
青鬼X 12+
脱出ホラーゲーム
UUUM CO., LTD.
-
- 「アドベンチャー」内16位
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
--------------------------
「とある山奥にある封鎖されたトンネル。その向こうには廃村があり、立ち入ったものは二度と帰ってくることができない」
不気味な都市伝説を聞きつけた主人公たちは
休みを利用して肝試しにその廃村を訪れることに。
着いた先にあったのはごく普通の村で拍子抜けした一行。
その後、凄惨な出来事が起こるとも知らず・・・
--------------------------
シリーズ初となるゲームの進め方によって、様々なエンディングに分岐をする「マルチエンディング」機能が追加
あなたは仲間全員を救出し廃村から脱出することが出来るか
お問い合わせ・不具合報告はこちらまで
apps_contact@goodroid.co.jp
※件名に「青鬼X」と明記ください。
※PCからのメール受信を許可してください。
新機能
バージョン 1.0.4
軽微な不具合の修正
評価とレビュー
良い所・悪い所
目次
①はじめに
②良い所or悪い所
③さいごに
①はじめに
こんにちは。いつも青鬼シリーズ(主にオンライン)遊ばせて頂いています(*´꒳`*)
まず、いい所から書きましょうか…(๑•̀ •́)و✧.゚
────────────────────────
②良い所or悪い所
いい所
・イージー、ノーマルと分かれていて、初心者の方でも始めやすい(1.2.3にもあったかな?)
・ストーリーが分岐していて何度も遊べる(ちなみにストーリー進行表がホーム画面にあります)
・丁度良い怖さ(人にもよりますね)
・謎解きが面白いです!!(難しいのもありますが)
・スキンが可愛い!!
次に悪いところです。
・ポンちゃん編をクリアしたのに、ちとせスキンが貰えない(人鬼は貰えました!)
・色々なバグ(スキンのバグ等ですね)
────────────────────────
③最後に
さいごに、青鬼運営様(uuum様)にメッセージです!!
いつもお疲れ様です!!運営は大変だと思いますが、是非悪い所(バグ)を改善して頂ければ嬉しいです!!
では、これでレビューを終わります。青鬼オンラインの名前は「ペコ#おかず最高」なので、見かけたらワード等よろしくです!!!
は?
メインストーリーは面白いのに
ポンちゃん編がイラつきました。
青鬼オンラインとかやりたくもないのに、やって100人逃げとかさせられ、広告を何回も見せられ、やっとクリアしてポンちゃん編をやるとなんのストーリーもない、ただ逃げただけで、青鬼オンラインにかけた時間と比例しない。広告見せたいだけやん。期待はずれ。
それやったらやらんでええやんとかじゃないやん?気になるし、クリアしないとできひんからわざわざ入れたくもない青鬼オンラインを入れたわけやん?でもとんだ期待はずれ、広告見せたいだけにしか思えない。
ここからネタバレ含みますので、まだxをクリアしてない人は読まないでください。
ミカの救出が失敗すると、代わりにポンちゃんが助けてくれるようになりますが、青鬼に追いかけられましたよね?その後どうなったとかを私は知りたかったです。ミカが動物に好かれるのもあるので、ミカとポンちゃんの接触はあったのかってのも気になります。そこをポンちゃんストーリーでみれたら、青鬼オンラインを入れた甲斐があったと思うのですが、ただ単にキャットフード取ってご主人から逃げ切った。それだけ?
流石に期待はずれにも程があるかと。
あんなけ広告見せといて、たった3分弱で終わるとか、割が合わない。
ポンちゃん編、改善お願いします。
広告見せたい放題、褒美は3分弱の逃げゲー。どこがwin winやねん。って思いました。
本当にメインストーリーはいいのですが、ただ単にポンちゃんストーリーはもっとしっかりして欲しかったです。
まあまあかなぁ〜…
青鬼シリーズは全作通してやっているが,今作は3年ぶりの青鬼と言う事でかなり期待していましたが、正直少しガッカリです…。 良かった所 ①ストーリー分岐や青鬼の出現の仕方など前作には無かった要素があって楽しかった。 ②ヒロシの別コスチュームや魔王鬼 モンスター鬼などの青鬼スキンも豊富にある。
③ボス戦の BGMがカッコいい!
悪かった所
①他の方もよく言っていますが操作性がとにかく悪いです!特に鬼狂沼のボスの胞子攻撃の時に理不尽さを感じました。ボタンを長押ししている時に勝手に右に行ったりします。 これは少しコントロールミスも有りますが…
②鬼首墓地の黒い霧が邪魔!本当に邪魔です!
せめてボス戦の時だけはやめてほしい…
③判定がガバガバすぎる!
マジで本当に判定さん仕事してください!
青神様戦の時にうねうねした触手みたいな奴の当たり判定がおかしいです。
④無敵モードが無い
青鬼3の時にはあったのに本当に残念です
ストーリーだけを楽しみたい人もいるんですけどね〜。
まとめ
青鬼123元祖には無かった要素があり飽きないが、ガバガバ判定や操作性が悪く少しイラつく時がある。
お願い。
特に判定や操作性を出来るだけ早く修正して欲しいです。
追記 ポンちゃん編楽しい!😂
Appのプライバシー
デベロッパUUUM CO., LTD.は、Appのプライバシーに関する取り組みを以下のように明示しています。これにはデータの取り扱いを含む場合もあります。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ID
- 診断
プライバシーの取り組みは、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- UUUM CO., LTD.
- サイズ
- 115.3MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
iOS10.0以降が必要です。iPhone 5S、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE(第1世代)、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone SE(第2世代)、iPhone 12 mini、iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max、iPad Air、iPad Air Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini 2、iPad mini 2 Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad Air 2、iPad Air 2 Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini 3、iPad mini 3 Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini 4、iPad mini 4 Wi‑Fi + Cellularモデル、12.9インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、9.7インチiPad Pro、9.7インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第5世代)、iPad(第5世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、12.9インチiPad Pro(第2世代)、12.9インチiPad Pro(第2世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、10.5インチiPad Pro、10.5インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第6世代)、iPad(第6世代)Wi‑Fi + Cellular、11インチiPad Pro、11インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、12.9インチiPad Pro(第3世代)、12.9インチiPad Pro(第3世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini(第5世代)、iPad mini(第5世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad Air(第3世代)、iPad Air(第3世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第7世代)、iPad(第7世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、11インチiPad Pro(第2世代)、11インチiPad Pro(第2世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、12.9インチiPad Pro(第4世代)、12.9インチiPad Pro(第4世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad Air(第4世代)、iPad Air(第4世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第8世代)、iPad(第8世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、およびiPod touchに対応。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 12+
- 頻繁/極度なホラーまたは恐怖に関するテーマ
- Copyright
- © UUUM, All rights reserved. GOODROID, All rights reserved.
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- 3倍速モード ¥370
- 青鬼スキン ¥490
- 5倍速モード ¥490
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。