
MUFGカードアプリ 17+
三菱UFJニコス公式アプリ
三菱UFJニコス株式会社
-
- 「ファイナンス」内95位
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
MUFGカードアプリで安心からはじめるキャッシュレス!
三菱UFJニコスが提供する公式スマートフォンアプリ「MUFGカードアプリ」
MUFGカードのご請求額やご利用明細、ポイント、ご利用可能額などをわかりやすくご確認いただけます。
======= 【主な機能】 =======
◆お好きな認証方法で、安全にログイン
パスコード設定を行うことで、次回以降のMUFGカードWEBサービスのID・パスワード入力を省略できます。
パスコード認証・生体認証(Touch ID / Face ID)・MUFGカードWEBサービスのID/パスワードの都度入力、あなたに合った安全なログイン方法を利用できます。
◆月ごとの明細がわかりやすく
月々のご請求額がひと目でご確認いただけます。ご利用明細のご確認もワンタップで可能です。
◆ご利用状況の確認がかんたんに
前月比やご利用可能額を確認できるので、安心してカードをご利用いただけます。
◆アプリ1つに複数カードを連携できる
三菱UFJニコスが発行するDCカード・NICOSカードも「MUFGカードアプリ」でまとめて管理できます。
◆銀行口座やポイントをまとめて管理
銀行口座や他社ポイントなど、他の金融機関情報もアプリに表示が可能です。
このアプリ1つに、日々のお金の情報を集約できます。
======= 【利用条件】 =======
・ご利用には、MUFGカードWEBサービスのID(登録無料)が必要です。
・三菱UFJニコスが発行するクレジットカードの個人会員の方がご利用いただけます。
※家族カード、法人カードなど、一部サービスをご利用いただけないカードがございます。
・銀行口座など他の金融機関情報の表示には、個人資産管理ツール「Moneytree」のIDが必要です。
======= 【注意事項】 =======
・システムメンテナンスにより、ログインまたは請求額やご利用明細などの情報を取得できない場合がございます。MUFGカード、DCカード、NICOSカードについては、三菱UFJニコスWEBサイトのサービス停止スケジュールをご確認ください。
・お客さまのご利用環境やインターネット環境などの理由によっては、正常に情報が取得できず、エラーとなる場合がございます。
・ダウンロードや利用時にかかる通信料は、お客さまのご負担となります。
・掲載の画像はすべてイメージです。
・本アプリより提供する懸賞について、Apple Inc.、Apple Japan Inc.(アップルジャパン合同会社)は、一切関係がありません。
新機能
バージョン 1.1.0
一部機能を改善いたしました。
評価とレビュー
こーゆーのでいいです
前回の最悪のアプリと比べて、マネーツリー連携不要で、すぐ使えるようになりました。
明細の詳細を見ようとしたらwebに飛ばされるとか、トップ画面のスクロールが指の動きに比べて早すぎるとか、トップ画面のカード表示でかすぎるよいらないよとかUIで不満な点はありますが、請求額と内訳を見るという最低限のやりたいことはできるので、これから改善されるならいいんじゃないでしょうか。
これまでのアプリに比べて幾分とよくなりました
これまでのアプリではMoneytreeとの連携が前提であったため、明細が更新されるまでに時間がかかっていましたが、今回のアプリでは各Webサービスとの直接連携になっているので、明細の更新もすばやくなりました。また、現在のご利用可能額も円形で表示されるようになり、直感的で分かりやすくなりました。
直近3ヶ月分よりも前の明細を見ようとするとWebサービスの画面になってしまいますが、必要最低限の情報はアプリ内で閲覧できるので、アプリを日常的に使用する分には、特にこれといった支障はなさそうです(Webサービスに関しては、これまでのアプリ同様自動ログイン設定も可能です)。
気になる点としては、トップ画面でカードの名前が全部表示されずに「MUFGカード ゴ…」となることや、複数枚MUFGカードを持っていてメニュー画面から追加しようとする際に、IDやパスワードの自動入力機能が効かない(初回登録時は可能だったiCloudキーチェーンや1Passwordなどのパスワード管理アプリを通じての入力ができなくなる)ことぐらいでしょうか。
ようやくmoneytree との強制連携が解除された
と思ったけど「お支払い金額の変更」ボタン、リボ払い?(触れるとサファリ?別アプリが開くとかないね)やトップ一番下の「広告」など私たちユーザーに必要ではなく企業としてユーザーに押し付けたいしくみを間違えて押してしまいそうな大事な場所に置くのをやめてほしい。
金に関する大事な表示画面は必要最低限だけにして企業やエゴや担当者のパフォーマンス評価を誇示するためだけにユーザーに押し付けるのはやめてほしい。
いらないものをごちゃごちゃつけると混乱したユーザーにとってフィッシングや御社を語った詐欺メールなどにも手を出してしまう可能性もあります。
UIのひどい楽Xなどは情報整理が一向にされず企業の構造に問題があると思うしいずれ使われなくなるんでしょうね。
少なくともアプリが使えるところまではきたのでもう一歩。改善よろしくお願いします。
Appのプライバシー
デベロッパ三菱UFJニコス株式会社は、Appのプライバシーに関する取り組みを以下のように明示しています。これにはデータの取り扱いを含む場合もあります。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシーの取り組みは、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- MITSUBISHI UFJ NICOS CO., LTD.
- サイズ
- 32.7MB
- カテゴリ
- ファイナンス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.4以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.4以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 17+ ギャンブルまたはコンテスト
- Copyright
- Mitsubishi UFJ NICOS Co., Ltd. © Mitsubishi UFJ NICOS Co., Ltd. All Rights Reserved.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。