としては設定よりも自分のページを見る方が多いと思うので、メニューの階層順序が違う気がします。

5.ポストを編集すると、一度下書きに戻って新規ポストの扱いで最新の投稿になります。ちょっと誤字を直すのも勇気が要ります笑

peche29

撮り方の勉強になるアプリ

最近一眼レフを購入し始めたばかりのものですが、ステキな写真それぞれに撮られた方法が記載されており、とても参考になります!

ただ、改善してほしいのがお知らせの頻度が多いこと…設定しても入ってきたり(グループへのいいね!を通知オフにしてますが入ってきます)、自分がグループに写真投稿するとそれもお知らせに入ってきたり。
またお知らせをチェックしてもお知らせ未読マークが消えなかったりと、お知らせに振り回されておりますw
改善していただけると嬉しいです。

二階堂 駿

コンテンツは参考になります。

改善してほしい箇所が3つあります。
ひとつ目は、WEBもそうですが、表示が2列になっていて、視線移動が多くが非常に読みにくいです。SNSアプリのように1列のタイムラインにしてほしいです。
次に、記事のレイアウトについてですが、写真−タイトル−詳細(その他)の順ではなく、タイトル−写真−その他にして欲しいです。もともと記事の切れ間がわかりにくいレイアウトなので、写真とタイトルの紐付けが理解しにくいです。
最後に、アプリを立ち上げたときにログインが必要になる(勝手にログアウトしている)ケースが多いので、ログインしたままにしてほしいです。
コンテンツは参考になるものが多いので、使い勝手の向上を望みます。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Canon Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:

  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

写真/ビデオ
写真/ビデオ
ビジネス
写真/ビデオ
写真/ビデオ
写真/ビデオ

他のおすすめ

写真/ビデオ
写真/ビデオ
写真/ビデオ
写真/ビデオ
写真/ビデオ
写真/ビデオ