
Graffer電子署名アプリ 4+
マイナンバーカードを使用した電子署名アプリ
Graffer, Inc.
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
■電子署名とは
電子署名とは、マイナンバーカードを使用した本人確認です。自治体のWebサイトで申請に必要な内容を入力した後、このスマホアプリを使用して電子署名を行います。
■ご利用に必要なもの
・マイナンバーカード
・暗証番号(6けた以上):署名用電子証明書用暗証番号(6けた以上)は、市区町村の窓口でマイナンバーカードを受け取った際に、設定した6〜16文字の英数字です
■電子署名の方法
1. 暗証番号(6けた以上)を入力します
2. スマートフォンでマイナンバーカードのICチップを読み取ります
3. マイナンバーカードのICチップ内の住所と氏名を確認します
■セキュリティ
・アプリ内に個人情報やマイナンバーは保存されません
・運営会社の株式会社グラファーはプライバシーマークとIS 689557 / ISO 27001を取得しています
■対応機種
NFCまたはFelicaに対応したスマートフォン
■推奨ブラウザ
このアプリは、自治体のWebサイトで必要な情報を入力した後に電子署名を行うサービスです。正常に電子署名を行うためには、自治体のWebサイトで入力する際、推奨ブラウザを使用する必要があります。
・「Graffer 電子署名アプリ」の推奨ブラウザ
Safari(最新版)
※シークレットモードやプライベートモードなどの、Webブラウザの機能が制限されるモードは、Webブラウザとアプリの連携ができないため、電子署名が行えません。
■運営会社
株式会社グラファーは「プロダクトの力で 行動を変え 社会を変える」を経営理念に掲げ、行政サービスを中心とした社会のデジタル化を推進しています。
・コーポーレートサイト:https://graffer.jp/
・情報セキュリティ方針:https://graffer.jp/legal/isms-policy
・プライバシーポリシー:https://graffer.jp/legal/privacy-policy
—------------------------------------------------------------
■マイナンバーカードが読み取れない場合
次の手順で読み取りをお試しください。
1. iPhoneのケースを外す
2. 写真の面を上にしてマイナンバーカードを机の上に置く
3. 写真の上の線とiPhoneの上の端を合わせる
4. マイナンバーカードとiPhoneをぴったり重ねる
マイナンバーカードとiPhoneの間に隙間があったり、iPhoneを動かしたりすると読み取れません。
5. 5から10秒で読み取りが完了します
さらに詳しい読み取り方法は、よくあるご質問ページをご確認ください。
https://graffer.jp/faq/smart-apply/60a4c6cff472370008b77763
新機能
バージョン 1.2.5
利用規約を更新しました。
評価とレビュー
うまくいかない理由(皆様の参考になれば幸いです)
この度、転出届をオンライン上で申請したく、このアプリを半強制的に使いました。
普段レビューは書きませんが、レビュー内にうまくいかないとのコメントが多く見受けられましたので、参考になればと思い書かせていただきます。
まず初めに、ブラウザ内で個人情報を入れるフォームがあると思うのですが、その際にブラウザの設定を「プライベートモード」であったり、「シークレットモード」にしているとうまくアプリに移行されません。
また、シークレットモード等を外していても、フォーム入力後に自動的にアプリに移行されるわけではありません。
入力すると、画面が「アプリをインストールしてください」の様な画面に変わり、インストール済みであれば、画面の上の方に「アプリを開く」という通知が表れます。
次に、マイナンバーカードの認証ですが、わたしも初めはうまくいきませんでしたが、
①カバーを外して行う
②iPhoneの上の辺と、マイナンバーカードの写真の上の辺が合わさるように置く
③iPhoneを動かさない
これでうまく認証されました。
説明の書き方が不親切であるという点と、市役所に電話しても取り合ってくれないという点でレビューはこの評価にいたしました。
認証されればすごく便利ですので、改善されることを願います。
アプリは優秀、説明下手なだけ
今回転出届のため利用しました。
結論操作自体は2-3分の操作で済んだので物凄く便利でした。
マイナンバーカードの読み取り数秒で完了、1ページあたりの入力項目も少なく都度一時保存できるのでスクロールなしで確認も簡単だったので他の人も操作しやすいのではと思いました。
役所で30分以上待つこと考えたら利用しない理由はないかと思います。
ただ、初めて使ったせいかもしれませんが、役所内のページの説明が少なく操作までに少し時間がかかりました。
ページの運営もこの会社っぽかったので、アプリの評価自体は星5つですが、ページ内の説明がわかりにくかったので改善してほしい気持ちを込めて星3つで。
使えた
当初grafferのマイナンバーカードスキャン画面でスキャンが上手くいかずストップ。スキャンボタンを押しても反応せず。
iPhoneを再起動してSafariからやり直し。
今度はSafariからgrafferへの自動遷移が行われ、スキャンボタンを押したあとはスキャン中と言う画面が出るようになった。
Safariからgrafferへの自動遷移が行われない場合、アプリの挙動異常ですのでOSやバージョンチェックに加えて再起動も考慮してみて下さい。
11pro
OS ver 15.5
Appのプライバシー
デベロッパである"Graffer, Inc."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Graffer, Inc.
- サイズ
- 10.1MB
- カテゴリ
- 仕事効率化
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.1以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Graffer Inc.
- 価格
- 無料