Monster Hunter Now 12+

Niantic, Inc.

    • 無料
    • アプリ内課金があります

iPhoneスクリーンショット

説明

リアル狩猟解禁!

-現実世界に突如現れたモンスターたち!
現実世界を探索して素材を集め、「モンスターハンター」の世界から突如現れた「リオレウス」や「ディアブロス」などの強大なモンスターに立ち向かえ!

-凝縮されたモンスターハンター体験!
片手でできる簡単操作ながら、モンスターハンターならではのアクション性とモンスターとの緊張感のある駆け引きは健在!臨場感あふれるグラフィックで描かれる強大なモンスターたちを相手に、鍛えたハンティングスキルを示せ!

-ARカメラ機能!
ARカメラで、モンスターをリアルに撮影しよう!

-75秒で大型モンスターを狩猟せよ!
「モンスターハンターNow」での大型モンスターの狩猟は75秒!ハンターには限られた時間の中で的確な判断が求められる。熟練したハンターなら部位破壊も可能。今こそ、狩りまくれ!

-装備を生産、強化せよ!
身の周りに点在する採集ポイントから手に入る鉱石、骨、植物などの採集素材と、モンスターを狩猟することで得られるモンスター素材を組み合わせることで、新たな装備を生産、そして強化できる。装備によって異なる属性、スキルを組み合わせて、より強いモンスターに挑もう。マイセット機能で簡単に装備も切り替えられます。

-周りのハンターたちとグループハント!
一人では歯が立たないモンスターでも、仲間と一緒なら立ち向かえる!「モンスターハンターNow」では近くにいるハンターたちと最大4人までマルチプレイが可能。その場にいる人とも、もちろん友達とパーティーを組んで狩りにいくことも。みんなで力を合わせて、一狩りいこうぜ!

-あなたを助けてくれる、「ペイントボール」と「オトモアイルー」
「ペイントボール」を使うことで、外出先で出会ったモンスターをマーキングして、好きなときにモンスターを狩猟できる。また、ゲームをプレイしていない間も、ハンターの頼れるパートナーである「オトモアイルー」が素材を集めてくれたり、「オトモペイントボール」でモンスターをマーキングしてくれる。

新機能

バージョン 61.1

モンスターハンターNow をプレイしていただきありがとうございます。

主なアップデート
・事前登録特典が受け取れるようになりました。(受け取りには本アプリのバージョンアップが必要です)
・細かな改善

評価とレビュー

4.8/5
14.9万件の評価

14.9万件の評価

slime1627

色々な不具合に対してサポート難有り

あえて星5にしてます。
ゲーム方向性やバランスは非常に良いと思います。
気軽に出来るモンスターハンターっという印象です!
片手操作で狩猟でき、モンスターLv.星4まではサクサク狩りが楽しめます。
M Lv5以上になると難易度がどんどん上がり集中して操作する必要が出てきます。
アイテムバランスも良く、毎日支給される応急薬の数も5個と多めに感じます。
MH初期から2GP世代には、狩猟が難易度低めに感じるかと。

リリースし始めなので、武器や防具が少なく多彩性に欠けたり、狩猟時の通信安定性はイマイチ、システムもポケgoの初期と同じく窮屈ですが、今後まだまだ導入要素が有り期待できます。

※現在の大きな問題は、プレイの安定性です。
有料アイテムのペイントボールにてマークしたモンスターとバトル中に通信関係でエラーや、アプリが落ちると狩猟失敗扱いになり消えます。
公式サポートにも書いてありますが、これに対してなんのバックも無いです。
正直、これは大きなマイナス点かと。
買った商品が初期動作にて正常に動作せず、問い合わせをしたら新しい物を買ってくださいというレベル。

狩猟失敗を避けるために故意にアプリを落とす方もいると思いますが。
リリースしたばかりの現段階にて様々な不具合が出ている中、有料のペイントボールに対しては、そこまで厳しい判定をするべきではないと思います。オトモペイントならまだわかりますが。

損したく無いユーザーは大きな課金をしばらく避けるのが吉かと思います!

そんな不具合を置いても、最高に楽しいゲームかと思います!
運営さん、これからも無理のない範囲で頑張って下さい!長く楽しみたいです。
モンハンNowをありがとうございます!

