笙Time 4+

Sho Simulator

Tomohisa Himeno

    • 5.0 • 1件の評価
    • ¥300

iPhoneスクリーンショット

説明

笙Timeは笙のシミュレータです。

笙は、日本古来の音楽である雅楽に使われる楽器です。

細い竹菅が17本使用され、小さいパイプオルガンのような音色です。


各ボタンには以下の音が割り当てられています。

('は1オクターブ上を表しています)


"乞":{ A, E, A', B', E', F#' }

"一":{ B, D, E, A', B', F#' }

"工":{ C#, D, E, G#, A', B' }

"凢":{ D, E, A', B', E', F#' }

"乙":{ E, A', B', D', E', F#' }

"下":{ F#, G#, A', B', D', F#' }

"十":{ F#, G, A', B', D', E' }

"美":{ G#, A', B', C', D', F#' }

"行":{ A', B', D', E', F#' }

"比":{ A', B', C', D', E', F#' }


それぞれの音は平均律ではなく、純正律またはピタゴラス律上の音で構成されています。

またデフォルトのキーは A=430Hz です。


端末を傾けると、音量を変更できます。

ボタンを押して、そのままボタンの外にドラッグすると、ボタンを押したままの状態になり、音がホールドします。


設定画面では、以下のパラメータが設定できます。

- Available fingering mode

笙の運指制限モードです。解除したい場合はOFFにしてください。

- Attack and Release Envelope

発音時と消音時の時間を0から1000ミリ秒で変更できます。

- Tone Color

音色を(Hard/Medium/Soft)で選択できます。

新機能

バージョン 1.1

最大周波数を450Hzにしました。

評価とレビュー

5.0/5
1件の評価

1件の評価

アプリのプライバシー

デベロッパである"Tomohisa Himeno"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

データの収集なし

デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

サポート

  • ファミリー共有

    ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのアプリを使用できます。

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

すべて見る
調:声明コンダクター・雅楽チューナー
ミュージック
自動作曲オルゴール
ミュージック
ソロハーモニー
ミュージック
どこでもコード・スタディ 〜Vol. 1 メジャーコード〜
ミュージック
Combo Organ Model V
ミュージック
Syndt - Polyphonic Synthesizer
ミュージック