三國志 覇‪道‬ 9+

三國志シリーズがスマホで登場!三國志の英雄と共に戦おう‪!‬

KOEI TECMO GAMES CO., LTD.

    • 無料
    • App内課金が有ります

スクリーンショット

説明

歴史シミュレーションゲーム(SLG)の金字塔!
本格MMO戦略シミュレーション! 集え、数多の君主たちよ!

三國志 覇道(ハドウ)は個性豊かな三国志の武将たちと共に戦う戦略シミュレーションゲーム!
「三國志」シリーズ35周年にして初のスマホアプリがコーエーテクモから登場!
広大な大陸を舞台に、三国志の武将たちがリアルタイムで激突し、あらゆるものを奪い合う!
三国志の英雄たちと一緒に中華統一を目指せ!三国志好きにおすすめの歴史シミュレーションゲーム!

【三國志 覇道はこんな方におすすめ!】
・三国志など歴史が感じられる壮大なゲームが好き
・戦略を練ってプレイヤー同士で大規模な戦闘ができるゲームを探している
・三国志の武将と一緒に戦える戦略系シミュレーションが好き
・三国志が好きで武将と共に戦略を練って戦いたい
・プレイヤー同士で戦うMMOや戦略シミュレーションが好き
・三國志シリーズや三国志の他のゲームをプレイしたことがある
・歴史が好きで三国志の武将に詳しい
・三国志でお気に入りの武将がいる
・三國志 覇道のCMを観て興味を持った
・プレイヤー同士で戦える三国志ゲームを探している
・「三國志」シリーズに興味があったがまだプレイしたことがない
・お気に入りの三國志の武将を使って最強の軍団をつくりたい
・三国志の歴史が好きなプレイヤー同士で戦略を練って戦いたい
・色々な三国志の戦略系ゲームがあってどれをプレイしたらよいか分からない

【三國志 覇道(ハドウ)ゲーム紹介】
◆個性豊かな三国志の武将◆
曹操、劉備、孫権、呂布……三国志の武将たちが多数登場!
コーエーテクモ独自の考証を行い、見た目や能力値、スキルなどで、三国志の武将の「強さ」や「らしさ」を表現。
さらにシリーズ初となる個別ボイスや、豪華なカットインアニメ演出で「三國志」の武将が躍動する!

◆リアルタイムバトルの奪い合い◆
三国志の乱世の「奪い合い」を感じさせるMMOリアルタイムバトルを採用。
出陣中の部隊に対してリアルタイムに指示が行え、戦況に応じて自由に目標の変更が可能。
軍団同士で戦う際には、仲間との連携が勝利への鍵となる!

◆内政で都市を発展させよ◆
プレイヤー自らが君主となって内政を行い、都市を発展させることが覇道への第一歩。
施設を強化していけば、「兵器開発」や「技術研究」などが可能に。
三國志 覇道は自分だけの戦略で勢力を強化できる!

◆プレイヤー同士の軍団がぶつかり合う攻城戦◆
軍団に所属し、他のプレイヤーと協力して都市を攻略せよ!
軍団対軍団で行われる「攻城戦」は、無数の部隊が入り乱れる大規模戦。
自分だけの戦略で多彩な要所の攻防を制して都市を支配し、目指せ中華統一!

【三國志 覇道 対応OS(対応端末)】
iOS 9.0以上(iPhone 6s及びiPad mini 4以降のモデル)
※一部端末に関しては、対応OSバージョン以上でも動作しない場合がありますのでご了承ください

新機能

バージョン 1.10.01

【1.10.01】
◆アプリの安定化や不具合の修正

【1.10.00】
◆全体マップ上に一括帰還ボタンを追加
◆最大戦力検証に「五行」を追加
◆今後のデータ更新で使用可能になる機能の追加
◆UIやテキスト、演出の調整
◆その他、アプリの安定化や不具合の修正

評価とレビュー

4.5/5
4.4万件の評価

4.4万件の評価

コーエーのゲーム好きな人

まぁまぁです…これからに期待。

初日からのんびり6日遊んでの感想です。
長くなりますが、これから始める方は参考程度にして頂けたらと思います。
元々コーエーさんのゲームが好きで始めた者です。
このゲームは、基本的にスルメゲーです。
いきなりすぐに強くなったりはせず、毎日コツコツする事で強くなれます。
勿論、課金勢にはどう頑張っても勝てませんが、無課金でも十分遊べると思います。

・良い点
最初のチュートリアル辺りで貰えるSSRは、士官してくる最初の武将と、その後に出来るガチャで2~3枚は確定で貰え(最初のガチャはリセマラ可能で、好きな武将が出るまで回せます。)ガチャは毎日0時から10連程出来ますし、普通に毎日ミッションをこなしていれば、無償玉もそこそこ貰えます。
ガチャの排出率も他のガチャに比べ、そんなに悪くはありません。

軍団規模で攻城戦といった大規模戦闘が出来るので、そういったものが好きな人にはオススメです!

・悪い点
デッキの組み合わせ(システム)のバランスが悪いように思えます。
主将、副将2武将、補助2武将のデッキで1つの部隊が出来上がるのですが(これは君主レベルが上がらなければ解除されません。)もう少し相性の組み合わせの自由性があっても良いかなというのは思いました。

現在ガチャで出てくる女性武将を主将にした場合、内助等の補助系効果が発動しなかったり、組み合わせからして、女性を主将にして遊ぶ事はなかなか難しい気がします。
まだ出ていない武将も沢山いるので、もしかしたら今後そういうサポート系武将との相性がいい組み合わせも出てくるかもしれませんが…。
そういった自由性が欲しいなぁと。
例えば…相性があるのであれば、劉備、関羽、張飛で”義兄弟”というものが発動して、特定のステータスが上がったり、劉備と孫尚香でまた違うものが上がったり、劉備と諸葛亮や魏軍でしたら、曹操と夏侯惇と夏侯淵、呉軍でしたら孫策と孫権と孫尚香や大喬と小喬と孫策と周瑜を組み合わせるとまた効果が変わったりしたら、面白いかなぁ?と思いました。

この手のゲームはチーム戦のようなものなので、良い軍団に入れれば楽しいゲームになりますが、1人だとただただ狙われるばかり。
そして中にはマナーが悪いプレイヤーも多く、狙われたらとことん相手が辞めるまで追い込んでくるような執拗で幼稚なプレイヤーも多いです。
その辺りのプレイヤーの対処等が今後確立されれば、新規の方や初心者の方は増えるのでは無いでしょうか?
これでは、新規プレイヤーや初心者の方、無課金勢は置いてけぼりと言いますか、ただ我慢しなければなりません。
このままでは、辞める人が多く出てくると思います。

スマホの通知機能もあるせいで、深夜に侵攻しても気付かれ、朝方に侵攻しても気付かれ、全く拠点を占拠出来ません。
デッキ組み替えで色々模索し作っていますが、サポート系も現在は全く役に立たず、ただただ火力で追い込んでくる=戦力やレベルが負けていれば負けたりと一方的に負けるだけで、全くもって戦略になりません。
ほぼ今は火力や総合、レベル重視で負ける事がほとんどで、火力が無い武将の組み合わせでも火力武将に勝てるような…そんな戦略性があっても面白いと思います。

一応3つの相性はありますが、スタミナの回復(行動出来る回数)が30分に1回復とゆっくりなので、課金勢に目をつけられるとスタミナ回復を沢山使われ、採取やイベントも一切出来ずに、頑張っても一方的に執拗に攻められ負けるだけで、上記のようなシステムが確立すれば、もう少し色々な人が楽しめると思います。

まだまだ書きたい事がありますが、これから始める方の参考になればいいなぁと思います(*^^*)

takzow

気が休まらない

リリース開始から半年ほど遊びました。
武将集めや育成はまぁ楽しいです。グラフィックも綺麗で音楽もいいです。ガチャの排出率も個人の主観ですがそんなに悪いとは思わない、むしろいい方かなと思います。
ただ、ある日ログインしようとして手が止まりました。
ストレスが大きいのです。

