入居者カフ‪ェ‬ 4+

Casa入居者様専用アプ‪リ‬

Casa Incorporated

    • 1.7 • 44件の評価
    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

これまでお部屋に関する相談や連絡など、電話やメールで行っていた面倒なやりとりが、
チャットで簡単に行うことができるため大変便利です。
また、暮らしに便利な優待サービスをおトクにご利用いただけます。


【入居者カフェの機能】
①チャット機能
契約に関するご質問や、家賃支払いのご相談、生活のお困りごとなど、チャットで気軽にご相談いただけます。

②お知らせ通知
家賃の引落案内や契約に関する重要なお知らせ、優待サービスの新着情報などを通知いたします。

③優待サービス
家具・家電、生活雑貨、ファッション、グルメ、レジャーなど入居者カフェ厳選のサービスが、特別優待価格等の特典付でご利用いただけます。

④情報配信
今日一日の運勢が分かる12星座占い、スーバー、コンビニ、お取り寄せの新商品グルメ情報、かんたんダイエットレシピなどお楽しみ情報を日々配信します。

⑤退去通知
お住まいのお部屋を退去する際もボタン一つで簡単報告。

※入居者カフェのご利用にはCasa発行の承認番号の登録が必要です。

新機能

バージョン 1.0.23

軽微な不具合を修正しました

評価とレビュー

1.7/5
44件の評価

44件の評価

ぽーりゆ

メリット不明

ダウンロードしてみましたが、必要性を感じません。チャットで聞いても物件のことは管理会社に連絡しろとなる。 別の管理会社アプリを使用していたときは、管理会社と連携し、住まいのトラブルに対処してくれた。このアプリの相談というのは、何に対して相談に乗ってくれるのだろうか。 帰宅したら物件入り口のオートロックが壊れてドアが半分空いていた。気持ち悪いので相談にコメント入れたが管理会社に聞けと言われて終わった。 こういうこと以外に住まいの困り事ってあるんですか?教えて欲しいです。

あはならたやまさか

 何の為のアプリかわからはい

CASA側から電話があって、お困りのことがあればどんな事でもご相談下さいみたいなことを言われた。 アプリにはチャット機能があるので便利ですと。 実際困ったことがあって、いざアプリをダウンロードしてチャットしたら5時間近く返答なし、あげく遅い返信に対し謝罪もなく、自分で管理会社に連絡しろとのこと。 保証内容ならなんたら言われたけど、だったらもっとわかりやすくすべきでは? 自分みたいに勘違いする人間多いと思いますが?

薄血球

怖い...

新規登録しようとしたら、利用規約、セキュリティポリシーが真っ白。なのに、「上記内容を確認し、同意します」のチェックボックスは有効。
怖すぎる・・・

Appのプライバシー

デベロッパである"Casa Incorporated"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:

  • ユーザコンテンツ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のApp

他のおすすめ

ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル