
ASTARI/アスタリ-歩数計&お得なギフトアプリ 4+
歩いてお得な体験をGET!
TIS Inc.
-
- 「ヘルスケア/フィットネス」内139位
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
「ASTARI(アスタリ)」は、あなたのアクティビティに寄り添い、健康とお買い物を応援するアプリです。
シンプルで使いやすい歩数計で普段の何気ない行動から、ウォーキング、ランニングまで歩数をカウントすればするほど、お得なギフトがゲットできる!
歩数計から体重管理、食事管理までこれさえあれば全てOK!健康維持やダイエットをしているだけでご褒美にギフトがもらえるから節約までできちゃう!
【ASTARI(アスタリ)の特徴】
●シンプルな歩数計でカウントされた歩数に応じマイルが貯まる。
普段の通勤や通学はもちろん、犬の散歩や家事からウォーキングやランニングに至るまで、生活の様々なシーンで発生している歩数をASTARI(アスタリ)の歩数計が見逃さずばっちりカウント!歩いた歩数の分だけお得なギフトと交換可能なマイルが付与されます。
●貯まったマイルはお得なギフトに交換できる
ASTARI(アスタリ)に貯まったマイルはアプリ内に掲載されているお得なギフトと交換可能です。貯まっているマイルが多ければ多いほど、よりお得なギフトと交換できます。
●全国のお店で使えるギフトでお得にお買い物ができる
全国の色々な業種業態のお店で利用可能なギフトを続々配信中!あなたにピッタリのギフトをいつも行くお店が提供してくれるかも!
●楽天ミッションへの参加で、楽天ポイントがもらえる
お得なギフト以外にも、ASTARI(アスタリ)で歩数をカウントしながらアプリを定期的に起動し、楽天ミッションを達成すると楽天ポイントが獲得できます。
●食事管理/体重管理もこれひとつで
カロミルアプリと連携することで1日の栄養バランスがひと目でチェックできる食事記録と、簡単に毎日の体重変化をグラフ表示できる体重記録を閲覧することができます。
●チェックインスポットでマイルがもらえる
歩いたりウォーキングしたりランニングする以外にも、ASTARI(アスタリ)が指定する色々なスポットに行ってチェックインするとマイルが付与されます。
●よく行くお店のポイントカードと連携できる
あなたがよく行くお店のポイントカードのカード番号を入力すると、さらにお得なギフトがもらえるかも!
※ポイントカード番号の連携ができるお店は一部の店舗に限定されます。対象となるお店はアプリ内で御確認ください。
【ASTARI(アスタリ)の取り扱いギフト例】
ユニクロ/タリーズコーヒー/サーティワンアイスクリーム/ココカラファイン/ヒマラヤスポーツ/スーツのAOKI/ドクターアイズ/ドラッグイレブン/ドラッグストアmac/ P・SPO24/金の蔵/桂花ラーメン/梅の花/IRODORI/チアパス/おウチでマジ牛タン
※ギフトは、実施していないお店/期間があります。
◆ご注意事項
・一部端末に関しては対応OSバージョン以上でも動作しない場合があります。
・対応環境や対応端末は随時変更させていただく場合があります。
・お客様の位置情報と連動して、歩数のカウントを行うため、現在地情報を必要とします。そのためバックグラウンドでGPSを起動します。
ご不明点はastari@pj.tis.co.jpまでお問い合わせください。
新機能
バージョン 2.8.2
いつもASTARIをご利用いただきありがとうございます。
今回は楽天広告のタップが反応しない現象を修正しました。
評価とレビュー
普通に交換できてます
【追記】
3月のグループミッションは普通にgifteeBoxに交換できたのですが、4月はメンバーで20万歩達成して2日経っても交換ができません。
説明ページには『ウォーキングチャレンジ結果画面の「GETしたギフトを見る」からポイントを獲得できます』と記載されていますが、結果画面に「GETしたギフトを見る」という箇所がありません。
また、3月は達成後にアスタリ君が「最近の出来事」で達成したことを教えてくれるメッセージが出たのですが、4月はそれも出てません。
先着200グループに間に合わなかったのかな?とも思ったのですが、間に合わなかった場合の「【グループ】月次ウォーキングチャレンジ達成!(4月)」の楽天リワードもゲットできてません。
何か不具合が発生しているのなら通知してほしいです。
ーーーーーーーーーー
接戦ではあるけど交換日時に待機していれば普通にポイント交換できます。
使い終わったチケットも使用済みに移動できるようになって使いやすくなりました。
ヘルスケアと同期してほしい
いいアプリだと思います。
マイルも貯まりやすいとは思います。
が、独自の技術で歩数を計算しているそうですが、iPhoneのヘルスケアの歩数と全然違います。
今日は2kmジョギング+1kmウォーキング+体操その他をやり終えた時点で、ヘルスケア5135歩に対し、アスタリ3311歩でした。運動前の歩数にはそんなに差がなかったと思います。
2000歩近い差はおかしいと思います。
いつもアスタリの方が少なく換算されています。
また、毎日1km〜3kmのジョギングをしていますが、アプリをダウンロードして約10日経過して、ランにカウントされたことは一度もありません。よっぽど全力疾走しないとランにはならないのでしょうか?
ぜひ、ヘルスケアと同期してください。
ポイントが貯まる万歩計
歩いて(走って)万歩計がわりにポイント貯めるだけで、金の蔵の「飲み放題クーポン」や、毎日1杯目がタダになるらしい「チアパス」が使えるってホントかな?
インストールしない理由がない。マラソン仲間に伝えないと!
Appのプライバシー
デベロッパである"TIS Inc."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 健康とフィットネス
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 健康とフィットネス
- 購入
- 位置情報
- 連絡先情報
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- TIS Inc.
- サイズ
- 81.7MB
- カテゴリ
- ヘルスケア/フィットネス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 14.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 14.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- 位置情報
- このAppは使用中に限らずあなたの位置情報を利用する場合があるため、バッテリー駆動時間が短くなる可能性があります。
- Copyright
- © TIS Inc.
- 価格
- 無料