
道路渋滞情報ビューア 9+
マイルートと読み上げ機能付き
AOBO Co.,Ltd
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
WEB上で公開されている現況の日本全国道路の交通情報を閲覧するためのアプリです。
**ご注意**
1、昨年10月前にリリースされたバージョンから更新しても使えませんので、必ず、古いバージョンを一旦削除してから、再インストールしてください!
ブックマークに古いデータがあれば、それも全て削除してください。
2、全ての機能をご利用したい場合には、デバイスの言語を日本語にする必要があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Tips:
1、よく使う項目を「ブックマーク」に登録して置きましょう。
2、頻繁に利用する路線をマイルートとして登録して置きましょう。
3、Google地図で渋滞情報をご確認したい場合にには、画面上部のGoogleをタッチしましょう。
4、旅行時間、道路閉鎖情報、道路画像情報などの文字情報を確認するには、TOP画面で「A」をタッチしましょう。
特徴:
1、WEBで日本道路情報センターに発表された渋滞情報を地図でご確認できます。
2、画面で表示されている渋滞、規制などの情報が5分毎に自動的に更新されます。
地図上で渋滞、規制情報を表す線、アイコンなどをタップすると詳細情報が表示されます。
3、道路の切替/選択は簡単、トップの左のアイコンをタップだけで済む。
4、画面表示の設定(該当情報がある場合には、表示されます)とブックマークとの機能。
5、全国のお問い合わせ電話番号も掲載されて、番号をタッチだけで、電話を掛けることができます。
6、マイルート機能
1)登録方法:画面TOPの右アクションボタンを押して、「マイルート登録」に入り、今渋滞している道路名をタップするだけ。また、渋滞している道路しか表示されないので、渋滞がないの時に新規登録できませんので、ご注意ください。
2)登録された道路の確認及び削除方法。
画面のブックマークアイコンをタップして、ブックマークされた地域とマイルールが表示されます。
その画面で登録された内容のご確認及び項目の削除ができます。
また、登録できる道路の数の制限がありませんが、高速道路を含む、登録できる地域は4つまでです。
3)マイルート
画面右下の「マイルート」をタップして、登録された道路の渋滞/規制情報があれば、表示されます。また、その画面の設定で、内容の自動読み上げ機能をON/OFFにすることができます。
4)ご注意事項
a)読み上げ機能はiOSに付いている文字認識機能をそのまま利用するだけで、人間によるものではない。
b)完璧な音と読み方を求める方にはお勧めしません。
c)音声については、iOSデバイスの設定のアクセシビリティVoiceの周りにご参照頂ければ、幸いです。
7、起動URL:TrafficViewer://
免責事項:
1、このアプリは交通情報をより簡単に閲覧するためのツールであり、交通情報を提供するものでは有りません。 交通情報の著作権も所有しておりません(掲載されているデータについて、JARTICへのお問い合わせをお願いです)。
2、インタネットを使えない場所ではご利用出来ません。
3、読み上げ機能については、iOSに付ついている機能をそのまま利用するだけで、アプリ開発側には保証責任が一切ありません。この周りに関するレビューをお控えいただければ幸いです。
4、デバイスの時間帯を「日本標準時(東京)」にしないと、情報は正しく表示されない可能性があります。
新機能
バージョン 6.49
いつもご利用ありがとうございます。
今回の更新は、下記の通りです。
iOS14への対応。
どうぞよろしくお願いいたします。
評価とレビュー
表示されない
iPhoneseだが、マップに合わせて出る表示は出るのだが
高速の各種情報が全く表示されない
デベロッパの回答 、
ご利用ありがとうございます。
アプリの使い方など、一度ご確認いただれば、幸いです!
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
簡易地図復活!後、良くなって来た嬉しい
最新バージョンアップ(表示改善)
確認しました
iPhone12Pro Max
iPhone X
iPhone6s
正常に動いてます! 明日からの仕事移動に活躍
助かります
地味に【更新日時分】の表示位置、文字サイズ
大きくなってますね
ありがとうございます
しかし、iPad Air4、iPad mini 2
新旧iOSですが、前回の右と下が、ブランク表示
改善されてません
あと、一歩
というかiPadでは、車載しないので、当面私は良いですが、安定したら、有料でも使います
広告が、煩わしい
課金と広告収入のギャップあるかもしれませんが、選択肢に入れてみては?
デベロッパの回答 、
それは地図を縮小表示にした後現れている現象で、今、対応方法を検討中です。
取り上げず、この現象が出た時に、デバイスの向きを変えてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
やっと改修が追いついた
10月中頃まではシンプルで良かったけど、以降は使い物にならない状態が続いていたが改修が追いついて一安心。
というのも参照元マップが日本道路交通情報センターで、そこの改悪をもろに受けてしまったというやつ。
従来に近い範囲の表示ができ、余計なアイコンを除去してくれたお陰で見やすくなった。
Appのプライバシー
デベロッパAOBO Co.,Ltdは、Appのプライバシーに関する取り組みを以下のように明示しています。これにはデータの取り扱いを含む場合もあります。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのAppからデータを収集しません。
プライバシーの取り組みは、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- AOBO Co.,Ltd
- サイズ
- 15.3MB
- カテゴリ
- ナビゲーション
- 互換性
-
iOS10.0以降が必要です。iPhone 5S、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE(第1世代)、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone SE(第2世代)、iPhone 12 mini、iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max、iPad Air、iPad Air Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini 2、iPad mini 2 Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad Air 2、iPad Air 2 Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini 3、iPad mini 3 Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini 4、iPad mini 4 Wi‑Fi + Cellularモデル、12.9インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、9.7インチiPad Pro、9.7インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第5世代)、iPad(第5世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、12.9インチiPad Pro(第2世代)、12.9インチiPad Pro(第2世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、10.5インチiPad Pro、10.5インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第6世代)、iPad(第6世代)Wi‑Fi + Cellular、11インチiPad Pro、11インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、12.9インチiPad Pro(第3世代)、12.9インチiPad Pro(第3世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini(第5世代)、iPad mini(第5世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad Air(第3世代)、iPad Air(第3世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第7世代)、iPad(第7世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、11インチiPad Pro(第2世代)、11インチiPad Pro(第2世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、12.9インチiPad Pro(第4世代)、12.9インチiPad Pro(第4世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad Air(第4世代)、iPad Air(第4世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第8世代)、iPad(第8世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、およびiPod touchに対応。
- 言語
-
日本語、 簡体字中国語、 英語
- 年齢
- 9+
- まれ/軽度な成人向けまたはわいせつなテーマ
- Copyright
- © AOBO Co., Ltd
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。