
シフト勤務カレンダー:シフトとスケジュールの人気カレンダー 4+
シフカレ:シフトも予定も簡単に管理。シンプルな手帳としても
Ebisu Soft Inc.
iPhone対応
-
- 「仕事効率化」内86位
-
- 無料
- App内課金が有ります
iPhoneスクリーンショット
説明
定番のシフトカレンダーアプリ!150万ダウンロード突破!
シフト管理がサクサク、スケジュールもラクラク管理できる無料アプリ
毎月のシフト入力がさくっと簡単に!
●こんな方におすすめ
・簡単にシフト管理をしたい
・シフト勤務・出勤の時間を楽に管理したい
・シフト管理をカレンダーで表示させたい
・シンプルで分かりやすいシフト・カレンダーアプリを探している
・シフトをカレンダーで管理したい
・簡単にシフト管理ができるアプリを探している
・シフトだけでなく自分の予定もカレンダーで確認したい
・シフトやスケジュール管理をしたい看護師、介護士、保育士、消防士、警察官、小売店、ショップ、工場勤務の方
・3交代制などのシフト勤務の方
・スマホで予定を管理したい方
●シフカレの便利機能
・シフト勤務の簡単登録
・カレンダー画面でシフトの確認
・メモ機能でスケジュール管理
・シフト共有
・シフトパターンの管理
●更に便利に、プレミアムプラン
・広告非表示
・iOSカレンダー連携
・Googleカレンダー連携
・シフト表で同僚のシフトも確認・共有
・ウィジェットですばやく確認
○自動更新購読について
お支払いは自動更新購読で、iTunesアカウント(Apple ID)に請求されます。
期間は、1ヶ月、6ヶ月、1年の中から、ご利用期間がお選びいただけます。
この利用期間が過ぎると、自動的に継続されます。
自動更新が現在の期間の終了の少なくとも24時間前にオフにされていない限り、購読は自動的に更新されます。
アカウントには、現在の期間が終了する前の24時間以内に、更新の料金が確定し、請求されます。
購読はユーザーによって管理され、自動更新は購入後にユーザーのアカウント設定に行くことによって、オフにすることができます。
利用規約
http://ebisu-soft.com/shift-work-calendar/premium_plan_ios_terms_of_use
新機能
バージョン 3.16.2
安定性の向上を図りました。
評価とレビュー
簡単で使いやすい
このアプリを入れた理由はシフト入力がスタンプ式で簡単なことにつきます。
他のスタッフのシフトも入れることができるのも便利ですね。
プライベートの予定はこのカレンダーだと、ちょっと見づらい。
カレンダー画面で1ヶ月の予定を全て一覧で見れない。Yahooカレンダーを並行して使っています。
最初は無料版をお試しで使いましたが、広告が煩わしくなり、Googleカレンダーとの同期ができることに魅力を感じ、プレミアム版にしましたが…結局元々使っていたYahooカレンダーに戻りました。
Yahooカレンダーと同期できたら、私としては完璧。
熱望; いつかApple Watch対応になって欲しい
4年間使用。
一言で言えば、どこかの工務店が年末に挨拶回りで持ってきて、実家で親が壁に貼っているようなカレンダーの使用感そのものという感じ。
シフト勤務の私にとっては、シンプルでわかりやすく、コレぞまさに求めていたカレンダーアプリ。これを超えるアプリには4年間一度も出会っておらず、多分今後も出てこないであろうと思われる最強アプリ。これさえあればカレンダー関係は紙も含めて、後はもう何もいらない。
ToDo管理したいなら、そんなものリマインダーでもうまく活用して使用すれば充分。
もしくは紙の手帳のように、メモ欄に時間と概要だけさらっとメモすれば事足りる。
ただ唯一希望があるとすれば、Apple Watchに対応して欲しいということ。
今はプレミアムプランでGoogleカレンダーなどに連携させてApple Watch純正カレンダーで見れるようにしているので、それでまあなんとかやり過ごしてはいるが、なにせ純正カレンダーは1週間先までしか予定確認が出来ないので、ダイレクトにApple Watchで使用する事が出来れば、史上最強のアプリになるのではと思っている。
悪いところは特にない
使いやすく、特に悪い箇所はない。
強いていうなら、プレミアム版への誘いが煩い事位。
(そのお金は作者のやる気に繋がるので良いのですが・・・)
カレンダー、シフト入力、シフトパターン設定、シフト表、ダッシュボードの流れでシフト表だけプレミアムプラン用なので
誤タップしてしまうとプレミアムへの誘導が発生してしまう。
(P)のように一眼で分かるようにしてもらえるとデザインとしていいと思う。(もしくはグレーアウト)
また使い方として、家のPC、タブ等と外出用の携帯同士の連携がしたい!とは思うが、使い方が簡単なので手動で出来てしまう。
(画面見ながらポチポチするだけなので)
また、私は携帯がAndroidなので共有させるにはW課金になってしまう。
のであまり課金に魅力を感じない部分が多い。
Appのプライバシー
デベロッパである"Ebisu Soft Inc."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Ebisu Soft Inc.
- サイズ
- 46.5MB
- カテゴリ
- 仕事効率化
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11以降とApple M1チップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Ebisu Soft Inc.
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- プレミアムプラン 1ヶ月 ¥150
- プレミアムプラン1年 ¥1,200
- プレミアムプラン6ヶ月 ¥700
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。