
シンプル・ダイエット * フォト ー 食べもの写真日記 4+
SIMPLE APP STUDIO K.K.
-
- 無料
- App内課金が有ります
iPhoneスクリーンショット
説明
“食べたものを記録する” ー 体重管理アプリ『シンプル・ダイエット』ユーザーの声から産まれた『シンプル・シリーズ』第二弾!
『シンプル・ダイエット * フォト』は、食べたものを写真で記録していくアプリです。
ダイエット成功の鍵の一つは、「食べるものに気をつける」こと。
でも、毎回カロリーを調べて計算したりするのは大変ですよね。はじめはがんばれても、なかなか続きません。
『シンプル・ダイエット * フォト』では、食べる前に写真をとるだけ。
食べたものを記録して、タイムライン表示やカレンダー表示で振り返ることで、
「今日はちょっとカロリーが高いものを食べ過ぎたかな」とか、
「最近食物繊維が足りていないかな」など、
健康的な食生活を無理なく意識することができるようになります。
また、「朝食」「昼食」「夕食」といった時間帯や、自由につけられるタグなどで絞り込みをすることで、
「今月は昼食に何を食べたか」
「最後に外食をしたときはどんなものを食べたか」
「食物繊維の多いメニューとしてはどんなものを食べてきたか」
など、さまざまな角度からのふりかえりができ、今日のメニューを考える参考にできます。
『シンプル・ダイエット』と組み合わせて、ダイエットや日々の健康管理に、威力を発揮します!
*** このアプリの特徴 ***
・写真に日時、場所、タグ、コメントをつけてささっと記録。日時や食事の時間帯、よく行く場所等は自動的に入力されます。(日時と時間帯以外の入力項目は必須ではありません。使いたいときに、使いたい項目だけ入力できます!)
・ワンタッチでつけられる「チェックポイント」機能。食事で気をつけたいポイントを登録しておけば、食事毎にポイントを満たしているかをチェックできます。(チェックポイントは、設定画面で自由に追加/編集できます。)
・タイムラインのリスト表示、カレンダー表示、1枚ごとの詳細表示、拡大できるフルスクリーン表示の4種の表示が可能。表示は左右のフリック操作やタップだけで素早く切り替えができます。フルスクリーン表示では、写真を拡大・スクロールして見ることができます。
・画面上部に常に表示されている「絞り込みボタン」から、いつでも瞬時に絞り込みが可能。例えば、「夕食」を選べば、夕食に何を食べてきたかを瞬時にリストアップしたり、カレンダーに表示できます。
・無音カメラ機能。外食時にもシャッター音を気にせずに食べものの写真を撮影できます!
・最小限のソーシャル機能。シェアしたい写真だけを、シェアしたい項目だけつけて、TwitterやFacebookに投稿できます。
・写真はアプリで撮影することも、今まで撮った写真をカメラロールやフォトストリームから選択して取り込むこともできます。
・アプリを開いたらすぐにカメラを起動するように設定すれば、さらにすばやく撮影できます。
・すばやく記録することに集中できるよう、写真加工などの余計な機能はありません。記録写真として使いやすいように、勝手に切り取られたりせず、縦横比はオリジナルの写真のまま維持されます。
・もっと使い込みたい方のために、カロリーメモ機能つき。カロリーの記録は必須ではありませんが、カロリーがわかる場合は記録をつければ、その日の累積カロリーや、あとどれぐらい摂取可能かがわかります。
・身長、目標体重、年齢、性別、活動レベルから、基礎代謝量と1日に必要なカロリーを概算する計算機能付き。
***************
『シンプル・ダイエット * フォト』で、楽しい健康管理を!^-^)/
新機能
バージョン 1.2.5
アプリを再起動するとフォントの設定が戻ってしまう不具合を修正しました。
評価とレビュー
写真がないと記録出来ない
だいぶ放置していたのですが、ダイエット再開のためにまた使い始めました。
以前は写真がなくても記録出来てたのに、写真がないと記録すら出来ないのは不便です。
使いやすくて気に入っていたので、どうか、改善をお願いします!
写真データの圧縮もしくはクラウド保存希望
シンプルで使いやすくて飽きないUI。ずーっと愛用しているせいか、最近のiPhoneの画質があがっているせいか、いつのまにかアプリの大きさがGB単位のサイズに…アプリのカメラはiPhoneのデフォルトカメラアプリに比べるとピント合わせが甘かったり、撮影時に露出の加減が制限されていたりするため、iPhoneのカメラアプリで撮ったものを取り込むようになってからてきめんにアプリのサイズが大きくなってきました。再インストールしたらファイルサイズは小さくなるのかもしれないけど、今までのデータが消えてしまうことが心配です。他のカメラで撮影した画像を取り込む時になんとか写真のファイルサイズを圧縮できないでしょうか?
ときどきピント合わせが甘いところも直ると嬉しいです。この先もずーーーっと使い続けていきたい超愛用アプリなので、どうぞよろしくご検討ください!
Shimple is best!!
以前からShimple dietも利用させて頂いています。他のアプリももちろん試して並行して使ってみたりしましたがシンプルなので使いやすくて、なのでShimple Photoも迷わず使ってみました。煩くない程度に小気味よい打ち込みのピポパ音、説明見なくても簡単な入力方法お陰様で短期でカロリー管理することが出来て2kg落とすことが出来ました。欲を言えば、アルバム選択の画面で一番上に最後に撮影した写真そして、その下に日付け順、アルバム順に表示され、すべての写真が一番下になっているので「すべての写真」項目が上の方にきてくれると、出先で直ぐに登録出来なくても写真だけ取り敢えず撮っておいた食事記録を下までスクロールしなくても登録出来るのにと、思います。ちなみに、後で登録する為に撮って置いた写真を記録すれば食事の時間が撮影時間でちゃんと登録出来るので便利で助かっています。長文になってしまいましたが、本当にこのアプリ大好きです。ありがとうございます!!
Appのプライバシー
デベロッパであるSIMPLE APP STUDIO K.K.は、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- SIMPLE APP STUDIO K.K.
- サイズ
- 13.1MB
- カテゴリ
- ヘルスケア/フィットネス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2013-2019 Simple App Studio Inc.
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- 広告削除 ¥250
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。