
iMovie 4+
Apple
-
- 「写真/ビデオ」内78位
-
- 無料
スクリーンショット
説明
洗練されたデザインと直観的なマルチタッチジェスチャを備えたiMovieなら、ハリウッド映画のような予告編や、かつてないレベルの美しいムービーを作成できます。
ハリウッド映画のような予告編をつくろう
• 14種類の予告編テンプレートから、圧倒的に美しいグラフィックスや、世界的に有名な映画音楽の作曲家が手がけたオリジナルの楽曲が選べます。
• 映画スタジオのロゴ、キャスティング、クレジットをカスタマイズできます。
• アニメーションドロップゾーンを使って、予告編にぴったりのビデオや写真を選べます。
• ビデオを撮影して、iMovie内で直接予告編に収録できます。
美しいムービーを作成しよう
• タイトル、トランジション、音楽を組み合わせた、8種類のオリジナルテーマから選べます。
• Appleがデザインした13種類のビデオフィルタを使って、ムービーの見た目をパーフェクトに仕上げられます。
• 分割、表示、ポップアップなど、アニメーションスタイルのタイトルを11種類から選べます。
• タイトルのフォント、色、サイズ、位置などを調整できます。
• ムービーに単色、グラデーション、パターンの背景を追加できます。
• クリップの速度を上げ下げして、ムービーをさらに洗練させることができます。
• ピクチャ・イン・ピクチャ、グリーンスクリーン、スプリットスクリーンの各エフェクトを簡単に追加できます。
• ムービーの長さに自動調整されるサウンドトラックを80種類以上から選べます。
• ミュージックライブラリにある曲やあなた自身のナレーションなどを使って、サウンドエフェクトを追加できます。
• キーボードを接続すれば、ショートカットを使って素早くムービーを編集できます。
• iPadにトラックパッドやマウスを接続すれば、より素早く正確にムービーを制作できます。
どこでもiMovie
• AirDropまたはiCloud Driveを使って、iPhone、iPad、およびiPod touch間で簡単にプロジェクトを転送できます。
• プロジェクトをAirDropまたはiCloud Drive経由でMacに転送して、iMovieまたはFinal Cut Pro Xで仕上げができます。
• iPhoneまたはiPadに外部ディスプレイを接続して、編集中のiMovieインターフェイスをミラーリングしたり、ビデオをフルスクリーンで表示したりできます。*
家族や友だちと共有しよう
• メールやメッセージでビデオを送信できます。
• 最大解像度4K、60フレーム/秒で写真ライブラリに保存。**
• Instagram、YouTubeなどの人気のあるビデオ共有先に最適化したビデオを書き出し。
• ビデオとiMovieプロジェクトファイルをiCloud Driveに保存できます。
• ビデオとiMovieプロジェクトファイルをAirDropで共有できます。
• AirPlayを使うと、Apple TV経由でテレビにワイヤレスでストリーミングできます。***
* 外部ディスプレイに表示するには、iPhone 7以降、iPad(第6世代)以降、iPad Air 3以降、iPad Pro 12.9インチ(第2世代)以降が必要です。
** 60フレーム/秒の4Kビデオを使用するには、iPod touch(第7世代)、iPhone SE(第2世代)、iPhone 7、iPad(第6世代)以降、iPad mini(第5世代)、iPad Air 3以降、iPad Pro 10.5インチ以降が必要です。
*** AirPlayを使用するには、Apple TV(第2世代)以降が必要です。
新機能
バージョン 2.3.2
• タイトルをリセットしたあとやタイトルのフォントを変更したあとに、テキストが消える問題を修正
• タイトルのスタイルを変更したあとに、タイトルが誤って拡大/縮小されたり、編集できなくなったりする問題を修正
• タイトルのカラーを変更したあとに取り消し操作ができなくなる問題を修正
• タイトルの一部の行を削除できない問題を修正
• タイトルのエクスパンドアニメーションが再生されない問題を修正
評価とレビュー
微妙です…
動画を編集するのに別のアプリと併用しながらいつも使わせてもらってます!
いい点は、他のアプリのようにアプリのロゴが入らないことですね…
悪い点は残念ながらたくさんあります…
1つ目として、動画の縦横の向きを変えずにそのまま編集し、保存すると、縦の幅が短く、中心部分しか写らない事で、横向きに変えると、全部入るけれど、保存すると横向きのままのでわざわざ横向きから縦向きに変えなければいけない。すなわち、全部写した状態で保存する場合は、横向きで保存したあと、わざわざ縦向きに直さなければいけなく、二度手間になってしまうことです。
2つ目は編集ツールが少ないことですね…
3つ目はフォントの位置を変えることが出来ないことです…
4つ目は長い動画を保存すると、時間がとてもかかる上に重くなってしまうことですね…
動画編集アプリとしてはあとちょっとのところではないでしょうか?
今後のアプデに期待しています!
編集中の動画が、アップデート後、途中で落ちやすい
編集中の動画が、アップデート後編集途中で落ちやすくなってる気がするので早々に修正して下さい!!
あと、文字のフォントもアップデート後に勝手に違うフォントに変換されていて、元のフォントに1つずつ手直しするのに大変手間でした!!
愛用していた文字入れのデフォルト?デザインの【フォーカス】が前のタイプ方がいい!! これ、早急に直して下さい!!まだ編集の途中なのに、使ってたものを勝手変更されると非常に困ります!! 動画の雰囲気に合わなくなりました!!
アップデートした割に、予告版のテンプレートには全く新しいのが追加されてないのには残念ですね…。 予告版のテンプレート、もう少し種類を増やして欲しいところです…。今一つテンプレートにセンスがないし…。 ほとんどダサいのばっかりです。
アップデートさせるなら、ホロスコープ(黒帯)なんかも付けれる機能が欲しいです。あと流れる文字入れ、エンドロールが作れる機能(iPhone版)も欲しいですね…。
使いやすい所もあれば、もう少し改善してほしい所も大変多い気がします。
でも、アップデートにより勝手な変更されるくらいなら、アップデートしない方がマシです!
いっそ、まだ前のままの方が良かった…。
早期対応お願い致します最近バグが多すぎてひどいです
効果音を入れたのに保存したら入っていなかったり、ひどい時は動画の元の音声すら消えてる時があります。最後に追加した動画や写真が表示されなかったり、写真を挿入し写真の秒数を短くすると何故か全然関係ないところに、その写真が挿入されていたりと最近不具合が多すぎます。多少のバグは仕方ないかと思いますがさすがに複数個バグがあると辛いです。
いつも使わせてもらってますが曲が増えたアップデートのあとからオーディオの編集すると、オーディオの音量を0にしてるのに0になっていなかったり、オーディオの編集後、動画の1番初めから再生するとオーディオがなぜか途中からの再生になったりとオーディオの不具合が多いです。
また編集中は普通だが保存すると映像に乱れがはいったりします。再起動やアプリのタスクを切ったり、とりあえず保存してみたりしましたが改善しませんでした。修正お願いします。
最近は動画の音声が消えて超スローモーションにしたような音声(土管の中にいるような)が入っていたり、書き出しすら出来ない事があります。どうしたら書き出しできるんでしょうか。改善までに時間がかかるようでしたら対策を教えてください。お願いします。とても不便です。
Appのプライバシー
デベロッパAppleは、Appのプライバシーに関する取り組みを以下のように明示しています。これにはデータの取り扱いを含む場合もあります。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- ユーザコンテンツ
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 位置情報
- 使用状況データ
プライバシーの取り組みは、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- iTunes K.K.
- サイズ
- 632.3MB
- カテゴリ
- 写真/ビデオ
- 互換性
-
iOS 14.0以降が必要です。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
- 言語
-
日本語、 アラビア語、 イタリア語、 インドネシア語、 ウクライナ語、 オランダ語、 カタロニア語、 ギリシャ語、 クロアチア語、 スウェーデン語、 スペイン語、 スロバキア語、 タイ語、 チェコ語、 デンマーク語、 トルコ語、 ドイツ語、 ノルウェー語 (ブークモール)、 ハンガリー語、 ヒンディー語、 フィンランド語、 フランス語、 ヘブライ、 ベトナム語、 ポルトガル語、 ポーランド、 マレー語、 ルーマニア語、 ロシア語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2013-2020 Apple Inc. All rights reserved.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。