そうですともおおお

位置情報ゲームとしては最悪

最大の問題点は歩きながらできるゲームではないこと。

このゲームをやると外でめちゃくちゃ立ち止まるので、スマホ歩き徘徊民としてご近所さんに怪しまれる。職場の往復では電車が止まった瞬間に急いでモンスターや採集をタップして1区間ごとに1匹狩るという割と効率は悪くないが、そのため歩くのを躊躇わされるという仕様になっている。
ペイントボールを使っても倒せない可能性があるので使わないしモンハンは何度も何度も倒す仕様なので素材2倍も1回楽になるぐらいでは何のメリットも感じられないのでほとんどの人は課金するわけがない。

アプリをつけたまま歩いて得られるゲーム内の付加価値が極小設定なためプレイしていないのと変わらない。

回復薬とペイントボールは他ゲーで言うところのスタミナ回復的なものになるので課金する喜びはない。基本プレイ料金のようなものとして回復薬とペイントボールをそれぞれ毎日10個配る月パス課金980円が妥当。(ペイントボールは正直上限なしでいい)
それとは別に数千円払ってユーザーがしっかり喜べる施策を設けることに注力してほしい。
ゲームバランス的に見た目装備課金ぐらいしか思いつかないですが…頑張ってください。

戦闘面においては狩ゲーをしっかり再現できているところは良いが、反面室内で集中してやるアクションゲームに仕上がっているので、画面を閉じて歩けるような仕組みを作らないと続けられない。
ペイントボールをどのモンスターに何回まで自動で投げるの設定が必要。青ペイントは邪魔。
雑魚は歩いている間に自動戦闘でするべき。やればわかるがこれのせいで完全に歩きスマホになる気をつけても周りからはそう見える。

ベッテル悪質すぎ

非常に手軽?にモンハンを楽しめます

2日ほどプレイしての感想です。
モンハンをスマホでプレイできる手軽さが最大の魅力です。
アクション面でもタップとフリック操作のみでとてもお手軽、慣れると単調に思えそうですがモンスターのランクが上がるとほど良い難易度でなかなか良くできています。
モンハンの大きな楽しみの装備強化も、倒したモンスターからの素材、採取した鉱石、それらを集めて少しずつ強化できる所もいい感じ。強化を続けると装備固有のスキルを発動させるのもいい感じで引き継がれています。
今のところガチャもなく、いきなり強い装備が簡単に手に入らない所もモンハン好きにはいいところ。

とても楽しめるゲームなのですがいくつか不満点も、、、
まず戦闘は完全にマニュアルなのでモンスターを発見して戦う際はその場に立ち止まらなければならない。歩きながらやるのは自分も周りも危険です。移動中に軽く狩る、ウォーキングのついでに狩る、そんな軽い気持ちではできません(笑)ペイントボールでマークして後からまとめて狩る事も出来るのですが、支給は少なく課金で購入する数も少ないのでなかなかチャージに踏みきれません。アクションとウォークを同時にやるのは時間に余裕がないと難しいので、モンスターを発見するのではなく、クエスト依頼を集めるなどの名目で後から狩ることができる様に改善して欲しいところ。
次に、車での移動などの際は完全に狩りや採取ができません。これが痛い。もちろん車移動の際にアクションゲームなんてご法度なのですが、オトモアイルーが採取すらしてくれないのはキツイ。自動車・電車通勤時にたくさん採取ポイントを通ってるはずですが、全く採取してもらえません。完全に歩行スピードでないとプレイされていないので、バックグラウンドで位置情報を使っても意味ありません。オトモアイルーの採取は歩きながらなら自分でもできるので今程度の機能なら存在意義がありませんね。
そして、家にいるとほとんどやる事がありません。ポイントの間隔が結構広く自宅で検知される程度なら5分で終わり、その後はしばらくやる事がありません。モンハンは周回も醍醐味ですが積極的に外を歩いてやらないと周回すらできません。検知範囲やポイントを増やすか別の周回イベントなどを設置してもらわないと、隙間時間でやり込む様な要素がありません。

総じて楽しい・面白いゲームなのですが、
現時点では、モンハンNowの為に外をたくさん歩き回り、ポイントを発見する度に立ち止まって狩りができ、また歩き回る。そんな時間の使い方ができる方でないとやり込めないと思います。
上記の部分をこれからどんどん改善していってもらえれば、自宅でモニターの前から動けないよりもスマホで手軽にできるモンハンとして最高のゲームになるはず!

イベント

アプリのプライバシー

デベロッパである"Niantic, Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:

  • ID

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:

  • 購入
  • 位置情報
  • 連絡先情報
  • 連絡先
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断
  • その他のデータ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ソーシャルネットワーキング
ゲーム
エンターテインメント

他のおすすめ

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム