
東京スカイツリーMAP 4+
Hirataka Saito
-
- 無料
スクリーンショット
説明
高さ634mの世界一高いタワーとして、2011年にギネス世界記録の認定を受けた東京スカイツリー(現在は、ドバイにある高さ828mのブルジュ・ハリファが世界一)。
この『東京スカイツリーMAP』は、地図や写真とともに、高さ634mの日本一高いタワー「東京スカイツリー」のビューポイント/撮影ポイントを紹介するアプリで、
・東京スカイツリーから半径5km以内にあり、
・川岸や橋、公園、神社、お寺など、誰もが容易にアクセスできる場所にあり、
・電線などの障害物に影響されずに綺麗な東京スカイツリーの写真を撮影できる場所
をビューポイントとして選定しております。
現在、58箇所のビューポイントを登録しておりますが、今後も新たな情報を収集し次第、随時更新していく予定です。
以下、主な機能を紹介します。
[地図から検索]
地図からビューポイントを検索します。地図上のアイコンをタップすると、ビューポイント名が表示されますので、そこをタップするとビューポイント情報が表示されます。
[現在地から検索]
位置情報サービス(GPS)から現在地を取得し、現在地に青のピンが表示されるとともに、そこを中心に地図を表示します。地図上のアイコンをタップすると、ビューポイント名が表示されますので、そこをタップするとビューポイント情報が表示されます。位置情報サービスがオフとなっている場合には、東京スカイツリーを中心に地図を表示します。
[リストから検索]
ビューポイントを一覧表示します。ビューポイントをタップすると、ビューポイント情報が表示されます。
[ビューポイント情報]
写真とともに住所、混雑度(5段階表記)、簡単なコメントを表示します。「ビューポイントMAP」をタップすると表示されている写真を実際に撮影した場所の地図が表示されます。「現在地からのルートMAP」をタップすると、地図上にルートが表示されるととともに、地図上のアイコンをタップすると、「現在地からの直線距離」と「ルート上の移動距離」が吹き出し表示されます。
[注意事項]
※地図を表示するためにはネットワーク(Wi-Fiもしくはモバイルデータ通信)に接続されている必要があります。
※位置情報サービス(GPS)がオフの場合、現在地を「東京スカイツリー」として扱います。
新機能
バージョン 3.2.0
・ビューポイントの写真を7枚更新しました。
評価とレビュー
Appのプライバシー
デベロッパである"Hirataka Saito"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 閲覧履歴
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 閲覧履歴
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Hirataka Saito
- サイズ
- 64.1MB
- カテゴリ
- 旅行
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Hills System
- 価格
- 無料