
囲碁であそぼ! 4+
日本棋院が提供する、囲碁を楽しく覚えられる新感覚学習ゲーム
UNBALANCE Corporation
-
- 無料
スクリーンショット
説明
「囲碁であそぼ!」は囲碁の日本棋院が提供する全く新しい囲碁入門アプリで、可愛いキャラと日本全国を旅しながら、楽しく囲碁が学べます。
◆どんどん進めたくなるストーリーモード◆
RPGのようなストーリーモード「探求の旅」では、日本全国を旅しながら楽しく囲碁を覚えられます。
舞台は囲碁戦国時代、47都道府県を巡ってご当地の戦国武将が持つ家紋を集めよう!
◆石取りゲーム、修行、道場◆
囲碁を学習するためのストーリーモードだけでなく、石を取る練習ができる「石取りゲーム」、6路盤と9路盤の対局を遊べる「修行」、さらには真剣勝負で己の棋力を試すことができる「道場」モードも搭載。
◆ゲーム感覚の学習だから継続して遊びたくなる◆
こばんを集めてお買い物、50種類のミッションなどのお楽しみ要素が盛り沢山。楽しいから自然と学習が継続でき、どなたでも簡単に囲碁を打てるようになります。
◆初心者の指導に定評のある有名棋士3名による監修◆
アプリ内の問題・解説はすべて大橋拓文七段、吉原由香里六段、風間隼四段による完全書き下ろし。先生方は、アプリ内のMy先生としても登場します!
【先生方のコメント】
・大橋拓文七段
日本全国を旅しながら楽しく囲碁を覚えられるよ。問題を解いて家紋をいっぱい集めよう。
・吉原由香里六段
紫式部や徳川家康など多くの偉人が愛した囲碁。可愛いキャラと日本地図を旅しながら楽しく学べます。3日で囲碁が打てますよ!
・風間隼四段
ルールを覚えた後も対局や問題を解く事でより深いレベルの囲碁を楽しめるようになります。継続してやってみてね!
新機能
バージョン 1.0.4
思考エンジンの改善
評価とレビュー
囲碁を始める導入にぜひ!
囲碁の石を置く場所から始まり、全くルールの分からない子どもから、「ちょっと興味あるな」みたいな大人まで幅広く楽しめます。
現実の碁盤と違い、石を並べる必要が無いのでサクサク進めることができます。
学習→復習→学習→復習の繰り返しなので、毎日空き時間にゲーム感覚で進めるのがベストです。
バグ報告
終局時コウが残っている場合の整地判定が、1目になったり、逆に取られている扱いになったり不安定です。
また、コウを残したままCPUがパスをしてしまう(場合がある?)ので、プレイヤーにコウ材が無い場合にコウを残したままパスをすると簡単にコウ残りの終局図になります。
デベロッパの回答 、
弊社アプリをご利用くださいましてありがとうございます。
また、励みになるお言葉もありがとうございます。
ご指摘頂きましたコウについての不具合は現在調査中です。
ご不便をおかけしており申し訳ございません。
解決までもうしばらくお時間を頂けますようお願い申し上げます。
引き続き弊社アプリを宜しくお願い申し上げます。
入門にぴったり!
囲碁を教えたけど、本や他のアプリでは今いち面白くなくてやってくれなかった子どもが、いきなりハマって4時間近くやってました!
ゲーム好きな人なら年齢問わずやりやすいです。問題だけでなく適度に弱いAIと気軽に対局できるのもポイント高いです。強いAIもいいですけど、入門したての人には適度に弱いAIが重要ですね。
是非続編を希望します!この内容なら続編が有料でも問題ないと思います!!
イマイチ
以後の基本を知れるモードはあるけど、中途半端。プレイヤーが上達することを目的しない。
監修の名前が入ってる意味が分からない。
先生制度も生かされない。
ネット対戦も対応してない。
ただ、見ていて飽きないキャラや画面はとても素晴らしい。
13目ないのも割り切れてていいと思う。
チュートリアルとなる探求の旅は、くどい。
ヒントはオンオフのモードでいい。
囲碁なら、棋譜の学習機能や、コンピュータ同士の対戦見学、一手ごとに良手悪手の評価、先生キャラが一言など追加や改善して欲しいことは多い。
遊べるのは間違いない、けど野暮ったい。
Appのプライバシー
デベロッパである"UNBALANCE Corporation"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのAppからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Unbalance Corporation
- サイズ
- 170.2MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 公益財団法人日本棋院 / UNBALANCE Corporation / Rémi Coulom SAS
- 価格
- 無料