
【戦国街づくり&バトル】しろくろジョーカー 4+
日本一の城主を目指して、君だけの城下町を作り出そう!
デジタルモンキー
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
皆様のおかげでついに8周年!
カッコかわいい武将たちと街づくりや白熱のバトルを楽しもう!!
◯簡単かわいい戦国シミュレーション!
新人城主のあなたに任されたのは、お城しかない寂しい領地。
ここからあなたの城主としての物語が開始します。
武将たちの力を借りて日本一の城主を目指しましょう!
◯タッチ操作で簡単街づくり
建てたいところにタッチするだけで建物を建築できるよ。
建物を動かしたい時も、指でなぞるだけの簡単操作!
「ねこ」や「犬」など変わった?建物も!
◯通勤・通学や、旅行が楽しくなる「GPS機能」
お出かけしたら、アプリの「GPS」機能で「位置登録」を試してみよう。
移動距離に応じて、建築に必要な「両」が貯まるよ!
また「金閣寺」や「厳島神社」「大阪城」など、全国各地の名所の近所で位置登録をすると実際にその建物をアプリの中で建てることができるよ!
◯戦国武将が多数登場!
織田信長、徳川家康、明智光秀、伊達政宗、真田幸村、羽柴秀吉
など戦国を代表する有名武将がかっこかわいく多数登場!
お気に入りの武将を見つけて、内政に、合戦に大活躍させよう!
◯全国の城主と対戦!本格シミュレーションバトル「大合戦」!
自慢の武将を鍛えて、決まった時間に開催される合戦に参戦!
味方と協力し、敵軍を倒そう!
最強の猛将を揃えて無双する?それとも、最高の知将を揃えて相手を大混乱?
==========
アプリ本体:無料
※一部有料のアイテムがございます。
==========
新機能
バージョン 8.0.0
LR武将を1デッキにつき、6枚まで組めるようにしました。
アイコンを変更しました。
軽微の修正をしました。
評価とレビュー
良いんだけどなぁ、
ゲームのシステム自体は面白いです。自分の方針の通りに部隊を編成出来ますし、合戦も自分の思う通りに部隊を動かして攻撃できます。
そして、部隊の種類によって特徴がはっきりしていて細かい。
問題はまず部隊編成です。このゲームの面白みの1つでもある部隊編成が序盤はコスト上限が低く、ガチャで高いレア度のキャラがでてもコスト上限が邪魔で使いこなせません。
コストは城主レベル(プレイヤーレベル)を上げることで上限が若干引き上げられますが、依頼をクリアしても城主レベルの経験値は少ししかもらえず、50レベル辺りからは人によっては1レベル上げるのに1か月弱はかかるかも知れません。なので根気強く経験値を稼ぐことができず、レベル30程で放置状態になる人がとても多いのが現状です。
次に、高レア度のキャラです。
SSRが出る確率は低いですが、仮に出たとしても、そのキャラがハズレの可能性もあります。
同じSSRのキャラでも、比べ方によってはステータスや固有スキルの有効性が全く違います。
「防御力は低いが兵力が多い」とか、「防御力は低いが、攻撃力が高い」みたいにステータスに特徴があるだけならまだしも、同じような特徴を持っているキャラでも、"どちらかの方が全体的に強い"ということが多いです。さらに、最高レア度がSSRだったのが、さらに上のURが登場したことで、SSRは殆どが型落ちになり、URのぶっ壊れステータス、とてつもなく低い排出率によって、たまたま手に入れた人と、リアルマネーを注ぎ込んで手に入れた廃課金が殆ど。なんだかステータスの数値がインフレしている気がする。
この"城主レベル上げにかかる時間が長い"のと、"ぶっ壊れUR &同じレア度内での格差"の、2つの問題が無ければ多くの人が楽しく遊べると思います。
おかしい
返信回答
なお、ご質問いただいておりますバランスにつきましては、
城主レベルが上がることで部隊編成コストも増えることから、
合戦場のバランスなども検討する必要がございます。
城主レベルが上がりコストが増える事の何がいけない事ですか?
ユーザーがURを配下に入れ易くなり、URを必要とし課金してくれれば良い事と考えます。
バランスを語るならなぜ当初から100づつ上げていくなどの対応をしなかったのでしょうか?検証等は事前に考えれたはずです。
それとも検証せず無策にしろくろを運営されているのでしょうか?
バランスを考えるなら風魔小太郎等の経験値アップ武将、合戦場でのバフでの経験値アップを取りやめるなら上記の内容は理解できます。対象武将をガチャから外す事も必要と思います。
それらを一切行わず上限に達したユーザーのみ頭打ちさせる行為は不当のなにものでもありません。中堅レベルのユーザーとレベルが開き過ぎと思われるなら、それはユーザー個々の努力の違いではないでしょうか。毎日5戦5時間を費やしバフをし続けている努力の賜物です。これはチートをしている訳では無く運営側のルールに乗っとった行為で行っています。その行為で上限に達したからバランスと言われて誰が納得するでしょうか。
999までレベルがあると運営側が公開している以上、999でレベルが頭打ちになるのは理解出来ます。
中堅レベルのユーザーのコストがレベルの上限により頭打ちならこれも理解できますが、配下を全てURにしてもコストに何も影響の無いレベルのユーザーに上記の説明は甚だ無理があると思います。
中堅レベルのユーザーと合戦場を分ける程ユーザーも居らず、もし仮にレベルで合戦場を分けるなら200以上とかにすれば済むはずです。高いレベルのユーザーが増えてきたならそこから細分化し、300以上、400以上などにすれば良いと思います。
どちらにしても上記の無理のある説明では納得出来ません。
提案しましたが課金ばかり煽り残り少ないユーザーから搾り取る始末。MAPの変更は全く行わず、毎日の宝玉、お詫び宝玉は出し渋り、課金したガチャも武将を出し渋る。他のゲームのガチャと比較しても同じ1%とは比較にならない程の獲得率。上限に達したらその後稼いだ経験値も0になりお詫び宝玉100で片付ける。武将伝も極たまに開催する頻度。攻城戦はガチャと絡めて開催しますがバグがとにかく多く、ユーザー同士で罵り合う始末。運営は見て見ぬふりを貫き通す。攻城戦の4倍速にもならず遅すぎる。とにかくユーザーを大切に考えない運営であると思います。その為沢山のユーザーがどんどん辞めていくゲームです。初期の頃はチームも沢山あり、合戦場も取り合うくらい賑わっていましたが、今では東西ガラガラの状況。
バランスを崩すUR武将は多数作成、アタッカーよりバフを行う武将で経験値は異常に上がり合戦場のバランスはバフ隊ばかりの異常事態。
1回の合戦場が1時間、毎日5回の5時間、エントリーはその1時間前、攻城戦がある時は1日30分の2回。1日に何時間も拘束される楽しいゲームです。今から是非皆さん始めましょう。
良いところあり悪いところあり
リリース半年後くらいからやっています。
色々みなさん書かれていますが、個人的な良いところ、悪いところを羅列します。
尚悪いところが多めになっていますが、何だかんだ5年間続いているので★3です。
◼︎良いところ
・位置登録時にもらえる特産品はその土地土地に見合った物がもらえて、その場所に遊びに行く楽しみがある
・スタミナ制ではないので、武将のレベル上げは(周回する時間かければ)誰でもMAX
・武将が豊富。マイナー武将も真面目な説明が書いてあることが多く、調べるきっかけになる。
・建物もかなりの数があるので城下町の自由度は高い。過去城下町イベントの復刻はないが、建物は宝玉で買えるようになったので、その対応は◯。
・詳細に状況を伝えれば不具合対応は早い。当たり前のことなんですけどね…
◼︎悪いところ
・東西戦、攻城戦、合戦イベント終盤は、強武将(さらに言えばURとSSR強キャラ)を引かないと勝負にならない。仮に1体引いても限界突破しないとやはりプレイヤー相手には勝負にならない。これが新規様お断り状態の最大の要因。
・不具合対応をお願いしても、かなり詳細にその不具合情報を出さないと、いつまで経っても問い合わせ返しがくる。
・ログボの宝玉が渋い。連続してインしても50日でリセットされる。
・新規登録されるスポットがえ?そこ?って場所がある。特に見附島は酷い。行きにくいわ、戦国ほぼ関係ないわで流石にげんなり。
・城下町が狭い。宝玉で城下町は増やせるが、イベントやスポット追加で新規建物が増えていくととてもじゃないが土地が足りない。シ◯シティみたいに広大な土地にしてほしい。
・宝玉が色々なところで使わされるので人によってはガチャに回す余裕がない。城下町を完全に諦めたとしても武将枠の拡張は必須。城下町をやるなら城下町、倉庫枠は必須レベル。さらに過去イベの建物も宝玉…
Appのプライバシー
デベロッパである"デジタルモンキー"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのAppからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- DIGITAL MONKEY K.K
- サイズ
- 241.3MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Digitalmonkey Inc.
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- 宝玉14300個 ¥10,000
- 宝玉5000個 ¥3,500
- 宝玉580個 ¥400
- 宝玉1500個 ¥1,200
- 宝玉160個 ¥100
- 宝玉宝玉6800個 ¥4,500
- 宝玉3150個 ¥2,200
- 宝玉9900個 ¥6,000