
キュービックスターズ ギリギリ直感シューティングゲーム 4+
傾けて敵を撃て!ジャイロシューティングゲームを体感しよう!
XFLAG, Inc.
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
傾けて敵を撃て!ギリギリ直感シューティング 「キュービックスターズ」
新感覚のジャイロシューティングゲームを楽しもう!
最大4人の協力プレイで強大な敵に挑め!
◆こんな方におススメのシューティングゲーム「キュービックスターズ」
・操作が簡単なシューティングゲームをプレイしたい
・対戦型のシューティングゲームをよくプレイしている
・モンストを昔からずっとプレイしている
・新しい操作方法のシューティングゲームをプレイしてみたい
・モンスターストライク(モンスト)シリーズのゲームをプレイしたい
・友達と集まって盛り上がれるシューティングゲームがしたい
◆キュービックスターズ(キュビスタ) イントロダクション
災厄の世界に降り立つ希望の物語。
何者かの手によって開かれた、"禁断(パンドラ)の箱"。
蓋が開き、突如として吸い込まれたストライク・ワールドの住人たち。
箱の中に広がるもう1つの世界には、
キューブ状になった、モンスターたちの姿があった。
先に調査に向かった仲間との通信も途絶えてしまい、謎は深まるばかり…。
なぜ、箱の中に別の世界が存在するのか。
なぜ、モンスター達はキューブ状になってしまったのか。
残されたメンバーで力を結集し、キューブにされた仲間を救うため、
今、立ち上がる!
◆豪華声優陣がフルボイスで贈る完全オリジナルストーリー!
パンドラ:CV.小倉唯
ノストラダムス:CV.釘宮理恵
ソロモン:CV.内田真礼
シャーロックホームズ:CV.上坂すみれ
ロビン・フッド:CV.田所陽向
◆公式Twitter
https://twitter.com/cubicstars_mixi
◆公式サイト
https://cubic-stars.com
新機能
バージョン 1.0.2
ver1.0.2
・リリース版に向けた機能の追加
評価とレビュー
好き嫌い分かれそうですw
自分はそこそこ楽しめてます。
現状での個人的な感想です。
・良い点
・リセマラが簡単
・キャラクターが可愛い
・隙間時間にサクッと出来る
・簡単操作なので家族やゲームが苦手な方がプレイするにはオススメ
・悪い点
・バグが多い
・マルチがなかなか集まらない(今時点でこのゲームをプレイしてる方は、元々モンストをプレイしている人が多いと思っています。それが原因かは分かりませんがモンストで降臨が来ている時間帯はマルチが過疎っています…)
このアプリはモンストの派生作品ですのでメインのモンストをプレイしている層からは不評です。少なくとも自分の周りでは評価は高くありません。
ですが、こっちの方も楽しめるという人もいるので一度プレイしてから判断するのが一番だと思います。
拙い文でしたがレビューとして参考にしていただければ幸いです。
評価が非常に難しい
Twitterのキャンペーンでアマギフ500円分をもらったうえでの評価です。キャラデザは可愛らしく非常に魅力的だと思います。ガチャでの最高レア排出率も比較的高めだとは思いますが、最高レアの最初の限界突破に500個のアイテムが要求されるのに同じキャラクターの最高レアをガチャで獲得してもピックアップ時で45個、通常30個とかなりハードルが高い仕様です。
通常プレイの爽快感は個人差があるので評価は普通としますが、キャラ育成に必要なドロップアイテムの取得が非常に厳しく、最高レアないしはドロップ数が最大と期待できるステージボスのドロップが倒した途端にステージが終了して操作不能となるため、通常プレイでは実質回収は不可能となっています。この点は改善すると予告されていますが、最初のメンテではそのままで2023年6月1日現在、全てのドロップアイテム回収は不可能なままです。
また、攻略サイトで評価の高いキャラクターがいても、他のゲームのような無双状態はありません。この点はゲームの寿命、育成する楽しみなどに関わるので批判はできませんが、経験値アイテム、育成素材の獲得クエストの回数制限が厳しく、先のドロップ回収不能問題も合わせて、大きな不満要素であるのは間違いありません。
少しの改善で長く楽しめるゲームになるとは思いますが、運営から各仕様に関して改善予告があるのも含めて評価は冷静に考えるほど非常に難しく星3が限界です。
すっごいつまらない
大体のゲームって、序盤強キャラゲットしたらサクサク進んで、そこでゲーム性とかスキルの使い方とか、いわゆるPS(プレイヤースキル)を磨くのに、このゲーム序盤というか1-BOSSでも時間かかる。
最高レアリティ☆3が☆2や☆1となんら遜色ないように感じる。
キャラガチャだけでなくシップ(キャラが乗る台座的な)も意味がわからん
他の人も言ってるけど、序盤の素材とかお金足りなくて強化できない状態なのに素材クエストの回数制限、さらに素材クエストなのに敵が強くて負ける、マルチの要素がいらない、頭悪いゲーム
ジャイロ操作も面倒だけど、リセットボタンがあってその位置にリセット(停止)できるのだけは評価できる
が、そこを評価したところでゲーム性がゴミなので☆1は変わらず
来年の今頃にはサービス終了してるんじゃないかってレベルで面白みがない
アップデートして全て入れ替えて同じ名前の別のゲームを出してようやく少し見てみようかなってレベル
他のゲームなら数日遊んでみようってなるけど、リセマラ数回、クエスト1-1〜ボスまでという短期間で見限るのはおかしいって言われるかもしれないけど、それを補って余りある何だこれって感じ
開発陣は何をもって配信しようと思ったのか?高校生の課題研究の方がもう少しマシなアプリを開発できるんじゃないかと思えるレベルでつまらなかった
モンスト以外やらなくていいかも
Appのプライバシー
デベロッパである"XFLAG, Inc."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- XFLAG, Inc.
- サイズ
- 223.6MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- ©MIXI
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- 【1回限定】リリース記念2000オーブ ¥480
- 【2回限定】スペシャル1500オーブ ¥2,000
- 【1回限定】1500オーブ ¥2,000
- 【1回限定】イベントスペシャル1500オーブ ¥2,000
- 【3回限定】スペシャル7500オーブ ¥10,000
- 【1回限定】7500オーブ ¥10,000
- 【1回限定】イベントスペシャル7500オーブ ¥10,000
- 5000オーブ ¥10,000
- 1500オーブ ¥3,000
- 210オーブ ¥480