
レッツプレイ!オインクゲームズ 4+
Oink Games Inc.
iPad対応
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
世界20万部の大ヒットボードゲーム「海底探険」が無料で遊び放題!
オインクゲームズのボードゲームがアプリで登場!
シリーズ累計は120万部を突破し、さらに伸び続けている日本発小箱ボードゲームメーカー・オインクゲームズ。
思わず笑いがこぼれる手軽なパーティゲームから、じっくりやりごたえのあるものまで、多数の人気ボードゲームを、家族と、友達と、あるいは1人でも、様々なシチュエーションで遊べます。
他のプラットフォームのプレイヤーともクロスプレイも可能!
● みんなで
2人〜8人までのオンライン・オフラインプレイに対応。オンラインでは友達とリアルタイムで遊べます。人数が足りなくても、知らない人やCPUを混ぜて遊ぶことも可能。
● ひとりで
オンラインでの知らない人とのマッチングに対応。また、オフラインでCPUと対戦することもできます(一部のゲームが対応)。
●「海底探険」
全世界累計20万部突破のベストセラー!
すごろくベースで遊びやすく、はじめての人にもオススメの定番ゲームです。
- 対応人数: オフライン 1-6人, オンライン 1-6人 (CPUと一緒に遊べます。)
さらに、追加購入することで様々なゲームで遊ぶことが出来ます。
フレンドと遊ぶ時には、1人がゲームを持っていれば他の人は持っていなくてもOK!
収録作は、はじめての人でもすぐに盛り上がれるものばかり!対戦からお絵描き、協力ゲームまで、バラエティ豊かなラインナップ。
●「エセ芸術家ニューヨークへ行く」
一言で言うなら「お絵かき」+「人狼」!
大人数ですぐに盛り上がれる、人気のお絵描きパーティーゲームです。
- 対応人数: オフライン 3-8人, オンライン 3-8人
●「スタータップス」
たった3枚の手札が命運を分ける!
運の要素もありながら、しっかり考えどころもあり、何度も遊べる対戦カードゲームです。
- 対応人数: オフライン 1人, オンライン 1-4人 (CPUと一緒に遊べます。)
●「月面探険」
チームワークが試される協力型ゲーム!
宇宙飛行士たちは酸素補給もままならない状況の中、決死の物資回収ミッションに挑もう。
- 対応人数: オフライン 1-5人, オンライン 1-5人
●「この顔どの顔?」
お題にあった表情を作って当ててもらおう!
色んな顔を作って遊ぶパーティーゲームです。
- 対応人数: オフライン 3-8人, オンライン 3-8人
●「藪の中」
オインクゲームズ代表作!
なぜか証言が食い違う、推理と騙し合いのゲームです。
- 対応人数: オフライン 1人, オンライン 1-5人 (CPUと一緒に遊べます。)
●「ファフニル」
価値ある宝石を集めるためには、捨てろ!
ちょっと頭をつかう手軽な駆け引きゲームです。
- 対応人数: オフライン 1人, オンライン 1-4人 (CPUと一緒に遊べます。)
●「SCOUT」
ドイツ年間ゲーム大賞2022ノミネート作!
決断がうまくハマった時が最高に気持ちいい、スピード感溢れるカードゲームです。
- 対応人数: オフライン 1人, オンライン 1-5人 (CPUと一緒に遊べます。)
●「ナインタイル」
たった10秒のルール説明で子供も大人もみんな楽しい!
スピーディなパーティパズルゲームです。
- 対応人数: オフライン 1-4人, オンライン 1-8人 (CPUと一緒に遊べます。)
● ゲームの購入について
各ゲームは有料です。一度購入すれば、オンライン・オフライン共に制限なく遊ぶことが出来ます。「海底探険」のみ無料で遊ぶことが出来ます。
新機能
バージョン 6.0.0
新たなゲーム「ナインタイル」を追加しました。
(プレイするにはアプリ内課金が必要です。)
評価とレビュー
雰囲気がいい
海底探索のみが無料です。他は有料ですが、これだけで十分楽しめました。1試合15分〜20分ぐらい。雰囲気はまったり系で、ゆったりした雰囲気が好きな人はきっと好き。
こういう無料版と有料版を兼ね備えたゲームだと、課金するように誘導してきたり、間違えて課金してしまうような作りになっていたりということがありますが、このゲームはそういったことは一切ありませんでした。
海底探索をプレイするだけならパズドラとかと全く同じ感じで楽しめます。海底探索以外は魔法石を課金するのと同じように買う感じ。
良い点
・BGMやSEがとても凝っていて、アナログ版を より面白くしている。
・チャット機能が絵文字だけなので荒れない
・ゲームのルール説明に動画と、文字での説明の両方があり、とても分かりやすい。
・アプリの動作が軽い、バグがない(今のところ)
・広告がない
・内輪ノリ、暗黙のマナーがない
悪い点
・swich版と比べると高い。(スマホでできると考えると安いかも)
・人が少ない(16時以降からは人が増える)
ゲームについて
・海底探索
ほのぼのまったりボードゲームといった感じ。
・藪の中
駆け引きを楽しむゲーム。相手を読み切れば勝てる。
・ファフニル
宝石を競り合い、相場を操作するゲーム。藪の中よりは駆け引きは少ないが、その分運要素も少ない。
要望
数合わせにCPUを入れて遊んでいるとき、ゲーム中でも、誰かが部屋に入ってきたら、その人とCPUが入れ替われるようにしてほしい。
オンラインに人がいない。
ゲーム自体は楽しいです。
ただ、単体600円以上するのに、せっかく購入してもオンラインで全くマッチしません。無料のもので、やっとマッチするかな、くらい。
CPU以外のプレイヤーが2人以上必要なゲーム(芸術家、スター、月面、この顔、スカウト)の場合、購入しても一度も遊べません。購入してもお金の無駄になります。というか、なりました。
アップデートにより、1人が購入すれば「フレンドと遊ぶ」のコード入力で複数人と遊べるようになりました。
ですが、そもそも参加者募集などに有効な掲示板などが無く、SNSで募集しても人が来ません。つまり、結局オンラインでマッチできません。
「LP!oink games」という名称も、恐らく検索のしにくさ=マッチしにくい現象に一役買っています。「オインク」「oink」「LP」など、検索する時に共通の名称が無く、自分が参加者を募集したり、逆に参加者を募集している人を探すことが非常に困難です。
複数人のリア友と連絡を取り合い、わざわざその時間を空けておくよう約束して、都合を合わせて遊ぶ人たちだけが楽しめるゲームです。
社会人のように不定期に「今これを遊びたいな」とオンラインをしたいような人は、このゲームを購入してもCPUとしか遊べないか、そもそもゲームができません。
ゲーム自体は、友だちとわざわざ時間を合わせて遊んだ時は楽しかったです。でも、友だち以外の誰かとも、自分や相手の時間の都合など考えず、自由にマッチしたいのです。
とにかく、不特定多数の誰かとマッチすることがとても困難なゲームであることを改善して頂きたいです。
募集板の設立や既存のものがあるならそれを周知したりなど、そういう購入者が真っ当に遊べるようなアフターケアが無いと、購入しても不満しか出ないです。
たのしいね!
ボドゲ版も持ってるけど見知らぬ人と一緒に遊ぶのもいいね!
スタンプで会話するのも楽しい!
App内課金有り
Appのプライバシー
デベロッパである"Oink Games Inc."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのAppからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Oink Games Inc.
- サイズ
- 300.4MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 イタリア語、 スペイン語、 ドイツ語、 フランス語、 ポルトガル語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Oink Games Inc.
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- エセ芸術家ニューヨークへ行く ¥800
- SCOUT ¥800
- 藪の中 ¥800
- ナインタイル ¥800
- スタータップス ¥800
- 月面探険 ¥800
- ファフニル ¥800
- この顔どの顔? ¥800
サポート
-
Game Center
友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。