覇道の問題点を並べます。
・育成に必要な賊狩りにおいて、味方と賊の取り合いが起きる
 途中アップデートで他の君主が攻撃中の賊が明示されるようになりましたが、賊狩りが他君主との奪い合いというのは変わりません。賊狩りイベントの時はこのストレスが増加します。

・酒場や資源の数が少ないがゆえに、敵の軍団はおろか味方の軍団員とも資源の奪い合いが起きる
S城を抑えれば利用できる部隊が一つ増えるので少し緩和されるが焼け石に水

・サーバーが脆弱
サーバーが脆弱であるがゆえに、洛陽の取り合いのように多数が同時接続する時間帯ではサーバーが重くなりプレイに支障が出る

・課金誘導が強い
・強い武将が割と早く陳腐化する
・攻め手が有利すぎる
・気が休まらない(拠点防衛や城の防衛のため)
・資材がすぐ溢れる
・マクロ推奨
・垢の売買黙認
・戦略性が薄く、テンプレートの部隊を揃えられるかどうかのゲーム
・領土の概念がなく、遷都札を使えばだいたい行きたいところに行ける
・深夜2時まで攻城があるので寝不足になる、洛陽保有していた時は本当にしんどかった

後半は略記になりましたがざっとこんな感じです。
ユーザーをいかに中毒にさせるか、ユーザーからいかにカネを巻き上げるかに特化したゲームです。
コーエー35年の集大成と聞いて期待して始めたのですががっかりです。ただただしんどかったです。
コーエーのゲームはもうやりません。

クリルラ

強制イベントとか終わってる

サービス開始からやってますが、まぁ課金集団が脳内ルールを強制させてきます。しかも課金者集団たちがやってきた行為をやり返すと文句を言ったり実力行使してきたり。そういうのが嫌な方はまずやらない方がいいです。

ゲームに関しては不満な点を書きます。
①まず一番のメインの攻城戦、城はC B A S SSのランクがありB以上は支城を規定個数占拠してようやく攻城戦の権利が貰えますが、この支城を仲間の軍団に占拠してもらう支城回しによって攻城できません。支城を占拠すると1時間休戦状態になるからです。1時間後取り返してまた休戦。これを繰り返すことで攻城させないようにできるので非常につまらないです。しかもこれをするのが課金者集団の軍団というセコさ。

②サービス開始一年も経たずしてUR実装。今後のキャラインフレが目に見えている。すでにゲームバランスが崩壊してきている。現に拠点や攻城は守ることはまず不可能なバランスになってきている

③武器防具が実装されましたが、青龍偃月刀などの有名武器は課金です。一本12000円。高すぎです。

④2021年の3月からの三ヶ月間、強制参加の勢力争覇というイベントをやってますがこのイベントがつまらなさすぎ。魏呉蜀の勢力に分けられ戦うイベントですが、予想通りサーバートップの軍団が所属した勢力+トップ軍団に媚びへつらう軍団が所属した勢力vs残り勢力の2vs1イベントです。運営は三つ巴の勢力争いになると思ったのでしょうか?
勢力レベルをあげないとイベント前までできていた高ランクの攻城・拠点の占拠ができず、行動制限しすぎです。
しかも、同じ勢力同士の攻城・拠点占拠もできるのでこれのよる休戦を利用した防衛ができる。勢力を分けた意味はなんなんでしょうか?
はっきりいってこのイベントはアイテムをかなり使うように仕向けてあるので、ただただイベントに強制参加させられるプレイヤーに負担を強いる運営集金イベントです。このイベントで辞めていく人が増えてますね。

Appのプライバシー

デベロッパである"KOEI TECMO GAMES CO., LTD."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:

  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • 購入
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

ストーリー

このデベロッパのその他のApp

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム

他のおすすめ

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム