
小学1年さんすうチャレンジ 4+
小学基礎学習シリーズ
Gloding Inc.
iPad対応
-
- ¥370
スクリーンショット
説明
小学校入学前のお子さんや、小学生になったばかりの新一年生向けの、
さんすうがちょっと心配なお子さんのための楽しく学べるさんすう学習アプリ。
ついに登場です!人気シリーズ「漢字ドリル」の姉妹版「さんすうチャレンジ」
◆◆◆概要◆◆◆
「小1さんすうチャレンジ for iPad」は、小学1年生で学習する算数の内容を収録した、進学準備に役立つアプリです。
算数を習ったことのないお子さんでも自分で学習ができるように、各単元の前にビデオクリップがあり、その考え方ととき方を2人の先生がわかりやすくアニメーションを使いながら教えてくれます。その後、練習問題のドリルを用意していますので、苦手になりがちな算数もたのしくビデオを見たり実際に問題を解いてみることで克服できます。
◆◆◆アプリのポイント◆◆◆
■各単元のビデオクリップ
・まず単元の前に解き方・考え方のビデオを見ることで算数のポイントがわかります。
・背景から飛んで来るイラストとアニメーションで楽しみながら、わかりやすく単元のポイントを身につけることができます。
・わからなかったら何度でも繰り返し再生して解き方のポイントを押さえましょう。
■ドリル
・黒板に表示される問題の答えを右のボックスにゆびで書きます。数字の書き方も重要なポイントとしていますので、きれいな数字の書き方の練習にもつながります。
・問題は、1レベルにつき3ステップ(各10問)用意されており、段階的に学べるようになっています。
・10問正解すると1ステップ合格となり、3ステップクリアすると1レベルアップで次の単元へ進むことができます。
■わかりやすい学習進度
・一つクリアするとマークが付いて、先へ進めるようになります。どこまで進んだのかが一目で確認できるようになっています。
【学べる内容】
・すうじのかきかた
・なんばんめ
・いくつといくつ
・たしざん
・ひきざん
・10より大きい数
・繰り上がりのないたしざん(たしざん2)
・繰り下がりのないひきざん(ひきざん2)
・繰り上がりのあるたし算(たしざん3)
・繰り下がりのあるひき算(ひきざん3)
■楽しく学べる工夫
・男の子と女の子のキャラクターを選ぶことができ、算数を学んでいくことでステップアップしていくというストーリー仕立てになっています。
・TAKENOKO▲の応援歌収録!
●○「第7回キッズデザイン賞」受賞!○●
Mirai Child Education Project(ミライプロジェクト)は
「第7回キッズデザイン賞」(主催:特定非営利活動法人キッズデザイン協議会)を受賞しました!
これからもキッズデザインの観点から皆様に安心してお使いいただける教育アプリを開発していきます!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
新機能
バージョン 3.4.0
軽微な修正を行いました。
評価とレビュー
動画再生できない
問題は解けますが、動画見られないです。。
良いのですが、最後で落ちます
娘も気に入っています。よくできていると思います。
一つ、最後のドリルが終わったあと、もう一度最後のドリルを押そうとすると落ちてしまいます。
楽しいアプリ
可愛いイラストとアニメーションで、子どもが楽しく学べそうです。
ビデオで教えてくれるのもいいと思います。
足し算と引き算だけでなく、色んな問題があるのもいいですね。
Appのプライバシー
デベロッパGloding Inc.は、Appのプライバシーに関する取り組みを以下のように明示しています。これにはデータの取り扱いを含む場合もあります。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのAppからデータを収集しません。
プライバシーの取り組みは、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- GLODING INC.
- サイズ
- 454.4MB
- カテゴリ
- 教育
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 9.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 9.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 9.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11以降とApple M1チップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Mirai Education
- 価格
- ¥370
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。