
トモズ公式アプリ 4+
トモズのポイントカードをあなたのスマホに
Tomod's
-
- 「ライフスタイル」内63位
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
トモズ公式アプリは、トモズ、クスリのカツマタ、アメリカンファーマシー、インクローバー、その他グループ調剤専門薬局でご利用いただけ、お得な情報やポイントであなたのお買い物をサポートします!
◇◆トモズ公式アプリの主な機能◆◇
▼会員証
ポイントカードを持ち歩かなくても、アプリの会員証をレジで提示するだけでポイントを貯めることができ、貯まったポイント数やポイント利用履歴などいつでもご確認いただけます。
▼Pontaカード
Pontaカードを登録すると、トモズアプリでPontaポイントもWでたまる・つかえる。
▼お薬手帳
電子お薬手帳へのリンクにより情報をスムーズに確認できます。
▼クーポン
お店でご利用いただけるお得なクーポンを取得できます。
▼店舗検索
現在地やフリーワードを利用した最寄りの店舗検索ができます。
▼お知らせ
トモズのポイントアップデーや店頭でのキャンペーンやセール情報をいち早くご確認いただけます。
新機能
バージョン 1.0.1
Pontaカード連携、お薬手帳アプリ連携を行いました。
評価とレビュー
既存カードとの連動というよりポイントの移行になります。
長年お世話になっているカードをアプリ化してくれたのは嬉しいことです。ただ、皆さんが言うようにポイントの移行のUXがひどい状況ですね…
まず、既存のポイントカードをアプリで新規発行されたポイントカードにポイントを移すことはできます!ただし、店頭でポイントを移行してくださいと店員さんに言う必要があります!(アプリ内でも赤字で記載されていました)
ただ、ここでさらに問題!
そのポイント移行に5分程かかります。移行作業を見てると既存カードのポイントをレジ打ちし直してアプリに付け替える作業をしていました。。。現場の方も大変だし、なにより顧客を待たせることも問題な気がします。せっかくアプリをリリースされてユーザーに使ってもらえるようにしてるのに、これじゃ使われるのかしら…
もちろんターゲットが既存顧客よりも新規向けなら全然このUXで良いかと思いますが…
是非操作性を改善していって欲しいです!
デベロッパの回答 、
トモズ公式アプリをダウンロード頂き有難うございます。貴重なご意見を有難うございます。今後の改修の参考にさせていただき使い勝手のよいアプリになるよう努めてまいります。
みなさん仰せの通り連携が面倒
ポイントカードを持っていますが、作ったのがかなり前のため、当時電話番号などを登録したのか不明です。調べる方法も無く、電話番号等の情報登録してるかしてないかで登録方法が変わるのがまず困惑します。
そして、情報登録しているカードを持っている人が登録無しボタンから新規登録した場合は既存カードとの連携はもうできなくなるとの注意書き。
新規登録した場合は、既存カードとアプリの連携はわざわざ店頭で店員さんにお願いしないといけないとのこと。普段利用する店舗が駅ビル内にあり、レジが並んでいないことがまずないような店舗なので、わざわざ連携で店員さんの手を煩わせるのも気が引けます。
あげく、連携したらポイントカードは没収されてしまいます。アプリなんて電波が悪かったり、アプリ自体の不具合で立ち上がらない事もあるであろうに、カードを没収されてしまったら、アプリが使えない時はどうするのでしょうか?
また、登録後もクーポンがもらえるガチャに参加するのに、また別途ユーザー登録が必要になるとか、このアプリ作った人は大丈夫でしょうか?素人が遊びで作ったレベルにしか見えません。
店頭で大々的にアプリができましたと宣伝するなら、それに見合ったレベルまで作り上げてからにしてほしいものです。
デベロッパの回答 、
トモズ公式アプリをダウンロード頂き有難うございます。登録の煩雑さでご迷惑おかけして申し訳ありません。より便利にご利用いただけるアプリ開発に努めて参ります。
クーポン画面の改善希望。
クーポン定期的に配信されるのはとても嬉しいです。
一点改善していただきたいのが、
【クーポン画面を表示した際に、ポイント付与バーコードも表示されるように】していただきたいです。クーポン画面だけ出して、ポイントカード画面出し忘れることが多々あります。
自分が気をつければいいのかもしれませんが、他社アプリ(アインズやセブンイレブンなど)だと基本的にクーポン画面だけでポイント付与とクーポン利用両方できるところが多いので。
親切な店員さんだと先にポイントカード画面表示を促してくれるのですが、だいたいの方は声かけしてくれないのでうっかり忘れてポイント付けてもらえないことがあります。会計後に気づいて言っても付けてもらえず、ショックが大きいです…アプリちゃんと提示してるのに、腑に落ちません。
クーポン画面自体の変更難しければ、声かけ徹底していただきたいです。
Appのプライバシー
デベロッパであるTomod'sは、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- TOMOD'S INC
- サイズ
- 13MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © copyright (c) 株式会社トモズ all rights reserved.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。