小学生 宿題カード 4+

毎日の宿題やテスト勉強に役立つ単語帳アプリ

SHINA NAKAMURA

iPad対応

    • 4.3 • 140件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

小学生の宿題やテスト勉強に役立つ単語帳アプリ!

たし算・ひき算・九九・地図・時計など、勉強に欠かせない内容を収録。実際の単語帳のように、指で一枚ずつめくりながら楽しく学べます。小学1年生から6年生まで、幅広い学年に対応!


1年生のカード

足し算・引き算・虫食い足し算・虫食い引き算・3つの数の足し算・3つの数の引き算・お金の計算・100までの足し算・100までの引き算・時計の読み方・漢字の読み


2年生のカード

九九・時計と時刻・足し算2桁・引き算2桁・漢字の読み


3年生のカード

わり算・漢字の読み・地図記号


4年生のカード

漢字の読み・日本地図


5年生のカード

漢字の読み・日本の地理


6年生のカード

漢字の読み


全学年のカード

国旗

新機能

バージョン 1.5.1

プログラムの細部を修正しました。

評価とレビュー

すべて見る
4.3/5
140件の評価

140件の評価

カリーヨ

おわるボタンが

小学一年生の息子が、計算カードをめくるのが苦手で何かいいアプリは無いかと探したところ、こちらに辿り着きました。

とてもよいアプリで助かってます。

息子もやりやすいと喜んでいたのですが、やってる途中に「おわる」ボタンを押してしまい、始めからになってしまうことが何度もありました。

押してもすぐにリセットせず、ワンクッションいれるとか、設定でおわるボタンを表示しないようにする事は出来ないでしょうか。

検討のほど、よろしくお願いします。

curious-

いいと思う

小1の夏休みの宿題で計算カードをやるのですが、計算カードはめくりづらくてやる気がおきないのか、、こちらのアプリだとサクサクめくれてあっという間にやってくれます。国旗カードも今のうちからやって覚えてくれたらいいなと思います。オススメです。音声認識などで正解したらピンポーンなど音が鳴ればさらにいいかも!今のままでも大満足です。

Alice0712

なぞなぞをオフにする機能が欲しいです

寝る前に子供と一緒にやっています。

計算カードだけじゃなく、漢字や時計の読み方、国旗など種類がたくさんあるので、普通の計算カートに飽きた時にも使えます。


カードの下に出てくるなぞなぞは子供によってはそれのせいで気が削がれて計算に集中できなくなるので、オフにできる機能があればなぁと思います。

アプリのプライバシー

デベロッパである"SHINA NAKAMURA"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 位置情報
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

すべて見る
パチスロ 小役カウンター
ファイナンス
設定判別カウンター forパチスロ
ファイナンス
青空本棚 - 青空文庫リーダー
ブック
中学生 英単語帳
教育
単語帳作成アプリ Word Cards
教育
小学生 英単語帳
教育

他のおすすめ

すべて見る
九九チャレ - かけ算の学習をおうえんします
教育
九九でモンスター図鑑あつめ!小学生の算数アプリは九九のトライ
教育
9x9カード
教育
小学生手書き計算ドリル
教育
国語海賊~小学漢字の海~
教育
楽しい 小学校 2年生 算数(算数ドリル)
教育