LINE:ソリティ‪ア‬ 4+

おなじみの定番カードゲーム「LINE:ソリティア」が登場‪!‬

LINE Corporation

    • 無料

スクリーンショット

説明

おなじみの定番トランプカードゲーム「LINE:ソリティア」が登場!
無料で遊べて初心者にもやさしいゲーム機能が充実!
毎日のスキマ時間や暇つぶしに最適なシンプルなカードゲームです!

▼あそびかた
・カードは大きい数から小さい数の順番かつ、赤と黒交互に重ねることができるよ!
・Aは組札に置こう!
 組札には小さい数から大きい数のカードを重ねられるよ!
・場札で何も置かれていない時は、Kのカードを置いてみよう。
・場札で動かせるカードがない時は山札のカードをめくって、欲しいカードを探そう。
・場札のカードが全て表になったらクリア!

▼おたすけ機能
LINE:ソリティアにはおたすけ機能がたくさん!
どうしてもわからない時はヒントやシャッフル、マジックを使ってみよう。

▼シャッフル
欲しいカードが山札の中にないときは、シャッフルボタンを押してみよう!
シャッフルは裏になっているカードをシャッフルすることができるよ。
欲しいカードが手に入るチャンス!

▼マジック
これ以上動くことができない時は、マジックボタンを押してみよう!
マジックは欲しいカードが必ず手に入る、最強のおたすけ機能だよ。
諦めないでクリアを目指そう!

■こんな人におすすめ!
・通勤・通学の隙間時間に
・カジュアルゲームが好きな人
・トランプゲームが好きな人
・ソリティアが好きな人
・簡単操作のゲームを探している人
・ゲームをやり込みたい人
・暇つぶしがしたい人
・かわいいゲームが好きな人

新機能

バージョン 2.0.1

[ver_2.0.1アップデート内容]
軽微な不具合を修正しました。

評価とレビュー

4.1/5
4.9万件の評価

4.9万件の評価

三角形の底辺

無料でLINEポイントを稼げるゲーム。そこそこおすすめ

まず初めに、LINEポイントを15ポイントしか稼げないと言っている方もいますがそれは正確には間違いです。
ゲームをクリアするとガチャ券が手に入り、それを使ってガチャを回すと運が良ければ直接LINEポイントが手に入ります。しかしまあ大半の場合はジェムというアイテムが手に入るでしょう。そのジェムというアイテムを100個集めるとようやくLINEポイントに交換できます。また500や1000ポイント貯めてから交換するとより高効率で交換可能です。しかし注意点としては一日あたりこのアプリからは10枚しかガチャ券が出ません。(一回クリアで1枚。一日10枚まで)なので効率的に稼ぎたいなら他の同系列のアプリも併用すると良いのかもしれません。

さてようやくこのアプリのレビューになりますが、まず良い点を言うと……まあLINEポイントがもらえることくらいで正直普通のソリティアです。

悪いとこを上げると、肌感覚として10回に2、3回くらいはクリア不可能(と思われる)な盤面が来るのがストレスポイントです。

さらにその度にシャッフルなどを使用→広告……一手戻るも確率で広告なのも地味にストレス。

そうしてなんとかクリアしてもホームに戻る際に広告→ゲーム開始→広告……と、広告が多すぎるのもストレス。

あとしばらくプレイしてるとiPhoneがめちゃくちゃ熱くなるのも負荷がかかっているのではと心配になります。

しかしまあただの無料ゲームでもこれくらい広告が酷いのあるし、微々たるものとはいえLINEポイントはもらえるためあまり文句は言えません。あとアプリそのものとは無関係ですが某Choc○zapの広告が右上に✖︎が出てタップしても広告をタップした判定になってサイトに飛ばされるのはストレスマッハです。

色々悪いところを書いてしまいましたが、総合的に見るとスタンプを買うくらいのポイントは稼げるため悪くないと思います。
広告に耐えれる人、かつLINEポイントを稼ぎたい人にはお勧めできます。純粋にソリティアが好きな人もこのアプリでお小遣い稼ぎするの悪くないと思いますよ。

匿名 希望❖

速攻でLINEポイント15Pを稼ぐ方法‼️

まず初めに、このゲームはLINEポイントを合計で15Pしか獲得できません。

1回クリアするごとに1Pなので、ポイント目的の方は15回クリアしたらアンインストールすることをオススメします。

そこで、今回は「忙しい&パズルが苦手な方向け」に速攻で15P獲得する方法を記します。

①盤面にあるカードを全部タップし、動かなくなるまで続ける。
②山札から1枚引き、そのカードをタップする。動きのあるなしに関わらず山札が空になるまで繰り返す
③再び①をし、終わったらまた②をする

運が良ければこれですんなりクリアできますが、どうしても変わらない場合は、まず

④「ヒント」を押しましょう。動かせる場合は指示に従い、山札を示して来た場合は止めます。ヒントは押しすぎると広告が流れるので、山札を示したらすぐ止めましょう。

次に、ヒント左の
⑤「シャッフル」を押します。シャッフルを押すと広告が流れますが、30秒は誤差です。シャッフル後は②を行います。

それでもまだクリア出来ない場合は、
⑥「マジック」を押します。同じく30秒広告が流れます。2回まで押せるので、マジック後に③をすれば大抵クリアできます。

どうしてもクリアできない場合は諦めてギブアップをしましょう。運のいい盤面で再開する方が効率的です。

これらの作業は、時間をかけて悩むより圧倒的に早いです。私は「1時間」で15P稼ぎました。

⚠️最後に注意事項⚠️
このゲームの使用上、盤面のカードをかなり過度にタップを続けるとたまにカードの配置がバグり、ゲームが行えなくなります
そうなった場合は、1度タスクを切り再度アプリを開くことでほぼ治った状態からスタートすることが出来ます(しっかりクリアまでいけます)焦らずタスクを切りましょう。

iPhone774GB

隙間時間の暇つぶしと、こつこつLINEポイント稼ぎにはいい

基本的に普通のソリティアです。
いいところはタイトル通り。
移動中などの隙間時間に2〜3回プレイしてガチャチケットをためて、ガチャを引く→ダイヤが貯まる→ダイヤをLINEポイントと交換、とやっていれば50ポイントくらいは数日で貯まります。
動画視聴で2回までお助け機能が使えるのも◯

以下は不満な点。

・スマホの発熱がすごい。ずっとやっていると結構熱くなる
・たまに広告見てから進行不能になる。勝ってからトップに戻る前に広告で中断され、勝った戦績が反映されないこともしばしば。
・数ゲームに一回は開始時から詰んでるゲームが必ずでてくる。
例えば、開始時から赤・黒どちらか一色しかなくてほぼ動かせず、シャッフルなど駆使してもどうにもならないゲームがあります。勝率90%以上を目指して1000戦近くやったけど、5,6回勝って上げた勝率が1回でも負けるとプラマイ0かマイナスくらいまで下がるから、勝率を気にしながらやると結構ストレスたまるかも。

総評。適当にソリティアしながらLINEポイント貯めるには(多少の理不尽に目を瞑れるなら)いいアプリだと思います。

アプリのプライバシー

デベロッパである"LINE Corporation"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:

  • 購入
  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 機密情報
  • 診断
  • その他のデータ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:

  • 購入
  • 位置情報
  • 閲覧履歴
  • ID
  • 使用状況データ
  • 機密情報
  • 診断
  • その他のデータ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • ユーザコンテンツ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

ソーシャルネットワーキング
ゲーム
ブック
写真/ビデオ
ゲーム
ゲーム

他のおすすめ

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム